愛媛県 大島
「Ties」

“こどもたちにお魚を好きになってもらいたい、大島を知ってもらいたい!”をコンセプトに、愛媛県初のキッチンカーとしてオープン。大島で丁寧に育てられた来島鯛を100%使った真鯛カツは、肉厚でジューシー。野菜や相性の良いオリジナルソースを合わせ、手作りバンズでサンドしました。できたてのおいしさを、豪快に頬張って!
鯛カツバーガー(オーロラソース・カレーソース、1個)各821円〈各日販売予定数オーロラソース170、カレーソース80〉
なななさんリコメンド!/
サックサクの鯛カツバーガー。鯛の甘い風味と旨みがお口いっぱいに広がります。お腹を空かせたサイクリストも、大満足間違いなし!
出店情報はこちら
愛媛県 伯方島
「伯方plus+」

しまなみ海道の景色や気候、人柄に魅せられ、伯方島に移住した店主が営むお店から。自家農園産の“あまくさ”など伯方島産の柑橘や、しまなみ海道の島々で育った果物のみを使ったジャムが登場します。香料・着色料などは一切不使用。果実の水分のみを使用して煮込んだ、素材本来の味や果肉の食感を楽しんで。
あまくさジャム・ブルーベリージャム・まどんなジャム・まどんなマーマレード・はれひめジャム・甘夏ジャム・甘夏マーマレード・不知火ジャム・いちじくジャム・キウイジャム など
(140g、1個)660円から
なななさんリコメンド!/
しまなみの柑橘って、こんなにたくさんの種類があるんですね。どれも甘くて爽やかな味わいです。私のイチオシは、あまくさジャムです!
愛媛県 大三島「手作り
レモンコーディアル専門店 果輪弥」

大三島の柑橘との出会いを機に大阪から移住し、オープン。サイクリストの休憩所“サイクルオアシス”登録店として賑わうお店が作る、素材や製法にこだわったオリジナルレモンコーディアルです。発酵させたレモンシロップに様ざまなハーブで作ったコーディアルをブレンドした、気分や体調に合わせて選べる味わいをこの機会に。
レモンコーディアル〈シロップ〉各種
(ミニ、50ml)648円
(ハーフ、100ml)1,188円
(レギュラー200ml)2,160円
コーディアルレモネード(1杯)601円
なななさんリコメンド!/
素材をいかしたレモンコーディアルドリンクは、甘酸っぱくてさっぱり!サイクリングの、リラックスタイムのおともにどうぞ。色鮮やかな見た目は、思わず写真を撮りたくなるかわいさです♪
愛媛県 大三島
「しまなみピール KIKURIN」

大三島へ移住した店主が柑橘の豊富な種類に感動し、フレンチレストラン「Filer」のシェフからアドバイスを受けて完成させたピールチョコレート。生産者の畑で収穫を手伝って仕入れた柑橘や自社栽培の柑橘に、フランスの老舗ブランド「ヴァローナ」社のショコラを合わせ、手間暇かけて仕上げています。
柑橘ピール各種(45g、7~8本入り)864円
柑橘ピールチョコレート各種(55g、7~8本入り)1,296円
柑橘ピールタブレット型チョコレート
ホワイト(70g、1枚)2,160円
ブラック(70g、1枚)1,944円
なななさんリコメンド!/
まるで果実そのものを食べているような、ジューシーなピール。ちょっと贅沢な大人のおやつです♪冬季限定のチョコレートがけもおすすめ!
広島県 生口島
「島ごころ SETODA」

日本有数のレモンの産地・瀬戸田で、年間約100万個手作りされるレモンケーキ。レモンの果皮から作る自家製ジャムをたっぷり練り込んだ、豊かな香りとしっとり食感が魅力です。スイーツの街・神戸で修業したシェフが手がける味を、ぜひご堪能ください。
瀬戸田レモンケーキ(5個入り)1,350円 など
なななさんリコメンド!/
瀬戸田といえばレモン!こんなにしっとりしたレモンケーキに出会ったのは、初めてです。レモン型のフォルムも愛らしく。
広島県 向島
「USHIO CHOCOLATL
(ウシオチョコラトル)」

世界のカカオ豆農園へ足を運び、直接買い付け焙煎し、素材の味がいきた多彩なチョコレートを生み出すブランド。ブレンドする食材も、すべて現地で話を聞き納得して仕入れています。生産者が見えるこだわりの味はもちろん、各方面で活躍中のアーティストが描いた個性あふれるジャケットにも注目!
チョコレート(1枚)1,080円から
なななさんリコメンド!/
可愛いパッケージにキュン♡アップサイクルを意識した、食べたことがないフレーバーのチョコレートがたくさん揃っています!
広島県 向島
「立花テキスタイル研究所」

“尾道の地場産業である帆布を、地域の原料を使って作りたい”そんな想いからスタート。廃材となった植物の枝や鉄の粉を染料とし、バッグや小物などを染色。製造から販売まで手がけています。海が見える古民家を改装し、カフェを併設してリニューアルオープンしたばかりのアトリエでは、羊やアヒルのお出迎えも。
バケツバッグ
〈大〉(1個)19,250円、 〈小〉(1個)7,700円
ペンケース(1個)1,870円 など
なななさんリコメンド!/
地元の素材をいかした、手作りのバッグや小物がズラリ。作り手さんの想いが、ひとつひとつから伝わってきます。“渋柿”染めなど、染色に使う原料にも注目!
広島県 向島
「季節のジャムと日々のおやつ
cosakuü(コサクウ)」
4月14日(日)・15日(月)の販売

“季節の食材を、丁寧に拵(こさ)えて食(く)う”という想いを込め、備後弁を組み合わせて店名に。つながりのある尾道近隣の農家から仕入れた食材を中心に、素材の魅力を引き出すエッセンスを加え、ジャムや焼き菓子を作っています。ほっこりやさしい味わいを、ティータイムのおともにどうぞ。
八朔レモンカルダモンjam(120g)1,080円
桜.ほうじ茶.キャラメル jam(120g)1,296円
グラノーラ〈瀬戸内みかんとしょうがチップス〉
(1袋)571円
シナモンロールクッキー(5枚入り)411円 など
なななさんリコメンド!/
尾道の海のそばにある、こだわりのジャムと焼き菓子のお店です。店名の由来通り、丁寧で穏やかな空間が魅力。アートとしても楽しめるパッケージは、本イベントでメインビジュアルを担当された岡嶋晶子さんが描かれているのですよ♪
広島県尾道市
「チョコ届(ギフト)」

2023年、広島県尾道市にオープンした、グルテンフリーのチョコレートスイーツ専門店。瀬戸内レモンチョコケーキは、しっとりふわふわのチョコレート生地と、爽やかなレモンの風味が香るアイシングが好相性。ほかにも、様ざまな種類のチョコレートケーキを取り揃えています。
瀬戸内レモンチョコケーキ(1個)401円
チョコケーキ(1個)401円
ウィークエンドチョコシトロン(1本)2,501円
生チョコタルト(1個)701円
なななさんリコメンド!/
チョコレート好きさん必見!チョコレートの風味がしっかり感じられるのに、甘すぎないスイーツです。グルテンフリーでやさしい味わいなので、大切な方へのギフトにもぴったり。
広島県尾道市
「カンキツスタンド オレンジ」


関西初出店!瀬戸田の柑橘を中心に、20種以上の柑橘ジュースを8名の個人農家とともに製造・販売する柑橘ジュース専門店。農家のこだわりが詰まった、濃厚で品種ごとに色も香りも味も違う柑橘の奥深さを堪能して。また、“うつみ潮風豚”を使った焼売も登場。甘くあっさりした脂としっかり歯応えのお肉の旨みを、瀬戸田産レモンが引き立てます。
①柑橘ドリンク(約160ml)651円、
レモンサワー(約160ml)701円 など
②レモン焼売(3個入り)601円
なななさんリコメンド!/
しまなみ産の柑橘ジュースを、飲み比べで楽しめます!また、ふわっとレモンの香りが感じられる、ジューシーな“檸檬焼売”もおすすめ。会場で蒸したてをぜひ!

ほかにも、
大三島の生産者「C-BOYS FARM」の柑橘類も
販売いたします!
広島県福山市
「Kougame」
4月12日(金)・13日(土)の販売

国産素材にこだわり、きび砂糖をベースにした季節のおやつを作っています。現在はイベント出店や通販、企画を中心に活動中。今回の出店では、看板商品のキャロットケーキやラムプリン、桜のおやつをはじめ、瀬戸内の素材を使った季節を感じられる焼菓子が勢揃い!
キャロットケーキ(1個) 540円
ラムカスタードプリン(1個)486円
レモンケーキ(1個)486円
桜クッキーのホワイトチョコサンド(1個)291円 など
なななさんリコメンド!/
こだわりの素材で、丁寧に作られた焼菓子たち。イベントでの販売が中心ですが、「カンキツスタンドオレンジ」さんでも手に入れることができますよ。
広島県尾道市
「やまねこ」

“猫の町”としても知られる広島県尾道市にある、白い猫の看板が目印のカフェ。広島県産フロマージュと国産クリームチーズを贅沢にブレンドし、甜菜糖と米粉で仕上げた濃厚かつ軽やかな食感のチーズケーキは、地元でも人気のひと品。爽やかに香る、手作りの瀬戸内レモンピールがアクセントに。
やまねこのチーズケーキ(330g)1,520円
なななさんリコメンド!/
濃厚なのに、あっさりとしたチーズケーキ。口に入れると、ふわっととろけます!尾道の猫をイメージしたお店のロゴが、とっても愛らしいんです♪
広島県尾道市
「TEA FACTORY GEN」

種から育てる“広島在来茶”を手がける、日本茶専門店から。和紅茶に瀬戸内産ベルガモットをブレンドし、やさしい味わいと優雅な香りがマッチした香料不使用の“新 瀬戸内名産茶”をご紹介。素材の味がいきた、純国産のアールグレイをティータイムのおともに。
SETOUCHI CRAFT TEA アールグレイ和紅茶
(3g×10袋入り)1,620円
広島県尾道市
「尾道ええもんや」

尾道エリアのご当地モノを幅広く取り扱うお土産店から、この地域ならではのプリンや調味料などをご用意します。
4月10日(水)→12日(金)
限定販売
「もち菓子のかしはら」

“はっさく大福”の元祖と言われる、和菓子店「もち菓子のかしはら」の人気商品を限定販売いたします。甘酸っぱい八朔の果実と白あん、みかん餅がマッチした大福をこの機会に。
広島の大福 元祖はっさく大福(1個)216円 など
※数量限定につき、売り切れの際はご容赦くださいませ。
※各日午前11時から販売予定