阪神梅田本店トップページ

第2回 赤福氷と美味めぐり

夏の食祭テラスにあのかき氷がやってきます!伊勢神宮のお膝元で店を構える「赤福」の夏の風物詩“赤福氷”をはじめ、三重県を中心とした“伊勢のくに”の美味を特集。ひんやりスイーツや、伊勢のくにならではのフードで、夏をおいしく。

名物“赤福氷”の茶屋が
今年も

夏のお伊勢参りの際に楽しめる甘味といえば「赤福」の赤福氷。これを目当てに夏の伊勢を楽しみにしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな夏の風物詩ともいえる、赤福氷の茶屋が今年も食祭テラスにお目見えします。

赤福氷
入店方法について

◎お並び場所:1階 東側14番入口前

売場混雑抑制のため、1階東側14番入口前へお越しください。順次ご案内いたします。
※混雑状況に応じて入場制限を行う場合がございます。

Close
続きを見る

伊勢市「赤福」
赤福氷

1961年、「赤福」が地元二見の海水浴客のために考案して生まれた“赤福氷”。抹茶蜜をかけたかき氷の中に、赤福氷のために作られた特製餡とお餅が入った一杯を、茶屋をイメージした空間でゆっくりとご賞味ください。

夏季限定メニュー“赤福氷”のおすすめの食べ方は、抹茶蜜と氷、餡と餅をひとすくいで食べること。一緒に食べて口の中で広がるハーモニーは1度食べれば忘れられない味に。

赤福氷(1人前)700円
※オーダーストップは午後7時30分
(在庫状況により、オーダーストップが予定より早くなる場合がございます。)

約300年前に生まれた名物、赤福餅。その形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをイメージし、餡に付けた三筋の形は清流、お餅は川底の小石を表しています。ほど良い甘さとお餅の絶妙な食感はふと食べたくなる味わいです。

赤福餅(12個入り)1,300円
※物販コーナーで販売

閉じる

伊勢のくに“味めぐり”

三重県を中心としたエリアを指す“伊勢のくに”は、広く海に面しているため海の幸が豊富。古くは“御食国(みけつくに)”と呼ばれ、大和朝廷などに食材を献上してきました。そんな歴史ある土地柄、各地に根付く美味を豊富に揃えます。

続きを見る

松阪市「かいだ製麺所」
伊勢うどん

※写真はイメージです。

三重県産小麦100%使用。太くて柔らかい麺に出汁と独特の甘辛いタレをかけて食べる、お伊勢参りの観光客にも愛される名物 伊勢うどん。

つゆだく伊勢うどん
(2食入り×3個)1,350円
[各日限定数100]

尾鷲市「三重おわせ久㐂(くき)」
うなぎおこわ

※写真はイメージです。

厳選した鹿児島県・宮崎県産の鰻の皮をそぎ落とした蒲焼と佐賀県産もち米「ひよくもち」100%の押し寿司風のおこわ。甘さ控えめのたれで焼きあげ、鰻の旨みともち米のモッチリ感が風味一体に。

うなぎおこわ(1袋〈70g×3個入り〉)3,240円

津市「ミートショップ大里」
松阪牛コロッケ・メンチカツ

※写真はイメージです。

日本三大和牛のひとつといわれる三重県を代表するブランド牛“松阪牛”をたっぷり使用したコロッケとメンチカツです。深みのある甘いコクをお楽しみください。

松阪牛コロッケ(1個)324円
松阪牛メンチカツ(1個)540円

津市「大里食肉センター」
松阪牛焼肉弁当

三重県が誇るブランド和牛 松阪牛を特製タレで焼き上げました。おくちの中にじゅわっと広がる肉の旨みをご堪能ください。

松阪牛焼肉弁当(1人前)1,620円

名張市「日本料理蔵楽」
伊賀米おにぎり

※写真はイメージです。

令和5年度9回目となる特Aを取得した伊賀米コシヒカリを使用したおにぎり。三重の自慢の食材の中から、松阪牛・ヒゲナガエビ・天然真鯛をふんわり包みました。

伊賀米おにぎり 三重三昧3個セット
(松阪牛すき焼き・ヒゲナガエビ天・天然真鯛、各1個)1,296円

伊勢市「フローナル」
モヒート

世界的にも珍しいノンアルコールのオリジナルモヒート飲料。三重県御浜町産の文旦にライムとミントを加えた、さっぱりとしながらも奥深い味わい。

伊勢ポメロモヒート
(小瓶200ml)1,751円
(大瓶720ml)5,001円

度会郡「畑中製茶」
伊勢茶

食と産業の神を祀る伊勢神宮外宮に奉納している深蒸し茶。蒸す工程を一般的な製法の約2倍の時間をかけることで茶葉をやわらかに。苦味を抑え、濃厚でマイルドな味わいに仕上がっています。
伊勢の濃茶 露(200g)1,512円

津市「お伊勢たい焼き 縁屋(ゆかりや)」たい焼き

※写真はイメージです。

焼き立てはトロトロのやわらかいお餅をたい焼きの中に。冷めてもモチモチで、他では味わえない「縁屋」の看板商品です。

お伊勢たい焼き(1匹)281円
ずんだ餅たい焼き(1匹)301円

閉じる

おやつテラスも!
伊勢のくにから

1階 おやつ テラス

1階おやつテラスにも“伊勢のくに”からおすすめのスイーツが到着。伊勢のくにの魅力を一緒にお伝えします。担当バイヤーが伊勢めぐりの道中で出会った「山村みるくがっこう」など、おすすめの2店をお見逃しなく!

続きを見る

1階『OYATSU-はなれ-』は
伊勢神宮前のミルクスタンド

1919年創業の「山村乳業」が手がけ、伊勢神宮の外宮前と内宮前に構えるお店。レトロな牛乳瓶入りのプリンにソフトクリームをのせたお店の看板メニューをご用意。

「山村みるくがっこう」
山村ぷりんソフト(1人前)501円
◎7月17日(水)→23日(火)
〈最終日は午後6時まで〉

1階『OYATSUイベント』は
津市のカステラ専門店

ふんわり、もっちり、ほどけるような口当たりが自慢のカステラ。食べやすいキューブ型に、ヒツジやクマなどの愛らしい焼印を。

「DE CARNERO CASTE」
プレーンカステラ〈夏限定焼印〉(1箱)1,620円
◎7月17日(水)→23日(火)
〈最終日は午後7時まで〉

閉じる

おいしい!楽しい!
三重県の魅力をさらに

熊野古道

観光といえば伊勢神宮や熊野古道、伊賀の忍者、グルメは赤福、松阪牛、伊勢海老など、“伊勢のくに”が広がる三重県の見どころは数知れず。会場では、そんな三重県の魅力をたっぷりご紹介。ぜひ三重県の観光PRブースへお立ち寄りください。

続きを見る

三重県の地域の魅力をご紹介!

錦向井ヶ浜トロピカルガーデン

三重県の観光PRブースでは、おすすめの観光地をご案内します。特に、伊勢神宮と熊野三山という、ふたつの聖地を結ぶ道「熊野古道 伊勢路」は今年、世界遺産登録20周年。そこで今回は、参詣道の伊勢から東紀州地域を中心に、様ざまな三重の魅力をお届けします!
特集では、洞窟探検ツアーなど、大紀町での夏休み企画『アドベンチャーツーリズム』のご紹介も。ぜひ、夏のご旅行の参考にしてください。

三重県にちなんだ
楽しい企画も開催

ご来場お待ちしています! 三重県応援キャラクター 兎の助(うさのすけ)

さらに!前回ご好評いただいた“おたのしみ企画”もバージョンアップして開催。 三重県に行きたくなる♪あの有名なスポットの入場券も!?そんな素敵なプレゼントも当たります。ぜひお立ち寄りください。
詳しくは、三重県関西事務所のX(@kansaimie)でもお知らせしますので、お楽しみに!

閉じる

※一部三重県以外の県(地域)で生産、または原材料を使用した商品もございます。