スイーツ&グルメ2023/3/3 更新
お世話になった方へ日ごろの感謝の気持ちを込めて贈る「お中元」、今年はどうしようかと悩んでいる方も多いかもしれませんね。この記事ではお中元におすすめのゼリーギフトをご紹介。暑い時期にぴったりの、のどごしの良いフルーティーなゼリーをお中元として贈ってみませんか?
お中元は7月初旬から、7月15日頃までに贈るのが一般的です。夏の挨拶として、暑さに負けないスタミナ料理やあっさりと食べられるものが好まれます。なかでもさっぱりとしたゼリーはお中元ギフトにおすすめです。
ゼリー商品は常温保存できるものも多く、管理に困らないのがポイント。また、比較的日持ちしやすいため相手の負担になりにくいのもメリットです。
お中元でゼリーギフトを贈る際には、使われているフルーツや味わいで選ぶと良いでしょう。りんごや桃、ぶどう、パイナップル、シャインマスカットなど、さまざまな種類があります。フルーツの産地や品種に注目するのもおすすめ。
なかには、トマトのような野菜が使われているものもあるため、贈る相手の好みに合わせて選んでみてくださいね。
ゼリーは、商品によって食感が異なります。たとえば水分が多くつるんとしたやさしい食感が特徴のものや、弾力や歯ごたえがあるものなどタイプはさまざま。ジュレのようにみずみずしい口当たりのものもあります。
お中元を贈る相手の好みがわかる場合は、それに合わせて商品を選ぶと良いでしょう。
フルーツゼリーは、有名ブランドの商品から選ぶのもおすすめ。有名ブランドのものなら、お中元を渡す際のちょっとした会話にも困りません。国産フルーツを使用したものや有名な河川の清流水を使用したものなど、ブランドごとに特徴があるのも魅力的。
どれにしようか迷ったときは、ブランドから絞り込むのも良いでしょう。
お中元でゼリーギフトを贈るときは、相手の負担になりにくいように個数・内容量を調節するのが大切。賞味期限との兼ね合いも見つつ、相手が食べきりやすいものをセレクトしましょう。
ひとり暮らしの方に贈る場合は量が少なめでリッチなものを、家族がいる方に贈る場合はお子さんも食べやすいように詰め合わせセットを選ぶなど、相手に合わせて商品を選ぶと良いですよ。
おしゃれな見た目やパッケージの商品は、センスがいいと思ってもらえること間違いなし。お中元ギフトを受け取ったときの第一印象は大切なので、丁寧に包装・ラッピングすると良いでしょう。
手書きのメッセージカードを添えると、より気持ちが伝わりやすくなりますよ。ぜひ日頃の感謝を込めて、ギフトを用意してみてくださいね。
「新宿高野」は1885年に創業した老舗フルーツ専門店。選りすぐりのフルーツやそれを使ったケーキ、スイーツを取りそろえています。こちらは新宿高野自慢のフルーツを使ったゼリーの詰め合わせ。果肉入りでなめらか食感の「果実ゼリー」とやわらかな口どけの「フルーツジュレ」の2種類が入っています。王林やパイン、アルフォンソマンゴー、ピンクグレープフルーツなどさまざまなフルーツの味わいが楽しめますよ。
詳しく見る
ヨックモックは1969年に創業された洋菓子ブランドで、ロール状のクッキー「シガール」がとくに有名です。数々のギフトのなかでもお中元におすすめなのが「ドゥーブル ジュレ」の詰め合わせ。2種類のフルーツを使い、果肉入りのフルーツジュレ、なめらかなフルーツジュレにして重ね合わせています。2層のジュレを混ぜることで、新しい食感や風味が楽しめますよ。彩り豊かで暑い時期のギフトとしてぴったりです。
詳しく見る
1819年、フランス・パリの老舗ショコラティエとの提携により誕生した洋菓子ブランド「フーシェ」。クッキーやゼリーなど味わい深い洋菓子を展開しています。こちらは国産果実を使用した三角形のゼリー「ジュレ・トリアングル」の詰め合わせ。国内で採れた果実を2層の異なる食感のゼリーで包み込んでいます。白桃や伊予柑、ピオーネなど選りすぐりのフルーツが味わえますよ。
詳しく見る
トマトを丸ごと1つ使用した、食べ応えのあるトマトジュレです。みずみずしい風味と、すっきりとした後味がクセになります。まるで果実を食べているかのような、フルーティーな味わいを感じられるのがポイント。酸味を効かせつつも、食べやすい味に仕上げられています。トマトの魅力がギュッと詰まった、魅力的なゼリーです。
詳しく見る
夕張メロンを使用したまろやかなピュアゼリー。夕張メロンの完熟果肉を活かして、ジューシーなおいしさに仕上げられています。コクのある強い甘味と芳醇な香りがたまりません。いつものティータイムにプラスするだけで、一気にリッチな気分を味わえます。メロン好きの方への贈りものにいかがでしょうか?
詳しく見る
スプーン不要で、片手で手軽に楽しめるゼリーギフトです。蓋を開けるだけで、つるっと飲めるのがポイント。岡山県産のぶどう果肉をすりおろして、ゼリーに仕上げています。風味豊かなシャインマスカットと、爽やかなピオーネの2種類の味を楽しめますよ。さっぱりとした甘味が魅力的です。
詳しく見る
熊本県芦北産のデコポンを使用したゼリーをご紹介。こちらのゼリーに使用されている芦北産のデコポンは質が良く、高値で取り引きされています。フレッシュなデコポンの果肉と果汁を、存分に味わってください。
詳しく見る
マスクメロン・白桃・アップルマンゴーの3種類のフレーバーが入った、ゼリーの詰め合わせ。フルーツ本来の風味を活かした、みずみずしいテイストがたまりません。なめらかなくちどけで、上品さを感じられるのがポイント。実際のフルーツをかたどった、かわいらしいカップも気分を高めてくれるでしょう。
詳しく見る
山形県産さくらんぼや熊本県産の不知火、岡山県産シャインマスカットなど、全国各地から集めた国産フルーツを楽しめます。ゴロッと食感の良い果肉は、ゼリーの味わいを引き立ててくれるでしょう。ぷるぷるのジュレは、弾力感があります。フルーツが本来持つ風味を体感したい方にいち押しのギフトです。
詳しく見る
岡山県の特産品・桃のなかでも、ジューシーで華やかな香りの「清水白桃」を使ったゼリー。芳醇でとろけるような果肉と、ピューレの掛け合わせがたまりません。濃厚なゼリーで桃を包んでいるため、ボリューム感があります。高知県四万十川源流域の天然水を使用しており、クリアな風味を楽しめるでしょう。
詳しく見る
「さくらんぼ&木苺」「ニューピオーネ&ぶどう」など、2種類のフルーツの掛け合わせが楽しめるジュレギフトです。一度にさまざまなフルーツを楽しめるため、満足度の高いひと品。みずみずしい果汁と、ジュレのやさしい風味が非常によく合います。ほかにも、「キウイ&りんご」や「パイン&マンゴー」など、バラエティ豊かなラインアップです。
詳しく見る
熊本県・芦北特産のデコポンを使用した、爽やかな甘味が特徴のゼリーです。大粒のゴロッと果実を使用しているため、食べ応えがあります。デコポン本来の風味を活かした果肉と果汁が絶品です。ナタデココで食感をプラスしていて弾力感を楽しめますよ。口に入れた瞬間、果実のうま味が弾けます。
詳しく見る
清水白桃、ニューピオーネ、マスカットを使用したフルーツゼリーに加え、「実だくさんゼリー」も入った詰め合わせギフト。岡山県産の特産果実を使用し、フルーティーなおいしさに仕上げられています。なめらかなくちどけで、思わず繰り返し食べたくなること間違いなしです。
詳しく見る
岡山県産の桃太郎トマトを使用した、ジューシーなひと品。トマトは丸ごとひと玉使用しているため、ジューシーな果汁をしっかり感じられます。皮を湯剥きしたトマトをゼリーに閉じ込めているのがポイント。葛のような食感のジュレが、トマトの風味を引き立てます。軽く冷やしてから食べるのがおすすめです。
詳しく見る
岡山の名産品であるシャインマスカットをはじめ、ニューピオーネ、瀬戸ジャイアンツなどを使用した、ゼリー詰め合わせ。フルーツのコンフィチュールを使用したタルトも入っていて、小腹が空いたときのおやつにぴったりです。「ゼリーだけだと少し物足りないかも」と思う方におすすめのギフトですよ。
詳しく見る
広島県産の温州みかんを使用した、みずみずしいジュレです。丸ごとひと玉使用しているため、みかん本来のうま味がギュッと凝縮しています。酸味と甘味のバランスが良く、食べやすいひと品です。ぷるぷるとした弾力のある食感がクセになり、さっぱりと清々しい後味が楽しめます。
詳しく見る
岡山県産の3種類の桃を使用したなめらかなひと品。糖度が高く濃厚な甘味を楽しめる川中島白桃をはじめ、さまざまな品種が使われています。清々しい香りの清水白桃や、トロピカルフルーツのような金桃もラインアップ。ひと口食べた瞬間、ジュワッと広がる桃のおいしさをぜひ体感してみてくださいね。
詳しく見る
とろける果肉とジューシーな果汁がたまらない白桃ゼリー。四万十川の天然水と白桃ピューレを合わせて、ぷるぷるのゼリーで包んでいます。つるんとした食感とのどごしの良さがたまりません。白桃が好きな方、フルーティーなおいしさを感じたい方におすすめのゼリーです。
詳しく見る
岡山産の「清水白桃」「ニューピオーネ」「マスカット」を使ったゼリーの詰め合わせ。こちらの商品はフルーツピューレをぜいたくに使用しています。果実入りの食べごたえのあるゼリーにはない、繊細でなめらかなくちどけをお楽しみください。
詳しく見る
岡山県、山形県、熊本県など日本各地のフルーツを、プルプル食感のジュレとともにいただくひと品。名産地のフルーツを使用したぜいたくなジュレは、お中元にも喜ばれること間違いなし!幅広い世代で楽しめるひと品です。
詳しく見る
2種類のフルーツを組み合わせたフルーツジュレと、コンフィチュールを流し込んだタルトの詰め合わせギフトです。ジュレは「さくらんぼ&木苺」や「ニューピオーネ&ぶどう」、「キウイ&りんご」など異なるフルーツを掛け合わせていて、豊かな風味を感じられます。フルーツタルトは、生地がさっくりとしており食べやすいですよ。
詳しく見る
みずみずしいフルーツのおいしさを楽しめる、フルーツコンポートとフルーツジュレの詰め合わせギフトです。コンポートは「ラ・フランス」と「フルーツカクテル」をラインアップ。ジュレは風味豊かな「シャインマスカット」のほか、「キウイフルーツ」や「不知火」、「さくらんぼ」などが入っています。
詳しく見る
岡山県産の桃やぶどうの果肉を使ったフルーツゼリーの詰め合わせ。やわらかな清水白桃や歯ごたえの良い黄金桃、濃厚な甘味のピオーネ、香りの良いマスカットオブアレキサンドリアの4種類が入っています。どれもフレッシュでみずみずしい味わいを感じられるでしょう。フルーツの魅力を存分に堪能できるギフトです。
詳しく見る
お世話になった方に感謝の気持ちを込めて贈るお中元。夏に贈るお中元には、涼しげで日持ちするゼリーをはじめ、ドリンクや素麺などもおすすめです。相手の好みや家族構成を考慮しつつ、喜ばれる品をチョイスしてくださいね。
お中元におすすめの商品を多数取り揃えております!
商品一覧はこちら
※商品情報や販売状況は2023年03月03日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
季節を味わう暮らし~桃:PEACH編~阪急うめだ本店のおすすめをご紹介
編集スタッフ
ひんやりアイスデザート特集
ゆっきー
【視聴者プレゼント有】6/26(木)サンスターライブコマース出演!
ゆっきー
お取り寄せできるおすすめカステラ9選!福砂屋など有名店や個性派のカステラも
贈りものナビ隊
通販でお取り寄せできるせんべいギフト10選!堅焼きから甘口・ざらめまで
贈りものナビ隊
予算5000円で見つかるお中元ギフト15選!惣菜からジュースまでご紹介
贈りものナビ隊
季節を味わう暮らし~スパイス編~阪急うめだ本店のおすすめをご紹介
編集スタッフ
予算3,000円台のお中元ギフト20選!食べ物から日用品までジャンル別に紹介
贈りものナビ隊
2,000円台で贈れるお中元ギフト特集!夏に喜ばれる品をセレクト
贈りものナビ隊
自分へのご褒美や贈り物に!お取り寄せ水羊羹の選び方とおすすめ商品を紹介
贈りものナビ隊