逆さに読むと“旅パンツ”となるこの商品名は“つんぱびた”。ハリのあるさらっとしたニット素材に、荷物を少なくしてくれるリバーシブルタイプ。おうちで洗えるのも便利です。
「ビースリー」
パンツ 16,390円
◎4階 婦人服
逆さに読むと“旅パンツ”となるこの商品名は“つんぱびた”。ハリのあるさらっとしたニット素材に、荷物を少なくしてくれるリバーシブルタイプ。おうちで洗えるのも便利です。
「ビースリー」
パンツ 16,390円
◎4階 婦人服
薄くて軽く、通気性や吸汗速乾性にも優れた綿混素材で、汗をかいてもさらっと快適。肌に心地よいシャリ感で、いつでも爽やか。
「ワコール」
タンクトップ 4,620円~
◎5階 婦人肌着
人気シリーズがリニューアル。吸水速乾機能はそのままに、新形状のパッドでフィット感がアップ。コンパクトに収納できるのも旅にうれしいポイント。
「トリンプ」
ブラジャー 3,850円~
ショーツ 1,980円~
◎5階 婦人肌着
新生児から幼児まで成長に合わせたサイズ調整が可能で長く使えます。赤ちゃんがパパやママと同じ方向を向けるから、いろんな楽しみを共有できるのもうれしい!
「ダッドウェイ」
抱っこひも 33,990円
◎6階 ベビー・こども服
かわいいくまさん“プッチ―”をあしらったカラフルなデザインは、履くだけでお出かけが楽しくなりそう!
「ミキハウス」
シューズ(12~19cm)24,200円~
◎6階 ベビー・こども服
ロープを使った携帯ストラップに、大人も使えるスーツケースのネームタグ、お子さまとの移動時に便利なシューズクリップなど、大事なものをなくさないための安心グッズも万全に。
「Sonrisa baby」
携帯ストラップ 3,960円
ネームタグ 1,650円
シューズクリップ 2,860円
「Sonrisa baby」POP UP
◎4月17日(水)→30日(火)
◎6階 ベビー・こども服『リトルアニバーサリー』
阪神百貨店名物と言えばこれ!立ち食い天国『スナックパーク』で人気の味を惣菜売場でも。おかずの一品やおつまみにも。
「阪神名物 いか焼き」
いか焼き(1枚)184円
◎地下1階 スナックパーク・惣菜
大阪名物の代表格!甘みのある豚肉と玉ねぎを、弾力のある生地で包み込んで。
「551蓬莱」
豚まん(6個)1,260円
◎地下1階 惣菜、地下2階 バル横丁
大阪名物として長く愛されるおこわの“とん蝶”。甘み豊かなとうもろこしと香ばしい黒ごまを合わせて。
「御菓子司 絹笠」
とうもろこしとん蝶(170g)378円[阪神梅田本店限定]
◎地下1階 銘店『うまいもんみっけ』
フランス・リヨンに10店舗以上のお店を構えるパティシエ兼ショコラティエの「セバスチャン・ブイエ」の店舗が阪神に。人気の“タルトレット”は、小さなタルト生地の中にフルーツやナッツを入れた豊かな食感と彩りの美しさが自慢です。
「セバスチャン・ブイエ」
タルトレット(6個入り)2,160円
◎地下1階 洋菓子
紅茶の国・英国で親しまれる「リントンズ」。定番紅茶“ゴールド”と、ティータイムのおともにぴったりのショートブレッドで優雅な時間を。
「リントンズ」
トラディショナルギフトセット
(紅茶 “ゴールド” 〈ティーバッグ 50 包/150g〉、
ショートブレッド〈1袋/200g〉、ギフトバッグ付き)
2,808円
◎1階 ティー専門店
アジアンフード好きと食べたい台湾名物“胡椒餅”。中にはスパイスが効いたお肉がゴロゴロと!
「大阪胡椒餅」
大阪胡椒餅(1個)341円[阪神梅田本店限定]
◎地下1階 惣菜