レンタル茶杯
お茶を試飲する際には、ぜひレンタル茶杯をご利用ください。紙コップだと香りがわかりづらいという方におすすめです。マイ茶杯をお持ちの方はぜひご持参ください。
レンタル茶杯(1回)100円
「YouCha」
(東京・表参道)
「中国茶ってこんなにおいしかったんだ…」「お茶っていいね…」そんなひと言をいただきたくて、1997年にオープン。“品質・安全性・正確性”にこだわって、現地から直接買い付けた茶葉の販売と同時に、茶葉のよさを最大限に生かしたよりおいしく飲む方法や体験レッスン、中国茶講座もお届けしています。おすすめは、気軽に楽しめるテトラ型パックのリーフティー。爽やかな“黄金桂”やハーブティーのような“白牡丹”など、7種の味を詰め合わせました。
左から)
リーフティー・ポーションパック アソートセット(3g×7種入り)2,600円
プーアール餅茶アソートセット(3g×5種入り)2,376円
ほかに
茉莉茶芯(5枚入り)2,700円
白牡丹小餅茶(1枚)5,400円
白牡丹箔片(7枚入り)2,700円 なども
急須を持たない人も増え、茶葉からお茶を淹れる機会が少なくなった今だからこそ、茶葉で淹れるよさを見直してほしい、と作られたボトルが“Chattle®(チャトル)”。開いていく茶葉が見えるクリアなボトルにカジュアルに淹れておいしく飲む、新しいお茶の飲み方を叶えてくれる茶器です。
Chattle® (1本)2,800円
「茶樓雨香」
(沖縄・北中城村)
種類豊富な茶葉と洗練された茶器、重厚なインテリアで、本場の味わいと雰囲気を楽しめると人気の中国茶専門店。今回会場には、鳳凰単叢(烏龍茶・紅茶)、滇紅(雲南紅茶)、岩茶(烏龍茶)、白茶を中心に、中国各地で厳選した香り高い茶葉たちが並びます。初めて中国茶の世界に触れる方から長年の中国茶愛好家の方まで、どうぞ気軽にお楽しみください。
ティーバッグBOX(10包入り)2,801円
宋種 黄枝香 甜竹坑 春(7g)921円
中国茶の楽しみは、香りや味わいともうひとつ、“目で楽しむこと”。多種多様な茶器を自分の好きなテーブルコーディネートで楽しむのも、中国茶の嗜みのひとつ。小さくてかわいらしい急須や小杯のほか、竹製品の茶具なども様ざまに。また、中国茶との相性がいい耐熱ガラスや白磁器を中心に、素材にもこだわった茶器も揃います。
ガラス小杯(1個)1,210円
ガラス急須(1個)3,190円 など
「天仁茗茶」
(兵庫・南京町)
1階では中国茶の茶葉や茶器を、2階では中国茶やスイーツを楽しめるカフェを展開している「天仁茗茶」。今回ご紹介するのは、台湾烏龍茶の“文山包種茶”をベースに、渋みが少なくやわらかい甘みと華やかな香りが広がるジャスミン茶。かわいい缶はギフトにもどうぞ。
台湾烏龍茶×茉莉花茶ティーバッグ(2g×10包)1,540円
白磁ベースに明るい色の釉薬で仕上げ、縁起のよい絵柄が施された色鮮やかな茶器。内側には“琺琅彩”の技法も。
茶杯(1個)1,650円
急須(1個)7,150円 など
「TEACE Teasalon&Interior」
(兵庫・川西)
中国茶をより豊かにゆっくりと楽しめる兵庫県の中国茶専門店。本格的な中国茶レッスンや茶文化を楽しめる書画講座、点心講座なども開催。取り扱う茶葉は、70種類以上と幅広いラインアップ。お湯に入れると花が開く工芸茶は、目も楽しませてくれる華やかさに気持ちもリラックス。ほかに、プレゼント用のパッケージや手軽に中国茶を飲み比べできる個包装パッケージも好評です。イベント中は、茶芸形式の試飲を行います。月餅などのおやつも。
台湾茶飲み比べセット(5種入り×2包)1,836円
工芸茶3種セット(1セット)1,620円
缶入り花茶ティーバッグ(2g×10包)1,404円
杏仁とあんずの月餅(1個)335円
パイナップルケーキ(1個)335円 など
台湾紅茶とパイナップルや洛神花などを合わせた“東洋の貴婦人”をはじめ、テイクアウトの「TEACE」オリジナルティーカクテルもぜひお楽しみください。
東洋の貴婦人(1杯)648円
ほかに
月夜の仙女・楊貴妃の舞・香港東西MIX(1杯)各648円なども
「茶房 柏三葉」
(京都/大阪)
高麗人参のパウダーを香りづけに使った烏龍茶“蘭貴人”は、金木犀のような華やかで甘い香りが特徴。こちらのお店で独自開発した“新蘭貴人”は、台湾烏龍に高麗人参のエキスをつけて、すっきりとした喉越しを実現しました。ほかに、紅茶の祖とも言われ、長い歴史を持つ“ラプサンスーチョン(正山小種)”は、冷茶にもおすすめのクセのない製法のものをセレクト。“ミントジャスミン”のハーブティーなどもぜひ。
新蘭貴人(50g)2,160円
ラプサンスーチョン(50g)2,160円
ハーブティー(8包入り)2,160円
会場で楽しめるドリンクは、ゼリーやチーズなどと組み合わせたスイーツ感覚で楽しめるフレーバー。“ジャスミンミルクティー”は、香り豊かなジャスミンティーにお店オリジナルの濃厚なミルクを加え、さらにジャスミンティーゼリーで食感まで楽しめる一杯。中華圏では定番メニューの“チーズティー”は、北海道産クリームチーズを使った甘じょっぱいミルクフォームをストレートティーにのせたドリンク。エスプーマで仕上げたミルクフォームの泡の鮮度の違いをぜひ確かめてみてください。
ジャスミンミルクティー(1杯)601円
台湾ウーロンチーズティー(1杯)601円
ほかに
ラプサンスーチョンチーズティー(1杯)601円 なども
「中国茶・台湾茶・薬膳茶専門店 凰茶堂」
(福岡・小倉)
中国茶をはじめとした、世界のお茶が楽しめる専門店。“中国茶のソムリエ”とも言える評茶師の資格も持ち、現地でお茶を作り学ぶ中で忘れられないお茶に出会った店主が、喉を潤すだけでなく、まさに“嗜む”にふさわしいおもてなしのお茶をセレクト。福建省産の白茶“老寿眉2017”は、シート状になった茶葉をちぎって淹れるお茶。7年しっかり熟成させているので、より甘みと上品な香りが広がります。
老寿眉2017 ミニ3枚セット 1,296円
ほかに
鳳凰蜜香紅烏龍(20g)1,296円
2003陳年プーアル茶(3個セット)681円 なども
「宮﨑茶房」
(宮崎・五ヶ瀬町)
自然豊かな宮崎県五ヶ瀬町で、“飲んだら元気になるお茶作り”をモットーに、40年前から(栽培期間中)無農薬・無化学肥料栽培を始め、100年前の在来種を今でも栽培している「宮﨑茶房」。有機栽培の烏龍茶のほか、釜炒り茶や紅茶、三年番茶など様ざまな品種を、標高600~800mの高冷地で作ることで香り高いお茶が生まれます。中でも、烏龍茶シリーズは、品種ごとの生産・加工を行うこだわりの製法で、自然と体に染み入るようなおいしさが味わえます。
左から)
一龍〈たかちほ〉(50g)1,080円
一龍〈みなみさやか〉(50g)1,080円
「松茶商店」
(オンラインショップ&イベントのみ)
客家(はっか)民族に歴史深く伝わってきた“客家擂茶(はっかれいちゃ)”は、豆や穀物、茶葉をすりつぶして丸ごと全部食べるお茶。香ばしいきな粉のような風味で、豆乳や牛乳で割って飲むのも美味。店主の松本学さんは、初めて“客家擂茶”を飲んだ時の感動を伝えたいと、日本各地を飛び回っています。定番の“客家擂茶”に加えて、杏仁と様ざまな穀物を合わせた“杏仁燕麥”もおすすめです。
客家擂茶(300g)1,674円、(600g)2,862円
杏仁燕麥(300g)2,160円