阪神梅田本店トップページ

この催しは終了しています。阪神梅田本店で現在の開催中の催しはこちら

作家に出会い、想いに触れるクラフト雑貨マーケット

  • 7月6日(水)→11日(月)
  • 〈最終日は午後5時まで〉
  • 8階 催事場

私たちの暮らしに寄り添うクラフトの数々。注目の若手作家の作品など、生活に溶け込む日用品からライフスタイルを演出するファッション、アクセサリーまで、作り手が見えるアイテムをお届け。いいものと暮らす心地よい時間を、ここで見つけてみませんか。

暮らしのシーンごとに、いいものがイッパイ

出店作家INDEX

WEBに掲載されている以外にも、
様ざまな作家のクラフトを出品します。

  • 「遊河童」 ◉野崎喜一〈陶芸〉
  • 「松村 道」 ◉松村道浩〈九谷焼〉
  • 「イチ窯」 ◉桜井ケンイチ〈陶芸〉
  • 「アート彩工房」 ◉伊藤正之〈山葡萄カゴバッグ〉
  • 「ジビエレザーマーケット」
    ◉横井弓美子〈レザークラフト〉
  • 「晴天」 ◉春木弘〈トンボ玉〉
  • 「甲州手彫印章 望月煌雅」 ◉望月一宏〈手彫印章〉
  • 「アートフラワー山野草」 ◉三好一美〈アートフラワー〉
  • 「うみまゆ」 ◉青沼康巳〈シェルアクセサリー〉
  • 「おくい ただし」 ◉おくいただし〈切り絵〉
  • 「志月」 ◉三野昌江〈和雑貨〉
  • 「自然社」 ◉谷野京太郎〈苔玉・盆栽〉
  • 「陶工房 釉」 ◉林真理〈陶器の灯り〉
  • 「迫田刃物」 ◉尾崎真直人〈刃物〉
  • 「sachi」 ◉福澤幸子〈レザークラフト〉
  • 「Fe ATUA」 ◉黒磯アヤコ〈天然石ワイヤージュエリー〉
  • 「藤井SK工房」 ◉藤井茂〈播州織〉
CLOSE
<small>流木雑貨</small>「流木ガラス専門店 福田工房」

流木雑貨「流木ガラス専門店 福田工房」
◉福田麻美

◉福田麻美

プライベートで海外の海を訪れた時に、流れ着いた流木を見て、“何かに生かしたい”と感じました。そこで現地の職人と数名の在住日本人でメイドインジャパンに負けないクオリティーのオブジェを作ろうと企業を立ち上げました。SDGsにも注目が集まる今、流木と100%リサイクルガラスを使ったオブジェをお楽しみください。

大量生産が主流の中、熟練の職人がひとつひとつ丁寧に手作りしたインテリアオブジェ。水槽やフラワーベース、小物入れなど様ざまな用途で使えることも魅力。

「流木ガラス専門店 福田工房」流木ガラス(約幅15×高さ6cm) 4,180円

吹きガラス「glass imeca/Glass Rin’o」

吹きガラス「glass imeca/Glass Rin’o」
◉神永朱美/保井乃吏子

◉神永朱美/保井乃吏子

きちんと一つひとつを真剣に作る。その上でガラスの特徴を生かし、ひと目見た時に衝動的な感動が与えられるようなもの作りをしていきたいと思っています。

琵琶湖の水草を燃やして灰にし、ガラスに融け込ませるという独特の技法で、琵琶湖の色合いを表現。植物に含まれる鉄分が発色した自然な色合いと、やわらかな曲線、ガラスの気泡が有機的な印象。

「glass imeca/Glass Rin’o」

琵琶湖彩 ミニ一輪挿し(約幅6~7×高さ6~7cm)

各3,190円

琵琶湖彩 花器(約高さ24cm) 38,500円

琵琶湖彩 しずく型花器(約幅12×高さ14cm) 15,400円

デニム製品「DENIM MADNESS」

デニム製品「DENIM MADNESS」
◉石野直人

◉石野直人

パターンから縫製まで全工程をアトリエで行う、全国的にもめずらしいフルオーダージーンズを手掛けています。またユニセックスブランド「デニムマッドネス」のディレクターも務めています。シンプルで機能的なデザインと着用感、軽さを体感していただけるとうれしいです。

シャツは耐久性にすぐれ、ソフトな肌触りの夏に最適な素材、ジェネティックコットンを採用。飽きのこない、ほどよいゆとりを持たせたシルエットに、アイコニックなフロントポケットをプラス。身体のラインが美しく見える1枚です。

「DENIM MADNESS」

夏用コットンツメエリシャツ(メンズ・レディス) 17,380円

国産セルビッチデニムコート(ユニセックス) 30,580円

綿麻カーゴパンツ(メンズ・レディス) 24,200円

いぐさ雑貨「IGUSA LABO」

いぐさ雑貨「IGUSA LABO」
◉今吉俊文

◉今吉俊文

染織したい草を使い、鮮やかな柄が出るように織り上げた花ござ。この花ござ誕生のまち・岡山県倉敷で、い草の栽培から染色、製織まで一貫して手掛けています。明治時代から今日まで続く日本の伝統工芸・花ござ。この技術を未来へとつなげるため、日々取り組んでいます。

畳の大きさと同じサイズのい草のラグ。天然素材のい草のため、さらりとして肌触りのよさが魅力。また和室・洋室と空間を問わず使えるデザインもGood!

「IGUSA LABO」備中花莚(サイズ:一畳〈約88×176cm〉) 13,475円

インテリアグリーン「Happy seed」

インテリアグリーン「Happy seed」
◉計盛智美

◉計盛智美

「Happy seed」は植物を通して“幸せの種”を届ける花屋の集まりです。普段はそれぞれが個々に活動していますが、イベントなどではフレキシブルに集まって活動しています。花を愛でる、手をかけて育てる、植物について調べたり、話したり...忙しい日々の中で、まずは小さな幸せを届けられたらと思っています。

さりげなく飾れて、室内で楽しめる。お手入れ簡単な観葉植物を使い、コケ玉風に仕上げたインテリアグリーンです。普段の水やりも、そのままお水に浸けるだけという手軽さ。強くて育てやすい観葉植物ですので、おうちで長くお楽しみいただけます。

「Happy seed」観葉植物のコケ玉(約幅15×高さ20cm) 3,850円

<small>鍛冶師</small> ◉河上真琴

鍛冶師の仕事はあまり皆さんに馴染みがないかもしれません。炎の中に鉄を入れ、真っ赤に焼けたところを金槌で叩いて形を変えていきます。小さな工房が自宅の一角にあり、制作に疲れると鳥や草木を眺めてリラックスします。その時に感じる心地よさ、自然に気持ちがいい、そういった感情で作品を作りたいと思っています。

鍛鉄「あとりえ三昧亭」

鍛鉄「あとりえ三昧亭」
鍛冶師 ◉河上真琴

焼いた鉄と金槌を使い、シャープに叩き込んだ鍛鉄の花台。高低差を持たせた皿の部分に、花器やキャンドルを自由にアレンジして飾ってお楽しみください。

「あとりえ三昧亭」

花台2Way

(約幅32×奥行12×

高さ45cm)

33,000円

◉船木大輔

手びねりで作った土の紐を積み上げて形を作る技法で、怖さと愛嬌を兼ね備えた作品を作っています。

九谷焼「亀船陶房」<br>九谷焼作家

九谷焼「亀船陶房」
九谷焼作家

◉船木大輔

主人公の赤ずきんは、

産まれて間もない頃の長男がモチーフ。親が子を思う気持ちを、赤ずきんのお話になぞらえた作品。困難を周りの協力もありながら乗り越え、たくましく成長してほしいという思いが込められています。

「亀船陶房」土の脳溝“すべては我が意のままに”(約幅47×高さ45cm) 330,000円

切子硝子「Kimiko Yasuda and Associates」

切子硝子「Kimiko Yasuda and Associates」
◉安田公子

◉安田公子

大阪にある工房「切子ガラス工芸研究所たくみ工房」でガラスに出会ってから、ずっとその煌めきに魅了され続けています。暮らしに光を添える切子ガラスをより多くの方に使っていただきたいという想いを持ち、作る喜びと使う楽しみを広めていけるように製作発表を続けています。

ガラスの表面を丁寧に削って磨き、キラキラと煌めく切子ガラス。手作業で仕上げることで、より繊細な表情と手触りに。今回は安田と3名の作家の作品を出品します。

「Kimiko Yasuda and Associates」切子ガラスロックグラス(約口径8×高さ9cm) 各66,000円

陶芸 ◉田畑奈央人

<small>陶芸</small> ◉田畑奈央人

生き物をモチーフに作る時は顔が生命です。大事なのは、何と言ってもその表情だと思っています。その生き物特有の、何とも言えない、また捉えがたいフィジカルな表情を表現するように心掛けています。私の、生き物の、その想いが伝わってくれますように。

かわいい顔をしているのに苦手な人も多いヤモリ。その魅力を再発見し、多くの方にわかってもらいたいという気持ちを込めて作られた作品です。

ヤモリの徳利(約6×6×25㎝) 66,000円

唐津焼「唐津焼 小杉窯」

唐津焼「唐津焼 小杉窯」
◉小杉隆治

◉小杉隆治

唐津の表現方法の中から細工物に着目し、唐津の持つ風合いと技法の多様さを生かしながら、今の時代にあう、わかりやすく親しみやすい作品を目指しています。

唐津焼の風合いを生かしつつ、味わい深い表情を浮かべる生き物たち。機能性もしっかりと備えた、使って飾れる日用品の数々をご紹介。呉須を薄く塗り、サバらしく青いグラデーションを浮かべる皿。焼き物らしさとリアリティーを追求した作品は、食卓を賑やかに彩ります。

「唐津焼 小杉窯」サバ皿(約幅25×奥行13cm)3,300円

墨流し染「染美堂」

墨流し染「染美堂」
◉安川春来

◉安川春来

身に着けた人が楽しくなって、それを見た人も楽しくなって、世の中にそれが広がればと思っています。不思議な柄目が魅力ですが、絹など素材にもこだわっています。一度お使いいただければ、きっと使い勝手などモノとしての良さを実感いただけると思います。

軽くて1年を通してお使いいただける帽子。被りやすく鍔も大きい実用性と、オシャレなデザインとを両立させており、デイリー使いにもおすすめです。

「染美堂」墨流しシルクハット(フリーサイズ、表面:絹100%・裏面:ポリエステル100%) 35,200円〈限定数1〉

レザークラフト「KAZINO leather works」

レザークラフト「KAZINO leather works」
◉梶野恭男

◉梶野恭男

2011年に創業し、東京都八王子市にショップ兼工房を構えています。製品はすべて手縫いにこだわり、手縫いならではの雰囲気や質感を大切に制作しています。ひと針、ひと針、心を込めてお作りしたアイテムをお楽しみください。

クロスしたデザインが特徴のリュックサックは、トートバッグとしても伝える2WAY仕様。両側と内側にもポケットが配されている機能性と、肌触りのよい鹿革の質感を両立させています。

「KAZINO leather works」リュックサック(約縦33×横25×マチ14cm) 99,000円〈限定数1〉

レザーウオッチ「サンク・カロ」

レザーウオッチ「サンク・カロ」
◉田口浩

◉田口浩

ただ物を作って販売するだけでいいと思ったことはありません。お客さまとの会話を楽しみ、相手を感じ、自分も知っていただく。それらすべてが揃って、はじめて“お買上げいただく”ことにつながるかなと思います。これから先もこのスタンスを大切に時計の魅力を伝えていきたいです。

お好きなパーツや革をお選びいただき、腕のサイズにあわせて型からおこして作るレザーベルトの時計は軽くて丈夫です。修理や作り替えなどにも対応可能です。

「サンク・カロ」セミオーダーレザーウオッチ28,600円から

※お渡しは約1~2カ月後となります。

黒蝶真珠「オキサン」

黒蝶真珠「オキサン」
◉山口純一

◉山口純一

ひと珠ひと珠を吟味して選び、遊び心のあるデザインをモットーに商品作製に取り組んでいます。

いまお客さまの支持を集めているバロックパールで作られたネックレス。大振りでパールらしい照りもあり、着けるとゴージャスな雰囲気を醸し出します。

「オキサン」オイスターバロックパールネックレス(約12.0~14.0㎜珠、長さ49㎝、シルバー) 55,000円〈限定数3 〉

京象嵌「象嵌きた」

京象嵌「象嵌きた」
◉喜多由寛

◉喜多由寛

奈良時代から続く象嵌。しかしその知名度は決して高いとは言えません。工芸品への関心が薄れつつあるのも事実。ですが、私はこの細工を初めて見た時に、これをやると決めました。象嵌を存続させ、盛り上げるために、人の心を動かせるもの作りを心掛けています。

金線・銀線を象嵌し、さらに透かし細工を施したペンダント。上下の組合せで立体感を出した、京象嵌ではめずらしい作品です。角度によって金銀の輝きが変化します。

「象嵌きた」線象嵌ペンダント(約縦3×横2×厚さ0.7cm、チェーンの長さ約40~45cm) 44,000円〈限定数3〉

鉄とアートのアクセサリー「NISHINAGA」

鉄とアートのアクセサリー「NISHINAGA」
◉西永拓郎

◉西永拓郎

父が鉄工所を営んでいたので、いつもそばには鉄があり、また鉄を使ったもの作りが好きでした。そして趣味が高じてアート作品を作りはじめ、今に至ります。鉄は暮らしを支える縁の下の力持ち。鉄がもっと表舞台に立って、輝ければ。そんな思いを持って取り組んでいます。

IHやガス火、焚火や炭火など、様ざまな直火調理に対応したフライパンです。

「NISHINAGA」黒皮鉄

フライパン223(約直径22.3cm、重量1.1kg) 6,600円

蓋 3,300円、取手 3,300円

博多人形「田中勇気博多人形工房」

博多人形「田中勇気博多人形工房」
◉田中勇気

◉田中勇気

古い物を見ると感動します。それはその時間、大切にされてきた人の思いを感じるからです。これからも末永く大切にされるような人形作りを心掛けていきます。

大相撲でおなじみ、大盃を持つ力士をモチーフにした博多人形。盃部分には本金箔を使用し、袴の縞模様はすべて手描き。紋付袴ですので、家紋を入れることもできます。

田中勇気博多人形工房」大盃(約15㎝)27,500円〈限定数3〉