阪神梅田本店トップページ

HANSHIN JAPAN EXPO

2025.4.9.Wed.-5.6.Tue.

四季や自然に親しみ、
伝統を大切にしながらも、
新しくポップなエッセンスも楽しむ
日本の暮らし。
中でも大阪は、商人のまちとして栄え、
大衆文化が開花しました。

そんな大阪で、
人々の暮らしに寄り添ってきた阪神百貨店。
私たちならではの視点で、旬のおいしさや、
受け継がれる逸品から心躍るトレンドまで、
日本・大阪の生活を彩る文化に
触れて、感じて、学ぶ体験をお届けします。

HANSHIN JAPAN EXPO
とっておきの“ええもん” との出会いをここで!

MADE IN JAPAN

ひたむきに丁寧に紡ぐ、高い質。
世界の中でもトップクラスといわれる
日本の技術によって生み出された、
ファッションや継承したい職人技、
人間工学に基づいた先端テクノロジーなど
新しい発見をお届けします。

ELEGANCE

わびさびの精神を表現したような、
奥ゆかしく上品なファッション。

吉野杉の曲木をシルバーで表現
Kengo Kuma + MA,YU
『GURU-GURU』

2階 アクセサリー「ヴァンドーム青山」

日本を代表する建築家 隈研吾氏と、デザイナー 大村真有美氏のデザインユニットが手がける新感覚ジュエリー。京都・平安神宮のパビリオン“GURU-GURU”をデザインソースとした、吉野杉のハリやたわみを感じさせる大胆なデザインが特徴。
期間中、税込33,000円以上お買上げいただいた方にオリジナルポーチをプレゼント。
※プレゼントは数に限りがございます。

◎4月16日(水)→5月13日(火)

MORE

ファッション感覚で楽しむアート
「ChristalART」POP UP SHOP

2階 シーズン雑貨「ChristalART」

“ワクワクするデザインやアートを身に着ける”をコンセプトとした、日本製のオリジナルブランド「クリスタルアート」をご紹介。手描きでガラスに絵付けしたアクセサリーや、水彩画で描いた原画をシルクにプリントしたアートスカーフなど、心がおどるアイテムがお目見え。
シルクスカーフ“Feel the wind” 19,690円

◎4月16日(水)→22日(火) ※最終日は午後6時まで

江戸時代をイメージした
ネイルカラー

2階 化粧品『C.CUBE』「ANDIZUMO」

島根県出雲市発、発色の良さと爪への優しさを兼ね備えた水性ネイルブランドから。日本らしい文化が花開いた、華やかで特徴のある江戸時代をネイルカラーで表現したシリーズが登場。風情のあるネーミングもおしゃれ。
“EDO period”シリーズ(1個)2,750円 から

シンプルかつ上品な足元を演出

3階 婦人靴「ラボキゴシ ワークス」

“企画・木型・手作業・素材・仕上げ・made in Japan”という6つのこだわりを大切に、細やかな工夫を施しながら、心地良いフィット感を届けるシューズブランド。最小限の装飾と繊細なカットワークが存在感を醸し出す、バックストラップパンプスを手に入れて。
パンプス(ブラック・オーク・レッド・プラチナ)
各27,500円

※写真はプラチナです。

EVENT

自然モチーフのジュエリー
「一木一草」ポップアップショップ

2階 イベントスペース2

◎4月9日(水)→15日(火) ※最終日は午後6時まで

木や草など自然に宿る美しさを敬い、二人の職人による手仕事でジュエリーとして日常の中へ昇華させる「一木一草」から、艶やかな赤が美しい珊瑚ジュエリーをご紹介。厄除けやお守りとしても珍重されてきた珊瑚は、贈り物にもおすすめです。
赤珊瑚ペンダント
(18金・赤珊瑚・ダイヤモンド)82,500円
赤珊瑚ピアス(プラチナ・赤珊瑚)49,500円

MORE

大人のおしゃれクローゼット

2階 イベントテラス

◎4月16日(水)→22日(火) ※最終日は午後6時まで

今回のテーマは“大人のキレイリラックス”。カジュアルながらもキレイ、リラックスしているのにキチンと見えする。そんな大人の女性を目指して、日々のコーディネートをアップデートするマストアイテムをご紹介します。

MORE

自分好みにカスタマイズ
ジャパンバッグブランド「REN」
カラーオーダー会

3階 婦人靴・バッグ「REN」

◎4月30日(水)→5月11日(日)

東京・蔵前発のレザーブランドから。これまでに人気の高かったアイテムを、特別に受注できるようご用意いたしました。お好きなサイズやカラーをお選びいただき、あなただけの1点をお作りします。

MORE

TECHNOLOGY

暮らしをもっと快適に導く、
最先端技術や人間工学に基づいたアイテム。

EVENT

深い睡眠へいざなうピロー&マットレス
「ブレインスリープ」ポップアップストア

3階 イベントウエスト

◎5月6日(火・振休)まで ※最終日は午後6時まで

睡眠の質が決まる、眠りはじめの“黄金の90分”に着目して開発。90%以上が空気層でできたピローやマットレスをはじめ、スムーズな入眠を促す機能性アイマスクや、ウエアなどをご紹介いたします。会場で実際に、その心地良さをご体感ください。
ピロー(LOW・STANDARD・HIGH、カバー付き)
各33,000円
マットレス プレミアムフロート 220,000円 から
アイマスク ホット+クール
(アイマスクジェル付き)6,930円

MORE

大阪のモノづくりが生んだ傑作
「パンサー」「MOUTH×圓山商店」
期間限定販売

3階 イベントテラス

◎4月23日(水)→29日(火・祝) ※最終日は午後6時まで

大阪で1964年に創業した「パンサー」、100年以上の歴史を誇る「ミズノ」、大阪の街で育まれた「MOUTH×圓山商店」のバッグ。長く愛され続ける大阪発のブランドが、一堂に会します。時代を超えて受け継がれるこだわりを、ぜひ感じてみてください。

MORE

CRAFTSMANSHIP

時代を超えて受け継がれる、
職人の熟練技に心打たれて。

日本の美意識と
純国産クオリティを感じるコート

4階 婦人服「サンヨー エッセンシャルズ」

手入れをしながら世代を超えて着られることを目指す“100年コート”は、日本の美意識をつきつめた純国産。織布・編立、染色整理加工、縫製、企画・販売のすべてを日本で行なったプロダクトだけに与えられる認証「J∞QUALITY」の第一号として認められたコートです。あらゆる細部に宿る、純国産のクオリティを体感してください。

MORE

高温多湿な日本の夏も、心地良く

5階 婦人服「プランテーション」

滋賀県高島地域に受け継がれる楊柳織をアレンジした、新テキスタイル“YOORYUU”。シボと呼ばれる細かい凹凸があることで肌に直接触れる部分が少なく、さらりとした肌触りと通気性の良さが生まれ、高温多湿の日本の夏に適した素材として古くから親しまれています。2020年の誕生以来人気を博している、着心地の良さとスタイリッシュなデザインをこの機会に。
“YOORYUU”シャツ 31,900円

◎4月4日(金)からの販売

ベビーの足に寄り添う職人技

6階 ベビー・こども服「ミキハウス」

「ミキハウス」のロングセラーであるベビーシューズ。赤ちゃんの足のことを第一に考え、一定時間の熱と圧力でゆっくり接着させる“バルカナイズ製法”の技術を用いながら、一足ずつ職人の手により丁寧に仕上げています。あらゆるディテールにクラフトマンシップが感じられるシューズは、プレゼントにもぴったり。
ファーストベビーシューズ(11~13.5cm)10,450円

『京指物』の伝統工芸士が手がける桶

7階 リビング『匠mon.』

日本の伝統工芸品や、日々の暮らしを豊かに導く“モノ”にこだわった、『匠mon.』がニューオープン!4月9日(水)から15日(火)の期間中は、京都・紫野に工房を構える「桶屋近藤」をクローズアップ。主人でありすべての工程を一人で行う近藤太一さんは、『京指物』の伝統工芸士に認定されるなど“京指物”の第一人者。国産の質の良い杉や椹(さわら)などを用い、確かな手仕事から生まれた清々しく木目が美しい桶が揃います。高野槙の香りが良く、京桶ならではの薄手の使いやすい湯桶など、お手に取ってお楽しみください。
高野槙丸湯桶
(約縦20.5×横20.5×高さ11.5cm)28,600円

近藤太一さん来店・実演販売
◎4月12日(土)・13日(日)
各日午後1時~5時

EVENT

廃棄木材から、美しい日用品へ
「ナカジマウッドターニングスタジオ」
ポップアップショップ

7階 「ギャザリングテーブル」

◎4月9日(水)→15日(火) ※最終日は午後6時まで

木工旋盤を使って木材を回転させながら、様ざまな形を削り出すウッドターニング。この技術を用い、端材や剪定された間伐・風倒木などを材料として日用品を創り出すスタジオから。廃棄されていた木材を無駄にしないというだけでなく、美しい形や新しい価値をプラスして永く愛してもらえることを目指した、テーブルウエアやインテリアアイテムなどをご紹介。
ボウル
(左)27,500円、(中央)9,900円、(右)8,800円 など

ウッドターニングワークショップ
『自分だけのオリジナルボールペンを作ろう!』

◎4月12日(土)・13日(日)
◎各日午前11時~、午後2時~、4時~(約60分)
◎定員:各日各回3名さま
◎参加費:4,180円(材料費込み)
◎講師:ウッドターナー 中島信太郎さん
◎要予約(対象:中学生以上)

MORE

SHARE

  • facebook
  • X
  • LINE
  • ※こちらの企画は、予告なく内容やスケジュールが変更となる場合がございます。
  • ※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、酒類の試飲や販売をいたしません。
  • ※飲酒運転は法律で禁止されております。

↑