◆2024年2月7日(水)-2月13日(火)
◆最終日午後6時まで
◆7階イベントウエスト
いちご好き&カワイイもの好きに見て欲しい
いちごアイテムの数々ともうすぐ迎える桃の節句にちなんだアイテムも揃えました。

ガラス工房るん/めおと屋/滝川未絵/黒宮大輔/モトモト/トシアンティークス/じょじょすけ/アート裕/堀江篤子/平瀬マリ子/とくながちなつ/小浜ゆう/谷口なづみ/梶田慶
14人のクリエーター作品が集結⭐︎
【ガラス工房 るん】

兵庫県丹波篠山市で制作されている
「ガラス工房 るん」
手のひらサイズの可愛いガラスのオブジェです。
*ガラス工房 るんさんのお商品は、1人1会計1点とさせていただきます。
..........................................................................................................................................
【めおと屋】清水焼

清水焼の窯元で修行した職人たちが
京都東山三条の工房に集い
食卓にちょっと愉しい、ちょっとエエもんをご提案
いちご狩りをしている鳥獣戯画!?いちごを見つけて喜ぶ、鳥獣たちの表情にご注目ください
気品高い立雛の飾り皿存在感があるので、ちょっと飾って空間に雛祭りを演出
..........................................................................................................................................
【瀧川未絵】信楽焼


そっとふれると 優しくて
どこか素朴で懐かしい感覚になる
土のそんなところが好きなのかもしれない
土を触る指先の感覚は
何か遠い昔と繋がってるような気がします
ちょっと笑ってしまったり
ゆるい感じのモノたち
今回は小さないちご達など、そばに置いてもらえましたら嬉しいです
..........................................................................................................................................
【工房kuromiya 黒宮大輔】京焼

私たちは、「おやつの時間」を大切に、
ほっとして可愛くてずっと使いたくなるもの.
そんな器を作りたく日々制作しています。
今回は、ネコの形に飴釉をかけた小皿やひとつひとつ絵付けしたカップや豆皿などご用意しました。
..........................................................................................................................................
【岸本裕子】ガラス

いちごの小皿 税込2640円
透明の小皿に浮き出たようないちごがキュートです。
..........................................................................................................................................
【トシアンティークス】ステンドグラス

![]()

ステンドグラスの綺麗で優しい輝きを
身近に楽しんでいただけるように、
アクセサリーやランプ、オーナメントを制作しています♪
ガラスの光や色の組み合わせの
豊かな表情をお楽しみください!
..........................................................................................................................................
【じょじょすけ】切り絵アート


下書きなしでリクエストの文字を即興で切ります。
「苺」の文字に隠されたメッセージ「だいすき」を大切な人に届けませんか?
..........................................................................................................................................
【アート裕】西陣織


●いちごブローチ
西陣織で使用する金糸や糸を編みいちごの型のブローチに。
コートの上からやセーターの上など
コーディネートのアクセントにお使いください。
●いちご泥棒ガマ口
人気のいちご泥棒の柄を西陣織のシルクで綿密に織り上げガマ口につくりあげました。
..........................................................................................................................................
【堀江篤子】鎚起師


1枚の金属板を切って叩いて成形する作業を手仕事でひとつひとつ想いを込めて制作してます。それにより、無機質な金属に温かみを感じて貰えると嬉しいです。
..........................................................................................................................................
【平瀬マリ子】

..........................................................................................................................................
【トグロ】toguro


いびつないきものをモチーフとした陶器雑貨toguroです。
みなさまの日々の癒しとなれますように。
【とくながちなつ】消しゴムハンコ

日本の季節や和をテーマに、消しゴムはんこでイラストを制作しています。
お手紙や身の回りにそっと添えられる紙雑貨



utuwa+(ウツワプラス)のプラスの部分である器以外の何かを皆様にお届けできたらと、ひとつひとつ心を込めて作りました。
..........................................................................................................................................
【梶田 慶】笠間焼

いつも阪神梅田本店をご愛顧下さりありがとうございます。
※梶田さんの作品は、お1人様1会計2点までとさせていただきます。
※取り置きもご遠慮くださいませ。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします
会期中の2/7.10.11.12日
じょじょすけさんのパフォーマンスも
ありますよ♪ お楽しみ⭐︎

14人のクリエーターが
こころを込めてくる作品たち
お気に入りのものをぜひ見つけにきてください♪