JPY JPY
取り扱いショップ
暮らしとくつろぎ
NEW 販売開始前

道歩さんの土鍋料理と一保堂新茶を味わう会

阪神限定

¥16,500(税込)

おひとり様4点に限らせていただきます

日時
内容・開催日時をご確認の上、ご注文をお願いいたします。
数量:

  • 5月7日(水)10:00~ 販売開始
  • Twitter
  • Facebook
  • line
定員:各時間8名様

圡楽窯8代目当主であり、作家・料理家としても活躍する福森道歩さんとともにお届けする土鍋料理と新茶を楽しむ贅沢な会です。抽出温度ひとつでまるで違う表情を見せるお茶。今回ご用意するのは、年間通してわずか2ヶ月足らずしか販売しない今だけの"新茶"。その青々しく若々しい風味にあう料理を道歩さんに仕立てていただきます。どんな一皿が新茶に寄り添うのでしょう?この会のために誂えた新作の器とともに特別な組み合わせをご用意します。「土鍋=冬の道具」と思われがちですが、実は一年を通して活躍するもの。素材を活かす調理法や日々の食卓での取り入れ方も道歩さんから教わりましょう。新茶の淹れ方、楽しみ方もこの機会に!「そのままお家で再現できる」実感を持ち帰ってもらえることがこの会の魅力のひとつです。
メニュー:季節野菜の蒸し物、アヒージョ、ラタトゥイユ、チーズの一品、スープ、ステーキ、ご飯
特定原材料等:乳成分・小麦・大豆・豚肉・牛肉
■一保堂茶舗
1717年創業。京都に本店を構える日本茶専門店。抹茶をはじめ、玉露・煎茶・番茶類など年間通じて約30銘柄のお茶とお茶を楽しむための道具を扱います。売場をはじめ喫茶室やワークショップを通して茶葉から淹れたお茶のおいしさや魅力をお伝えすることを大事にしています。お茶のある暮らしがよりいっそう豊かなものになるよう願いを込めて。

■福森 道歩(ふくもり みちほ)
陶芸家、料理人。三重県の伊賀・丸柱に江戸時代より続く窯元「圡楽」に生まれる。料理研究家・村上祥子氏のもとや辻調理師専門学校で学んだ後に、京都・大徳寺龍光院にて禅寺での生活を経験し、食の在り方を追求。父で7代目の福森雅武氏と同様、料理に造詣が深い。現在は8代目として作陶の傍ら、日々、食と向き合い、土鍋の魅力を伝えている。著書に「スゴイぞ!土鍋」(講談社)、「ひとり小鍋」(東京書籍)など。
【体験できること】
・福森道歩さんによる土鍋料理の実演・提供(家庭で再現可能なレシピ)
・一保堂の新茶の飲み比べ(抽出温度別の味わい)
・料理とお茶のペアリング
[承り期間]
5月7日(水) 午前10時~6月5日(木)
[開催日・開催時間]
・開催日:6月7日(土)・8日(日)
・開催時間:各日 午前11時30分から午後1時30分
※いずれも約2時間
※ご注文時にご指定ください。

[会場]
・会場:阪神梅田本店 6階コミュニティスタジオ
・受付開始時間:開始時刻の10分前
※開始時刻までにご入場ください。
[お支払い等について]
※コンビニ前払い/Pay-easyはご利用できません。
・クレジット決済のみとなり、お渡し前にお引き落としが発生する場合がございますので、ご了承ください。
・各種カードによる優待、およびポイントの付与はございません。

[ご入場について]
受付いただく際に、「ご注文受付メール」が必要です。受信したメールを、必ず『保存』してください。「注文受付メール」をプリントアウトしたもの、もしくは、携帯機器画面上のメールを開催場所で係員に提示できるようにご用意ください。
ご本人確認の上、ご案内いたします。
※ドメイン指定受信されている方は「hh-online.jp」「infomail.hankyu-dept.co.jp」からのメールを受信できるようご設定ください。
※入場時は、既定の列に並んでいただくなどの時間が必要となる場合がございます。
※開始時刻を過ぎますと、ご入場いただけない場合がございます。
[おことわり]
・数量に限りがございます。売り切れの際はご容赦ください。
・お客様ご自身で撮影しSNSなどに掲載されます場合は、他の参加者様の映り込みにご配慮いただきますようお願い申し上げます。(撮影した写真、動画等のトラブルにつきまして弊社は一切関与いたしませんのでご了承ください。)
・規定時刻までにご来店のない場合は、キャンセルとさせていただき、ご返金はいたしかねますのでご了承ください。
・会場スペースの都合上、キャリーバッグやベビーカーなど大型荷物の持ち込みはご遠慮ください。
・画像はイメージです。
[ご注文内容のご変更およびキャンセル]
・ご注文のご変更は、ご変更希望商品をご購入いただいた後、キャンセル手続きをお願いいたします。
ご注文のキャンセルは、6月5日(木)午後5時までとさせていただき、それ以降のキャンセルは承ることができません。
お料理準備の都合上、ご返金はいたしかねますのでご了承くださいませ。
お問い合わせフォームをご利用ください。

[その他]
当日、体調不良その他の理由でキャンセルされる場合には、阪神百貨店本店 06-6345-1201(代表)からイベント担当 真造(しんぞう) へご連絡をお願いいたします。
※ご返金及び、茶葉・料理のご送付はいたしかねます。ご了承ください。
(コード:
商品コード:sd250005
TOP
閉じる
入荷お知らせメールに
登録しました。

商品が入荷しましたら、会員登録されている
メールアドレスにお知らせいたします。
※商品によっては再入荷がない場合もございます。