竹内昌二・福田季生 日本画二人展

■会期 5月7日(水)→ 13日(火) *最終日は午後5時まで
■会場 ハローカルチャー1

記憶に残る叙情的な風景画を描く竹内昌二、繊細な人物画で詩情豊かな世界を表現する福田季生の二人展。
「日展」に所属され、さらなる活躍を期待される気鋭作家による、可能性あふれる日本画の世界をご紹介いたします。


<作品紹介>

竹内昌二 「漣」(さざなみ)
麻紙 岩絵具 銀箔 S50号
税込価格:825,000円


竹内昌二 「午後の光」
麻紙 岩絵具 銀箔 銀泥 4号
税込価格:132,000円


竹内昌二 「光の庭」
麻紙 岩絵具 銀箔 4号
税込価格:132,000円


竹内昌二 「棲家」
麻紙 岩絵具 3号
税込価格:99,000円


福田季生 「夢の中」                                      綿布彩色 4号F(33.4×24.3cm)
税込価格:165,000円



福田季生 「花宴」
綿布彩色 6号
税込価格:198,000円



福田季生 「櫻下図」
綿布彩色 20号
税込価格:506,000円



<作家紹介>

竹内昌二(たけうち しょうじ)

1989年 京都市生まれる
2012年 金沢美術工芸大学日本画専攻卒業
2014年 同大学大学院絵画専攻日本画コース修了

主な受賞歴は、
2018年『第2回 新日春展』新日春賞(2022年同)
『改組新 第5回日展』特選(2023年同)
2021年 『第5回 新日春展』奨励賞
2022年『京都花鳥館奨学金』最優秀賞
2023年『第10回日展』特選受賞など多岐にわたる

2024年『竹内昌二・福田季生 日本画二人展』(阪神梅田店)

現在、日展会友 新日春展会員

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

福田季生(ふくだ きはる)

1985年 奈良県生まれる
2008年 京都市立芸術大学美術学部美術科日本画専攻卒業
2011年 同大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻日本画修了

主な受賞歴は、
2018年『第5回 続 京都日本画新展』優秀賞
2021年 京都市芸術新人賞
2023年『第7回新日春展』奨励賞

2024年『竹内昌二・福田季生 日本画二人展』(阪神梅田店)
『第10回日展』特選受賞など
『新日春展』『日展』への出展のほか、
各地のギャラリーにて個展やグループ展を開催している

現在、日展会友 新日春展会友

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

作品は、ご自宅からでもご購入いただけます。

今回ご紹介しました作品は、 お電話でお問合 せいただければ、 ご来店されなくてもスマート フォンで決済していただける便利なショッピン グサービス「Remo Order (リモオーダー)」で もご購入いただけます。 ※配送につきましては、 国内発送のみとなりま す。予めご了承ください。

ご注文・お問合せ 阪神梅田本店 8階ハローカルチャー TEL: 06-6345-1201

※掲載品は、いずれも数に限りがございます。
※売切れの節はご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。