中野竹藝 創作工藝展
大正元年創業。鳥取県倉吉市の城下町、「白壁土蔵群」に店舗を構える。古来より日本人に馴染み深い天然素材である「竹」に真摯に向き合い、世界唯一の技術である「丸竹加工」により、伝統的な竹細工からモダンなバッグまで、唯一無二の竹製品を製作。その趣の深さと髙い技術力は、歴代の天皇陛下に作品を献上した実績を持ちます。竹ならではのしなやかさ、竹には見えない重厚な質感など、シンプルな素材から生み出される様々な表情。乾燥に1年、染色に半年。百年を経ても色褪せる事がなく、使い込むほどに艶を増す作品は、自社工房での一貫した繊細な手作業によるものです。竹製品の持つ奥深い伝統と革新を、どうぞご高覧くださいませ。
<作品紹介>
<中野縦藝>
1912年(大正元年) ドイツ人と提携して竹ペン軸会社を創設(本社 神戸)
1939年(昭和14年) 倉吉に帰郷し、中野竹材加工所を倉吉に移転し開業
1943年(昭和18年) 呉海軍軍需部指定工場となる(竹統・海軍提携折畳式寝台)
1946年(昭和21年) 輸出ステッキ製造(アメリカ・ドイツ・イタリア向け)
1947年(昭和22年) 天皇陛下へ鳳尾竹製硯箱献上の栄に浴す
1965年(昭和40年) 天皇、皇后両陛下上覧のため煤竹製衝立を作製
1987年(昭和62年) 鳥取県伝統工芸士認定、鳥取県郷土工芸士認定
1994年(平成6年) 天皇、皇后両陛下御買上げの栄に浴す
1995年(平成7年) 皇太子殿下、妃殿下に献上の栄に浴す
2011年(平成23年) 天皇、皇后両陛下白壁土蔵郡を御視察
中野竹藝赤瓦三号館店舗前にて御言葉をいただく
1
作品は、ご自宅からでもご購入いただけます。
今回ご紹介しました作品は、 お電話でお問合 せいただければ、 ご来店されなくてもスマート フォンで決済していただける便利なショッピン グサービス「Remo Order (リモオーダー)」で もご購入いただけます。 ※配送につきましては、 国内発送のみとなりま す。予めご了承ください。
ご注文・お問合せ 阪神梅田本店 8階ハローカルチャー TEL: 06-6345-1201
※掲載品は、いずれも数に限りがございます。
※売切れの節はご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。