捨ててしまう前に。 着なくなった洋服をリメイクしてみませんか。
みなさま、こんにちは☺︎
気まぐれなアラフィフ "いーさん" です。
着なくなってしまったけど捨てるに忍びない洋服ってないですか?
また着るかも...と思って置いている洋服はやっぱり出番がないことが多い私。
今回は「セルフファクトリー」で、着なくなった洋服を使ったリメイクに挑戦してみました。
柄が気に入っているシャツワンピと、
別のリメイクで足の部分を使ったのでショートパンツみたいになったジーンズを使います。
ワンピースのウエスト部分の継ぎ目をほどいて分解し、裾側のスカート部分の生地を使います。
シャツの開き部分の生地が切れているので縫ってつなぎ留めます。
パンツの股のカーブの部分を切り開き、平らになるように縫います。
スカートとパンツを縫い合わせます。
スカートはギャザー状になってたのでそのまま利用。
パンツのヒップラインあたりに合わせると
...なんと!奇跡的にほぼ同じ距離で手直し不要(*´꒳`*)
脇線を合わせてまち針を打ち、縫っていきます。
あまり深く考えずに縫ったら失敗したのでほどくはめに笑
適当が過ぎました...(;^_^A
もう一度縫い直しをして...
完成です!!
スカートのポケット位置を少し上に変えたかったけど、力尽きたのでこのままにしました(^-^;
デザインを考えたり、糸をほどいたり...夢中になると少し気分転換にもなります。
みなさまもぜひちょっとしたリメイクにチャレンジしてみるのはいかがですか。
「セルフファクトリー」とは
30分 275円でミシンやアイロンなどを自由に使っていただけるスペースです。
お持ちの洋服や生地などを持ち込んで、布を使ったアイテム作成やリメイク、カスタムしてもよし。
売場で販売しているワッペンを購入してジーンズに付けてもよし。
ちょこっとデコりたいときにご活用いただけます(^_-)-☆
※ミシンの使い方など簡単なご説明はスタッフが行いますが、
作成のお手伝いは行っておりませんのでご了承くださいませ。
セルフファクトリーについて詳しくはこちら>>>
〇4階 婦人服売場 アイテムクローゼット
(直通)06-6345-2143
〇LINEでのお問合せはこちらから>>
〇アイテムクローゼットの instagram でも情報発信中☆こちらからチェック>>
〇電話やSNSで在庫の問い合わせをしてスマホで注文できるリモートショッピング、リモオーダー。
詳しくはこちら>>
〇阪神WEBカタログでも商品情報をチェック☆>>>
おすすめ商品はこちら
※掲載品は、いずれも数に限りがございます。
※売切れの節はご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。