ポック
「大したことない、楽勝!」と相手を励ます英語表現“piece of cake”の頭文字をとって名付けた「POC」。耳が聞こえる長男のサエキさん、耳が聞こえない次男のナツさん、三男のマコさんの三兄弟からなるユニットだ。手話や聴覚障がいの“あるある”などを中心に、日常の出来事を面白おかしく発信するYouTubeの「POCチャンネル」は、ローンチから数年でメキメキと登録者数が増え、今ではすっかり人気チャンネルに。凛々しい顔立ちで兄弟のまとめ役として奮闘しつつ、時折お茶目な様子も見せる二枚目半なサエキさん、俳優顔負けのイケメンっぷりと硬派な立ち居振る舞い、スタイリッシュなファッションでファンの心を鷲掴みにするナツさん、愛らしい顔立ちに末っ子パワー全開の天真爛漫さを兼ね備えた破壊力抜群のマコさんと、兄弟ながらもキャラクターはバラバラ。しかし3人が揃ったときに生まれる結束力は絶対的だ。兄弟想いでお互いをリスペクトし合う姿は、YouTubeの動画からも伝わってくる。そんな3人へのインタビューを行ったのは、POC HOUSE。クラウドファンディングにより、2022年5月、耳が聞こえない子も聞こえる子も、皆がともに楽しめる“居場所”としてオープンした交流の場だ。早朝ながらもジリジリと太陽が照りつける真夏日の中、POC HOUSEの扉をノックすると、暑さも吹き飛ぶほど爽やかな出立の3人が、はにかみながらもにこやかに出迎えてくれた。
Q:POCとしての夢はお持ちですか?
サエキ&ナツ&マコ:はい、あります!
Q:その夢はどんな夢ですか?
サエキ:僕たちをいろんな人に知ってもらうことがひとつの夢で。知ってもらうことで、聴覚障がいのある人たちとか手話について、身近に感じてもらえるかなと思っているので、それのきっかけに僕たちがなれればいいなと思ってるけど。どうですか?
ナツ:(知ってもらうことで)僕たちも生きやすい世の中になると思う。
サエキ:そうだね。
マコ:そう思う。
サエキ:……っていう感じです!
Q:今、その夢はどんな状況ですか?
サエキ:今は、少しずつ、YouTubeとかSNSに登録してくれる人たちが増えてきたので、いろんな人たちに知ってもらえてる状況かなとは思うんですけど、まだ、ね。もう少し見て欲しいよね。だから頑張らないとね。
ナツ:そうだね。
Q:サエキさん、ナツさん、マコさんにとっての夢とは?
サエキ:僕の夢は、いろんな景色を見たり、いろんな人たちに会いたいので、世界一周をしてみたいなって思ってます。
ナツ:僕はおしゃれな服を着るのが好きだから、洋服のブランドを作りたいですね。あと、最近筋トレを始めたので、いっぱい食べて筋肉を大きくしたいなと思っています。
マコ:僕の夢は、まだ探している途中なんですけど、自分や周りにとって、いい夢を作りたいと思っています。
Q:サエキさん、ナツさん、マコさんが好きなもの、今ハマっていることは?
ナツ:筋トレです。きれいな筋肉がついた格好いい体になりたくて、週に2回から3回やっています。
マコ:僕は、友達と遊ぶことです。一緒にテレビを見たりとか、家で遊ぶことが多いですね。
サエキ:僕は、カメラです。景色とか、人とか撮るのが好きなんで。ちょっと高めのカメラを持ってるんで(笑)、それで色々撮ってます。
Q:POCをはじめてから、一番大変だったことは?
サエキ:大変だったこと……。POCをはじめてから、か。ナツ、何かある?
ナツ:大変だったことかぁ……。
サエキ:僕はYouTubeの編集をしてるんで、編集は大変なんですけど……。でも、3人でいつも家での日常を撮るだけなんで。
ナツ:特に大変なこともないよね。
サエキ:ね、特に大変なこともない……?(マコさんに)ある?
マコ:あんまりないけど、苦労したことと言えば、YouTubeのショート動画のセリフとか、全部覚えるのが大変だった(笑)。
サエキ:ちょっと台本作って、しゃべってもらうんですけど、それをちょっと覚えるのが……っていう感じみたいですね(笑)。
Q:POCをはじめてから、一番嬉しかったことは?
ナツ: YouTubeやSNSを見てくれている人たちが手話を覚えてくれたり、少しずつ登録してくれる人たちが増えていくことが一番嬉しいですね。
マコ:う〜ん、あるかなぁ……。あっ!YouTubeのコメント欄を見てると、温かいコメントばかりなので、それはすごく嬉しくなります。
サエキ:そうだね。僕も同じで、いろんな人たちが見てくれて、すごく温かいコメントをくれることも多いので、なんかそれを見ると、やってよかったなって思います。
Q:街中で声をかけられることはありますか?
ナツ:僕はいっぱいあります。
サエキ:(ナツは)あるよね。
マコ:僕はないな。
サエキ:本当? あるでしょ?
マコ:ないよ。
サエキ:今までにあったでしょ?
マコ:ううん。
サエキ:えー? あったと思うよ。だって、前にコメントで、マコくんと会いました、みたいなこと書いてくれた人、いたよ。
サエキ:僕は正直言うとほとんどなくて。……ないですね。ナツとマコは手話を使うから、たとえば電車の中とかで手話を使ってる人を見たときに、あれ誰だろうってなって、あっ、ナツくんじゃない? とか、マコくんじゃない? とか。僕は日常では手話を使わないんで、特に……。残念なことに(笑)。
ナツ:僕は、スマホいじってるだけで声かけられたこともあったかな。
サエキ:まぁ、(ナツは)一番人気なんで……。いいじゃないですか!(笑)。
ナツ:まあね。
Q:今年の秋に行ってみたいところは?
ナツ:僕は秋になったら、紅葉を見に山に行きたいです。
マコ:僕は、久しぶりに沖縄行きたい!
サエキ:久しぶりに……!? 沖縄? 行ったことあんの?
マコ:ありますよ。
サエキ:あっ、あるんだ!(ナツさんに)あるの? ない?
ナツ:俺、ないよ!
マコ:2人は行ったことないの?
サエキ:俺はまあ、高校のときにあるけど。マコは、いつ行ったの?
マコ:俺が小学校のときに、お父さんとお母さんと3人で。
サエキ:あっ、そうだ! 3人で行ったんだ。俺、行ってないけど。
ナツ:俺も行ったことない。
マコ:友達と行ってなかったっけ?
ナツ:ないよ。
マコ:ずっと部活やってたもんね。
ナツ:野球やってたから行けなかったのか。
マコ:僕は2回行ったよ。1回目は、お父さんとお母さんと、2回目は、お姉ちゃんとお父さんとお母さんと。
ナツ:俺、1回もないよ。
サエキ:ナツは野球で忙しかったからね、高校生のときは。僕もなんか予定があって行ってないのかな。だから、家族みんなで揃って沖縄に行ったことはないんですよね。
マコ:次は、みんなで行ってみたい。
サエキ:可愛いこと言うね!僕は、アメリカに行ってみたいですね。今だと、大谷翔平選手を見てみたいし、僕はバスケをやってたんで、NBAもちょっと見たい。
Q:今後、POCとして3人でやってみたいことは?
ナツ:まず、YouTubeの登録者10万人が目標なんで、それをクリアしたいです!
マコ:僕は、いつかオフ会をやってみたい。
サエキ:オフ会、いいよね。実際に皆さんに会う機会がまだ作れていないから、それも作りたいよね。あとはなんか、3人揃って大きいステージに立って、イエーイ!みたいなのも、してみたいよね。
ナツ:東京ドームとか!(笑)。
サエキ:東京ドームか(笑)。まあ、いつかできたら、って感じです。
Q:最後に、オーディエンスの皆さまに一言お願いします!
サエキ:Piece of cake(ピース オブ ケイク)! その頭文字をとって“POC”と言う名前にしたんですけど、意味は、辛いときとか困ったときに、「大丈夫だよ!」みたいな。「大したことないよ!」っていう言葉なんですけど。この言葉を、皆さんに贈りたいと思います。
ナツ:僕たちのYouTubeで、手話をたくさん覚えてくれたら嬉しいです。だから、観てください!
マコ:YouTubeチャンネルに登録、お願いします!(笑)
サエキ&ナツ:お願いします!