阪神梅田本店トップページ

CRAFT GYOZA FES® & HANSHIN BEER BAR 2024 AUTUMN

日本が誇る餃子の文化とトレンドを発信する「クラフト餃子フェス®」が食祭テラスに今年もやってくる!今や国民食といっても過言ではない餃子の魅力を深掘り。焼き・揚げ・蒸すなど、各店のこだわり餃子が楽しめる話題の野外フードフェスの魅力をギュッと凝縮して、クラフト餃子のめくるめく世界へ。さらに、クラフトビールとの組み合わせでバルの楽しさをお届けします。

進化を続ける
トレンド餃子

「クラフト餃子フェス®」がいま注目する進化系餃子たち。もはや、新たな創作料理では!?というような新感覚の餃子に、餃子愛が加速しそう。

続きを見る

東京
「玉川精肉店」

お肉と肉料理の専門店が今までになかった!?肉屋の遊び心が詰まった餃子を開発。鶏肉のもも肉とむね肉の配合にこだわり、鶏の旨みが詰まった鳥油を餡に使い鶏肉本来の旨みとジューシー感が美味。

肉屋のチキン南蛮餃子(5個入り)701円

まるでスイーツ!?メインで食べるのも良し、〆のスイーツとして食べても良し。本能が求める糖とバター、パリッと揚げた皮に、たっぷりのバターを絡めた罪悪感満載の餃子です。

禁断のあんバター餃子(5個入り)701円

大阪
「麺屋女王蜂×
吾輩はスパイスである」

国産豚肉とキャベツに、ガラムマサラ・花椒・カイエンペッパーなど30種のスパイスがコラボ。コク深い肉汁の旨みとスパイスが絶妙に絡み合う、辛い物好きにはたまらない一品。

30種のゴリゴリスパイス麻辣餃子
(5個入り)701円

青山椒、花椒、辣油が効いた四川麻婆タレと鶏の旨みたっぷりのスパイシーな出汁カレーが深いコクを演出。国産豚肉と甘みの強いキャベツ餃子が好相性で、ビールにもよく合います。

スパイスカレー麻婆餃子(5個入り)701円

神奈川
「餃子屋ヒロ」

あっさりとした和風ダシとザクザク野菜の食感。小ぶりの餃子を串に刺し、4種の旨ダレを1個ずつに乗せました。焦がしニンニク香る自家製食べるラー油、濃厚とろりんチーズ、つぶつぶ明太、自家製胡麻味噌ダレ、ノーマル、5つの味が楽しめます。

ヒロの串餃子 4種旨ダレ食べくらべ
(5個入り)648円

和風ダシをきかせた餡に、新鮮な青紫蘇を贅沢にまるっと巻いて。青紫蘇が透けて見え、風味と香りが口いっぱいに広がります。香ばしい自家製胡麻味噌ダレをかけてご提供します。

ヒロの贅沢しそ巻き餃子
(5個入り)648円

閉じる

目でも楽しめる
映え餃子

ちょっと小さかったり、ちょっとヘルシーだったり、ちょっとかわいかったり。女性にも人気の餃子もずらり揃います。

続きを見る

福岡
「博多八助」

鹿児島産黒豚をブレンドした肉の旨みとキャベツの自然な甘みが口いっぱいに広がります。オリジナルの小麦粉を使った薄めの皮のモチモチ食感とパリッと焼き上げた香ばしさ。ニンニク少なめで、女性やお子さまもパクパク食べやすいひと口サイズ。焼きたてをその場でお召し上がりの方には、大分県産のピリッと旨い、柚子こしょうをお付けします。

博多ひとくち餃子(15個入り)1,134円

兵庫
「香港点心楼」

本場・中国広東と同じスタイルを追求した本格派。大粒のえびとたけのこをふんだんに使った餡を、透き通るような皮で、かわいらしく包みました。安定剤・着色料不使用で、食材の味をそのまま味わえます。

ぷりぷりエビ蒸し餃子(6個入り)981円

高級食材のフカヒレを贅沢に。ジューシーな豚肉やきくらげ、にんじん、しいたけなど、様ざまな食材を使い、食べごたえのある餃子に仕上げました。

フカヒレ餃子(6個入り)981円

京都
「京都餃子ミヤコパンダ」

やわらかで甘みすら感じる九条ねぎを混ぜ込んで。餃子の上にも九条ねぎをたっぷり乗せ、白味噌タレをかけた京都ならではの味。

九条ねぎだく京餃子
(5個入り)648円、(10個入り)1,080円

和歌山県直送の新鮮なレモンを丁寧に処理し、そのピールを練り込んだ、ちょっぴりほろ苦い餃子。タレは京都の老舗「村山造酢」の千鳥酢です。

さわやかに香るレモン餃子
(5個入り)648円、(10個入り)1,080円

閉じる

ずっと愛される
定番餃子

クラフト餃子でありながら、伝統的な味わいもしっかりと残した定番餃子。どこか懐かしくも感じる、昔ながらのTHE餃子を堪能して。

続きを見る

京都
「餃子の専門店 福吉」

創業以来、中国秘伝のレシピで。ニンニク完全不使用、ブランド豚 京都ぽーくの豚バラの比率をできるだけ高め、九条ねぎと混ぜ、種々の香辛料を入れるこだわり製法。噛むとじゅわっと肉汁がこぼれます。

福吉特製 伏見餃子(5個入り)501円

京都のブランド鶏 奥丹波鶏と無農薬白ねぎを使用。端麗な味わいに仕上げました。

薄皮鶏餃子(5個入り)501円

大阪
「餃子専門店 龍の餃子」

希少部位の国産豚トロをふんだんに使うことで、良質な脂身の旨みと食感がクセになる餃子です。しっかりとした味わいの豚トロ餃子は、酢コショウとの相性ぴったり。

“酢コショウで食べる”豚トロ餃子
(5個入り)648円、(10個入り)1,080円

串に刺さった見た目も楽しい餃子。炭火でじっくり焼いた鶏肉の食感と香りがより一層食欲をそそります。餃子なのか、焼き鳥なのか、論争が巻き起こること必至の一品。

炭火焼き鳥餃子
(3串〈6個〉入り)648円、(6串〈12個〉入り)1,080円

栃木
「宇都宮餃子はちまん餃子」

国産にこだわった肉と野菜のバランスを研究した何個食べても飽きない餃子。自家製の和風酢醤油タレか、宇都宮定番の酢コショウに塩タレをミックスした人気の特製タレ、どちらかをお選びください。

タレが選べる宇都宮肉汁はちまん餃子
(6個入り)648円

肉汁の7倍のにんにくを入れた“にんにく餃子”と、1個につき1.5枚の大葉を入れたさっぱり餃子のセットです。

至高のにんにく餃子、鶏しそ餃子食べ比べセット
(にんにく餃子3個、鶏しそ餃子3個)648円

閉じる

おなじみ
『阪神ビールバル』も一緒に

餃子の相方といえば、ビールですよね!今回は日本全国の地域を代表する醸造所から新たに開業した醸造所まで幅広くセレクトしました。日本各地から集めたビールを味わいながら、その地域の風景や情景に想いを馳せるのも楽しみのひとつです。

続きを見る

20ブランドを超える
クラフトビールが日本各地から

日本全国を、北海道・東北・関東・北陸・中部・近畿・中国四国・九州と8つのエリアに分け、約20の醸造所が登場。地域別の飲み比べセットや、餃子とのマリアージュを楽しめる1杯をご用意。

大阪「HARENOHI(ハレノヒ)」
クラフトビール(350ml、1杯)990円
4種飲み比べセット(200ml×4杯)2,310円 など

日替りラインアップはこちら

北海道・上富良野「忽布古丹醸造」
岩手・一関「いわて蔵ビール」
千葉・舞浜「ハーヴェストムーン」
栃木・下野「うしとらブルワリー」
神奈川・茅ヶ崎「湘南ビール」
長野・山ノ内「志賀高原ビール」
大阪・箕面「箕面ビール」
兵庫・姫路「イーグレブルワリー」
鳥取・伯耆「大山Gビール」
広島・広島「ヒロシマネイバリーブリューイング」
福岡・北九州「門司港レトロビール」
and more
※販売商品は当日、会場でご確認くださいませ。
※登場するブルワリーは変更となる場合がございます。

地下1階リカーワールドから
担当者おすすめビールを出張販売!

地下1階リカーワールドのビール担当 岸原がセレクトしたブルワリーのビールをボトルで販売します。“おうち餃子”のおともにぜひ!

ラインアップはこちら

沖縄県「CLIFF GARO BREWING」
岡山県「美作ビアワークス」
高知県「高知カンパーニュブルワリー」 など
※いずれもボトル販売のみです。
※地下1階リカーワールドでも、おすすめのクラフトビールを販売しています。

閉じる

※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、酒類の試飲や販売をいたしません。

※飲酒運転は法律で禁止されております。