1848年、
アメリカ・カリフォルニアで
男たちは狂気し、乱舞し、
熱く燃えていた。。。
そして、約170年の歳月が経ち、
2023年となった今。
あなたは燃えていますか。。。
コロナ禍を抜け出したかと思えば、
メディアをはじめ、
SNSなど目の前に飛び込んでくるのは、
増税などのネガティブなニュースばかり。
でも、そんな時代でもGOLD RUSHのような
ワクワク、ドキドキするような
コトやモノは必ずどこかにあるはず!
AW 2023の阪急メンズでは、
かつて人々を熱狂させた
“GOLD RUSH“をテーマに、当時の夢追い人が
希望に満ちた日々をフィーチャー。
ワクワク&ドキドキが詰まったファッションと
夢を追いかける人生の面白さを見つけるべく、
今改めて、
あの熱く燃えた
GOLD RUSHを再現したい!

AW 2023、阪急メンズが
提案するのは『GOLD RUSH』
その背景には、どんな想いや
ストーリーがあるのか…
ファッションはもちろん、
これまでの歴史から現代の社会情勢まで!
お浚いし、AW 2023の阪急メンズの
シーズンコンセプトが決定するまでを!
ちょっと公開!AW 2023 の
スタイリングの参考に!是非!

( OSAKA )
カルティエ 阪急メンズ大阪
期間限定ブティック
カルティエのマニッシュな世界を体感いただける期間限定ブティック。
アイコニックなコレクションよりジュエリーやウォッチをはじめ、レザーグッズやアクセサリーまで幅広く展開。
阪急メンズ大阪 1F メインステージ
06-6361-1381(代表)
VIEW DETAILS-
( TOKYO )
LEE&WRANGLER
POP-UP STORE
AMERICAN
“BIG-2”
THE HERITAGE
JEANSWORK WEARをルーツに持ち、常に革新的な存在感を放ち続けたLee®ブランドと世界初のデザイナーズ・ジーンズブランドであり、一貫したカウボーイ・ウエスタンイメージを貫くWrangler®のPOP-UP STOREを期間限定開催。
阪急メンズ東京 1F MAIN BASE
03-6252-1381(代表)
※最終日は19時閉場
VIEW DETAILS -
( TOKYO )
DRESSKIN
POP-UP EVENT『BE A GOOD MAN』
男のライフスタイルを支えるこだわりのアイテムを提案するDRESSKIN。
今回はポマードの名作「CS 1950」を象徴に、選び抜かれた身だしなみの必需品をご紹介。GOLD RUSHらしいグルーミングアイテムだけでなく、男心をくすぐるアンダーウェアやTシャツを揃える。阪急メンズ東京 B1F BASE B1
03-6252-5275(直通)
※最終日は18時閉場
VIEW DETAILS -
( OSAKA )
TRADING POST
RUGGED STORE
POP-UP EVENT『ワーク・ミリタリー・カントリーを軸とした新しい提案』 世代を越えて引き継がれる本物のシューズを展開する「Trading Post RUGGED STORE(ラギットストア)」。 RUGGED(ラギット)とは武骨な・頑丈な・ゴツゴツした等の意味の言葉です。様々な場面で活躍できるオーセンティックでタフなギアを、ワーク・ミリタリー・カントリーという似て非なるテイストをインポート・国内生産にこだわらずセレクト。眺めていて美しい靴よりも、無骨であっても履き込むごとに靴の魅力が増し、経年変化を楽しめる商品選びを1つのキーワードに「GOLD RUSH」を表現したPOPUPを開催する。
阪急メンズ大阪 1F 紳士靴
06-6361-1381(代表)
VIEW DETAILS -
( OSAKA & TOKYO )
M A S U
23AW
COLLECTION23AWからメンズ東京ガラージュD.EDITでも展開がスタートする「M A S U」
VIEW DETAILS
FALL WINTER 2023 COLLECTION【marriage】
異なる世界線に存在するもの同士の、気まぐれにも思える巡り合わせ--マリアージュは、「M A S U」がおりなす地平には欠かせない。たとえば、ハンバーガーと共にワインを楽しむようなものだ。「こうもありえるのではないか?」と言いたげに、凝り固まった慣習や通例、定石に向かう後藤愼平の眼は、服飾にまつわるさまざまな文脈に敬愛の念を捧げながら、アイロニカルな抱擁(hug)を祝福し続けてきた。ひとつのアプローチは、アメリカとヨーロッパ、いわば国境や時代をジャンプすることにあった--
LOOKでも象徴的なデニムJKはそれはまるで天使のように性別や年齢に捉われない、自由で優しい人々のことを指している。ZIP-UPタイプのボックスシルエットのトラッカージャケットで背中には天使のデザインが施されている。
-
DIESEL
ジャケット 78,100円
パンツ 53,900円
-
DSQUARED2
ジャケット 163,900円
パンツ 110,000円
-
JACQUEMUS
ジャケット 99,000円
パンツ 53,900円
-
TOM WORKS
ジャケット 41,800円
パンツ 38,500円
-
LEE×TOMORROWLAND
ジャケット 55,000円
パンツ 36,300円
-
WAREHOUSE
ジャケット 42,900円
パンツ 35,200円
-
MARGARET HOWELL
ジャケット 50,600円
パンツ 39,600円
-
M A S U
ジャケット 61,600円
-
BONCOURA
シャツ 35,200円
-
BONCOURA
パンツ 38,500円
-
DIESEL
パンツ 53,900円
-
YCHAI
パンツ 31,900円
-
DENHAM
パンツ (back)72,600円
パンツ (front)77,000円
-
RRL
パンツ 47,300円
-
TANAKA
パンツ 38,060円
-
FUJITO
パンツ 30,800円

ここでは、ワクワク、ドキドキが詰まった
あの素晴らしい映画作品とともに
阪急メンズが今シーズンオススメする
アイテムを紹介。
-
( OSAKA )
SARTORIA
SOLOMEO
MADE TO MEASURE -
( OSAKA )
ARCHIVE
PATCH
CUSTOMIZATION「REPLAY」の過去に使用したアーカイブオリジナルワッペンを、今回特別にイタリアから 輸入。 会期中にご購入していただいた商品にアレンジを加えてみてはいかがだろうか。
ワッペン3点セット(加工代込み):13,200円(税込)
お渡し予定:約1ヶ月後阪急メンズ大阪 5F リプレイ
06-6361-1381(代表)
-
( TOKYO )
MILAMORE
POP-UP
EVENTニューヨークでデザインされ、日本の職人の手作業にてつくられるファインジュエリー「MILAMORE(ミラモレ)」の期間限定POP-UP EVENTを開催。高品質な18K素材と、細部にこだわった職人技が光るジェンダーレスジュエリーブランド。阪急メンズ東京にて初お披露目の新作を数量限定販売するとともに、素材やサイズのカスタマイズも承ります(対象商品のみ)。期間中は日本の伝統技術「金継ぎ」の器も展示。
阪急メンズ東京 B1F 紳士服飾雑貨
03-6252-5274(直通)
-
( OSAKA )
RRL
PAINT
EVENT様々なジャンルのショップ看板やウインドウへのサインペイントやロゴデザインを手がけるNATURALLY PAINTによるパーソナルペイントイベントを開催。
※9/29(金)はショップにて承り、9/30(土)、10/1(日)に承ったデザインは後日お渡しとなります。阪急メンズ大阪 5F ダブル アール エル
06-6361-1381(代表)
-
( OSAKA )
「CIFONELLI」&
「HENRY POOLE」
テーラー
来店イベント長い歴史を持ち、多くの著名人を顧客に抱えるイギリス、フランスを代表するテーラー。各テーラーの顔である2人が来店し、それぞれの哲学やスーツ作りに関するこだわりを交えながら、お客様と一緒にスーツを作り上げていく。
阪急メンズ大阪 4F オーダーサロン
06-6313-8655(直通)
※16(土)13:00~17:00 「CIFONELLI」4代目当主ロレンツォ・チフォネリ氏来店
※18(月・祝)13:00~17:00 「HENRY POOLE」代表サイモン・カンディ氏来店 -
( OSAKA & TOKYO )
「靴磨き選手権大会」
1ST ROUND「靴磨き文化の発信と発展」を合言葉に
VIEW DETAILS
2018年に第一回目が開催された本大会が、3年ぶりに帰ってくる。
今年は大阪・東京で1st Round、東京でFinal Roundを開催!
過去3回の大会は全て東京のみでの開催であった本大会が、遂に大阪に進出、
最大64名の猛者達がNo.1を目指し、戦いを繰り広げる。
各会場では大会を盛り上げるべく、靴磨きや靴にまつわるイベントを同時開催予定。
靴好きならずとも楽しめるイベント。
19世紀半ば、世界を熱狂させたアメリカ・カリフォルニアのGOLD RUSH。そこには、一攫千金の夢に人生を賭けた人々の熱い物語があった。それから約170年の時を経た現代。暗いニュースが飛び交う日々の中で、私たちは彼らが抱いた“情熱”を忘れてしまっているのではないか、と辺りを見回してみると......いた!今も大きな夢に向かって、ひたすら邁進し続けるキラキラしたオトコたちが。そこで今季の阪急メンズは、“I HAVE A DREAM”をキーワードに、現代の夢追い人にインタビュー。私たちの熱い思いに応えてくれたのは、耳の聞こえない人と聞こえる人の架け橋になるべく日々奮闘しているイケメン三兄弟ユニットのPOC、新天地の日本で今までにないアートの境地を目指すペインターのVictor Takeruさん、セクシュアルマイノリティであることをポジティブに捉え、クィアアイコンとして数々の夢を実現させてきたアーティストのAisho Nakajimaさん。今この瞬間を生きる彼らが、これまでどんな道を歩み、将来にどんな夢を抱いているのか。愛に満ちた彼らのパワフルな言葉を、五感を研ぎ澄ませてじっくりと堪能したい。





DIESELディーゼル
ジャケット
78,100円
大胆なクラッシュ加工と、そこからちらりと覗くレッドカラーのロゴパッチ ディティールがインパクト抜群のブラックデニムジャケット。ヘンプ混のコットン素材を使用したサステナブルアイテム。
パンツ
53,900円
コマーシャルなテクノミュージックからインスピレーションを得た オリジナルデニム「1995」ミッドウエストのストレートレッグでデニムならではのオーセンティックなディティールを施したモデル。


DSQUARED2ディースクエアード
ジャケット
163,900円
落ち着いた深いブルーになるようダークウォッシュ加工が施され、カラフルなスポットがエッジの効いたタッチを加えている。
パンツ
110,000円
都会のスケーターからインスパイアされた細い裾とクロップド丈、タイトなシルエット、腰まわりがゆったりしており穿きやすさが特徴。人気のレッドスポットがコーディネートのアクセントに。


JACQUEMUSジャックムス
ジャケット
99,000円
「美しいストーリーを紡ぐ服作り」というコンセプトのもと、 Simon Porte Jacquemus が 2009 年に 立ち上げた Jacquemus(ジャックムス)。ウォッシュドデニムを使用したデニムジャケット。
パンツ
53,900円
ストレートシルエットのウォッシュドデニム。ボタンジップフライ、ファイブポケット、バックロゴパッチにジャックムスのロゴが入ったリラックス感のあるフルレングスで足元のボリュームを残して履くのがおすすめ。


TOM WORKSトムワークス
ジャケット
41,800円
507を元に制作したデニムジャケットに1800年代デザインを落とし込んだアンティークのようなショート丈のデニムジャケット。フロントにはTom worksの代表的なポケット、クラシカルな3本タック、40年代の外側に向かって弧を描く長い襟エレガントかつシックなデザイン。
パンツ
38,500円
M-1935 DENIM TROUSERS pantsを元に制作したデニムパンツに1800年代のディテールを詰め込んだアンティークのようなデニムパンツ。ポケットを叩きつけたステッチライン、膝にはニーパッチ、バックシルエットにはTom worksの代表的なポケットとシンチバックが印象的なデザイン。


LEE×TOMORROWLANDリー×トゥモローランド
ジャケット
55,000円
Leeの「大戦モデル」を使用した、阪急メンズ大阪・阪急メンズオンライン限定のジャケットを先行受注。コットン・カシミヤのデニム生地に載せ替えウォッシュ加工を施し、柔らかく、上品な仕上がりに。期間:9月6日(水)~9月18日(日)※お渡しは12月上旬予定
パンツ
36,300円
Leeの「大戦モデル」を使用した、阪急メンズ大阪・阪急メンズオンライン限定のパンツを先行受注。 ボタン部分などのディテールを調整し、ジャケットと同様の生地を載せたデニムパンツ。期間:9月6日(水)~9月18日(日)※お渡しは12月上旬予定


WAREHOUSEウエアハウス
ジャケット
42,900円
Gジャンの最もオーセンティックなモデルといわれるうちの一つである「セカンド」モデル。それまでの片ポケットであったものが、左右に均等に配されるようになり、ワーク色がとれ、ファッションとしてのバランスの良い衣料の第一歩を踏み出したモデルといえる。
パンツ
35,200円
50年代のオーセンティックなパンツを元につくられた一本。日本国内で稼働する数少ない織機を使い、時代感を徹底的に検証し再現した生地を使用して作られている。色落ちに関してもヴィンテージを忠実に再現した拘りのモデルである。


MARGARET HOWELLマーガレットハウエル
ジャケット
50,600円
EDWINとMARGARET HOWELLとのコラボシリーズ「ブルゾン」 コラボシリーズも2023年で20周年を迎える。
*9月中旬入荷予定
パンツ
39,600円
EDWINとMARGARET HOWELLとのコラボシリーズ「ブルゾン」 コラボシリーズも2023年で20周年を迎える。
*9月中旬入荷予定

M A S Uエムエーエスユー
ジャケット
61,600円
ZIP-UPタイプのボックスシルエットのトラッカージャケット。 背面には無邪気に飛び交う天使がレーザーブリーチによって表現されている。胸ポケットにはミラーをイメージしたシルバーのフラッシャーが取り付けられる。
BUY NOW
BONCOURAボンクラ
シャツ
35,200円
ヴィンテージのUSNポプリンシャツをBONCOURA流にアレンジ。 少しゆったりとした着用感はヴィンテージには見られない特徴です。いつまでも着続けることが出来る不変の相棒を是非。

BONCOURAボンクラ
パンツ
38,500円
ピュアインディゴにこだわり限界まで濃色に拘った染色、旧式のBONCOURA特別仕様力織機による機織りと生地部分から妥協無くのすべての行程をこだわり抜いて作り込まれたイケ綿デニム生地による定番アイテム。

DIESELディーゼル
パンツ
53,900円
緩やかなフィット感でストレスフリーなはき心地の「D-RISE」 コンテンポラリーな雰囲気を醸し出した独特の存在感を放つルーズフィットデニム。 カジュアルなスタイリングにストリート感もMIXさせたような個性溢れる印象に。

YCHAIイカイ
パンツ
31,900円
スリムフィットモデルである「パナテラーPANATELA」。過去最高のスリムフィットを目指して作られたシャープで穿きやすいシルエットと洗練されながら、程良い無骨さが感じられるファブリックとディテールが特徴。
BUY NOW

DENHAMデンハム
パンツ
(back)72,600円
デンハムを代表する日本製デニムより新作の登場。モンスターストレッチを採用した、スリムテーパードフィット。モンスターストレッチ上に施されたこだわりの洗い加工やダメージ加工。本来、ストレッチデニムでの表現が難しいとされるヴィンテージの表情を日本の職人技によって完成させた1本となっている。
パンツ
(front)77,000円
デンハムを代表する日本製デニムより新作の登場。スリムテーパードフィットデニム。モンスターストレッチを採用し、着用5年後の表情を職人技により再現。リアルなあたりはヴィンテージ感溢れる贅沢な1本となっている。

RRLダブル アール エル
パンツ
47,300円
アメリカ、テネシー産のコットンを日本のヴィンテージ木製シャトル織機で織り上げた贅沢な1着。約16オンスのヘビーなウエイトに1930年代のデニムスタイルにインスパイアされたセルビッジが特徴的でリラックスしたシルエット。

TANAKAタナカ
パンツ
38,060円
ブランドのシグネチャーとなる定番5ポケットデニムパンツ。 普遍的なベーシックなストレートシルエット。 日本製プレミアムセルビッジデニムを使用し、職人が丹精込めてひとつひとつ丁寧に手作業加工している。 肌に馴染む柔らかな風合いで、履き心地にも拘りを感じる。
BUY NOW
FUJITOフジト
パンツ
30,800円
2002年のブランドスタートから、ほぼ仕様の変更無く作り続けられているデニムジーンズ「Acer/エイサー」。 デニムの原点と言われる「リーバイス501」をデザインソースに、ブランド独自の解釈を加えて仕上げられた。 生地は、14.5ozの肉厚なセルビッチデニムを使用。
BUY NOW