阪神梅田本店トップページ

ILLUSTRATORS EXPO / ILLUST. POSTER EXPO

8階 催事場 ※最終日は午後5時まで

Osaka Art & Design 2025

ABOUT

未知のアートやデザインに出会うエリア周遊型イベント『Osaka Art& Design』。阪神梅田本店では「イラストレーター」をクローズアップした2つの企画展を開催します。
ゲーム、マンガ、アニメ、VTuberなど、日本を代表するポップカルチャーに欠かせない存在であるイラストレーター。その活躍の場はポップカルチャーにとどまらず、音楽、TVCM、イベントなど多岐にわたり、現代日本のカルチャーやコンテンツにとって不可欠な存在となっています。

『ILLUSTRATORS EXPO』は、現在日本で活躍する100名以上のイラストレーターが一堂に会する展覧会です。ポップカルチャーの分野で活躍する作家はもちろん、近年ますます広がりを見せる様ざまな領域で新たな表現に挑戦するイラストレーターまで、幅広くご紹介します。日本が誇るイラストレーションカルチャーの“いま”をご覧ください。

『ILLUST. POSTER EXPO』は、イラストレーターとグラフィックデザイナーがタッグを組み、共同でポスター作品を制作する企画展です。ポップカルチャー業界を支える両者が、“仕事”という枠を超えて2人1組で作品づくりに取り組むことで、どのような表現が生まれるのかにご注目ください。
また、本展のポスター作品を通じて、イラストレーターやグラフィックデザイナーが作品や仕事にどう向き合い、制作しているのかを、あらためて知っていただく機会となれば幸いです。

MAIN VISUAL

ILLUSTRATION

パンチ

何かを作るという不思議な「動力」をテーマに制作しました。イラストレーターにしろデザイナーにしろ、三者三様の原動力みたいなものを持っているけれど、本当の意味では誰も解明できないんじゃないかって思っています。というか解明されないでほしいです。この正体不明のエネルギーは他の誰にもトレースすることは出来ないし、だからこそ従順でいたい。それをこの手に握っているうちは何者かで居られると思うのです。

DESIGN

有馬トモユキ

イラストレーションとデザインの関係性は私にとってはいつも不思議なものです。どちらもやっている人は本当にすごいと思いながら、絵に対して文字を置いているところがあります。文字のデザインは自分が思っているそうした関係を、二方向から照らされる影で作りたいと思いました。どういう影の表情が適切か、スリット状の文字を作りながら検証するのは普段使っている部分とは違う筋肉を使っている感覚がありました。

OUTLINE

イベント概要

会場
阪神梅田本店 8階 催事場
会期
6月18日(水)→23日(月)
午前10時 ~ 午後8時
※最終日は午後5時まで ※入場は閉場30分前まで
入場料
(税込)
大人 1,400円
高校生 800円
中学生以下 無料
※障がい者手帳(身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、被爆者健康手帳)ならびに特定疾患医療受給者証などの原本(コピー・写真不可)をご呈示の方、および介添えの同伴者1名さまは入場無料。

※物販エリアは入場無料です。ただし6月18日(水)につきましては正午までは混雑が予想されるため、有料展示エリア観覧のお客さまを優先入場とさせていただくために、入場制限をさせていただきます。
また、会期中混雑による危険が予想される場合は、上記同様有料展示エリア観覧者のお客さまを優先とした入場制限を行う場合がございます。

※入場無料のお客さまも含め、優先入場をご希望のお客さまは、下記「有料展示エリア入場について」の時間帯別予約よりご予約ください。
※11時以降で優先入場予約を申し込まれたお客さまは、予約時間の15分前までに会場入口までお越しくださいませ。
主催
阪急阪神百貨店 阪神梅田本店
企画・運営
ILLUST GALLERY TOLALA
株式会社長谷川アート

[統括ディレクション]

宮本祐輔
(COJIRASE LUNCH BOX)

[協 賛]

  • 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 高等課程
    東京デザインテクノロジーセンター専門学校 高等課程
  • CLIP STUDIO PAINT
    CLIP STUDIO PAINT
  • 株式会社ショウエイ
    株式会社ショウエイ
  • 株式会社フラットラボ
    株式会社フラットラボ
  • 五條製紙株式会社
    五條製紙株式会社
  • 杜工芸株式会社
    杜工芸株式会社
  • COPIC
    COPIC

[製作協力]

  • 大日本印刷株式会社
    大日本印刷株式会社

ticket

有料展示エリア入場について

大人
1,400
高校生
800
中学生以下
無料

※入場料は、当日店頭にてお支払いいただきます。
※障がい者手帳(身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、被爆者健康手帳)ならびに特定疾患医療受給者証などの原本(コピー・写真不可)をご呈示の方、および介添えの同伴者1名さまは入場無料。
※阪急阪神お得意様カードPREMIUM・ペルソナSTACIA カード、H2Oリテイリング株主優待券いずれかをご呈示で、
大人 1,400円→1,200円
(ペルソナSTACIAカードの現金払い専用仮カードも優待対象です。)
※再入場はできません。
※複数回入場ご希望のお客さまは、都度入場料が発生いたします。

優先入場時間帯別予約はこちら

■有料展示エリアは、入場予約をいただいたお客さまを優先入場とさせていただきます。
■優先入場予約を申し込まれていない場合は、時間帯によってはお待ち頂く場合がございます。
■優先入場予約については、お1人さまにつき1枠となります。
また、お1人さま1回のみの予約可となっておりますのでご了承くださいませ。
複数回優先入場をご希望のお客さまは、入場口スタッフにお申し付けくださいませ。

■物販エリアは入場無料です。ただし6月18日(水)につきましては正午までは混雑が予想されるため、有料展示エリア観覧のお客さまを優先入場とさせていただくために、入場制限をさせていただきます。
また、会期中混雑による危険が予想される場合は、上記同様有料展示エリア観覧者のお客さまを優先とした入場制限を行う場合がございます。

※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。

map

会場マップ

NEWS

最新情報 グッズ・イベントetc.

ハローカルチャーブログ

EXHIBITOR

参加作家

ILLUSTRATORS EXPO

(50音順)

あ~
か~
さ~
た~
な~
は~
ま~
や~
ら~
わ~

ILLUSTRATORS EXPO

(順不同)

イラストレーター
デザイナー
ARUGA

attention

その他諸注意

・作品にお手を触れないでください
・ペット同伴、写真撮影や模写、飲食はご遠慮ください
・主催者が許諾した目的以外での
携帯電話の使用はご遠慮ください
・再入場はできません
・会場内では係員の指示に従ってください

SHARE

  • facebook
  • X
  • LINE
  • ※こちらの企画は、予告なく内容やスケジュールが変更となる場合がございます。

↑