7月上旬〜中旬にかけて、上半期の感謝を込めて贈るお中元。時期が近づくにつれて、どのようなお中元ギフトを選べばよいか毎年悩ましいところですよね。そこでこの記事では、お中元にぴったりな和菓子ギフトの選び方をご紹介。人気&定番ギフトも20商品紹介します。

お中元には、涼しげでさっぱりとした味わいの和菓子が人気です

水色の背景に置かれた透明の器のなかの水羊羹と茶碗に入った日本茶

iStock.com/ayurara

お中元には、みずみずしさや爽やかさを感じる和菓子が人気。なかでも、自分では買わないような高級感のある商品や、センスのいい商品は、より一層喜ばれることでしょう。京都・北海道・沖縄といった人気地域のお取り寄せ商品も人気です。

悩んでしまって選べない場合には、老舗和菓子店や有名店の和菓子に注目するのもおすすめ。夏季限定の詰め合わせ商品などもGOODです。常温で日持ちするものであれば、さらに喜ばれますので、賞味期限にも着目してみましょう!

喜ばれる!お中元の和菓子の選び方

淡い水色の背景に置かれたブルーの風呂敷に包まれたギフトと水引

iStock.com/Hana-Photo

相手の好みや関係性に合わせて選ぶ

家族・親戚・友人など、気心の知れた間柄であれば、相手の好みに合わせた和菓子がGOOD!あんこを使った和菓子やお酒によく合うしょっぱい和菓子など、嗜好に合わせて選んでみましょう。

一方、上司・取引先・目上の方などには、少し高級感のある和菓子がベター。素材や見た目にこだわった和菓子を選んでみてくださいね。

相手の住んでいる地域の事情を考慮して選ぶ

お中元を贈る時期は地域によって異なります。関東・東北は7月上旬〜7月15日までですが、北海道・関西・四国などは7月中旬〜8月15日まで、九州は8月1日〜8月15日が一般的。

一年でもっとも暑さの厳しい時期は「立秋の前」とされるため、8月にお中元を贈る地域には、より涼しさが感じられるものがおすすめです!

普段自分では買わないような特別感のある和菓子を選ぶ

感謝の気持ちを込めて贈るお中元には、特別感のある和菓子をチョイスしましょう。例えば「パッケージに凝った商品」や「全国各地のお取り寄せ商品」などがおすすめです。

老舗和菓子店・有名和菓子店の商品は特に喜ばれるため、迷った際には、人気商品や夏季限定商品にも注目してみましょう!

和菓子ギフトを選ぶ際に気をつけたいポイント

感嘆符がイラストされた木製ブロックのクローズアップ

iStock.com/Seiya Tabuchi

和菓子ギフトを選ぶ際には、以下の2つポイントに注意しましょう。

・関係性に合った相場か
・賞味期限や保存のしやすさはどうか

お中元の相場は3,000〜5,000円が一般的です。なかでも家族・親戚・友人の場合は2,000〜3,000円のものを、上司・取引先の場合は4,000〜5,000円のものを選ぶのがベターです。特にお世話になった方であっても、高価すぎる商品はかえって気を遣わせてしまうため、高くても7,000円台に抑えるとよいでしょう。

お中元は一定期間に多くの人から届く場合があるため、賞味期限が長く、常温で保存できるものがおすすめです。家族・親戚・友人など、関係性によっては要冷蔵・要冷凍の商品でもよいですが、上司・取引先の場合にはなるべく控えるようにしましょう。

お中元ギフトに人気の和菓子20選

1. 「本家 尾張屋」蕎麦板 3枚×12袋

ベージュをベースにした化粧箱に詰められた個包装の一口サイズの和菓子
908円

さっぱりとした蕎麦の風味がおいしい♪

複数のギフトを贈るなら、さっぱりとした味わいを持つ「本家 尾張屋」の「蕎麦板」をサブギフトにするのはいかがでしょうか?一枚ずつ丁寧に焼き上げた贅沢な焼き菓子で、カリッとした食感と上品な甘さが楽しめます。日本茶だけでなく、コーヒーや紅茶との相性もよいひと品です。

詳しく見る

2. 「鶴屋八幡」干し琥珀 山清水 8個入り

紫の化粧箱に並んだ8個の個包装の和菓子
1,188円

シャリッとした食感がクセになる

清らかな川の流れをイメージして作られた「山清水(やましみず)」。老舗和菓子店「鶴屋八幡」が、小豆の旨味・風味を大切にして作り上げた和菓子です。干し琥珀ならではのシャリッとした食感とふっくらとした小豆のやわらかさが楽しめます。

詳しく見る

3. 「あみだ池大黒」浪の詩24枚入り

黒い背景に置かれた白い化粧箱の個包装のおこし
1,296円

6種類のフレーバーを食べ比べ!

お中元のサブギフトや手土産には「あみだ池大黒」のおこしアソートがおすすめ。こちらの商品では、定番の「生姜」をはじめ、ほろ苦さがたまらない「抹茶」やさっぱりとした「梅紫蘇」、香り高い「柚子」など、計6種類のフレーバーが楽しめます。シンプルで贈る人を選ばないパッケージも魅力的。

詳しく見る

5. 「こめまり」アソート18袋

グレーの階段状の背景に置かれたカラフルな6種類の茶碗に盛られたお米の和菓子
2,160円

かわいらしいフォルムと米の風味

ころんとしたかわいらしいフォルムが目を引く「こめまり」の米菓子。うるち米ともち米を使った、新感覚のお米のスナックで、ふわっとした食感が楽しめます。味わいは全6種類。チーズ味や梅かつお味、明太子味といったユニークなフレーバーが並びます。

詳しく見る

5.「加賀藩御用菓子司 森八」季すずやか 6入

透明の器に入った加賀藩御用菓子司 森八の「季すずやか 6入」
2,355円

葛まんじゅうを和風ゼリーで包んだ涼菓

色とりどりの葛まんじゅうを和風ゼリーで包んだ、清涼感たっぷりの和菓子ギフトです。お中元の時期にうれしい石川県産青梅「紅映(べにさし)」を使った「青梅」や「能登大納言小豆」、「宇治抹茶」など、さまざまなフレーバーを堪能できます。さっぱりとしたみずみずしい味わいが、クセになりますよ。

詳しく見る

6. 「鎌倉紅谷」あじさい 16枚入

紫陽花が絵描かれた白と紫の化粧箱の蓋と化粧箱に並んだ個包装の袋入り焼き菓子
2,592円

あじさいをモチーフにした甘いお菓子

7月上旬に贈るお中元なら「鎌倉紅谷」のあじさいがおすすめ。かわいらしいパッケージには、あじさいをイメージした焼き菓子が並びます。さっくりとした食感とやさしいミルクの甘さが特徴。常温で70日保管可能で、一枚ずつ個包装になっているため、取引先へのサブギフトとしてもおすすめです。

詳しく見る

7.「鶴屋八幡」丹波黒豆寒天寄せ 6個入り

黒い箱に入った鶴屋八幡の「丹波黒豆寒天寄せ 6個入り」
2,808円

黒豆本来の自然な甘みがたまらない

丹波黒豆のふっくらとしたやわらかな食感と、自然な甘みをじっくり味わえる寒天寄せ。黒豆本来のおいしさを感じられるうえ、夏らしくのど越しのよい寒天で涼しさを堪能できます。丹波地方でとれた黒豆を使用しているので、高品質でうま味たっぷり。さっぱりとした和菓子をお探しの方に、おすすめです。

詳しく見る

8.「鶴屋吉信」本蕨 9個入

透明の皿にのった鶴屋吉信の「本蕨 9個入」
3,024円

ぷるぷるの弾力感と繊細な甘み

のど越しやわらかな食感と、ぷるぷるの弾力感がクセになる本蕨(ほんわらび)のギフト。暑い日に食べたくなる涼し気なひと品で、みずみずしい風味を感じられます。上品かつ繊細な甘みの「こしあん」、香り豊かな「宇治抹茶」、定番の「小倉」、3種のフレーバーが展開。どれも食べ応え抜群です。

詳しく見る

9.「黒船」黒船詰合せ(黒船カステラ1本、ザリッチアンドレモン7枚)

白い箱に入った黒船の「黒船詰合せ(黒船カステラ1本、ザリッチアンドレモン7枚)」
3,186円

レモンの風味と小麦粉の香ばしさを堪能!

夏限定のレモン風味の焼き菓子「ザ リッチ アンド レモン」と、人気の「黒船カステラ」を楽しめる詰め合わせです。焼き菓子はワッフル生地の香ばしさと、レモンクリームの爽やかな風味が非常にマッチしています。黒船カステラは、しっとりとした口当たりで老若男女問わず食べやすいのが特徴。石臼で挽いた小麦を使っていて、豊かな香りを楽しめます。

詳しく見る

10.「鶴屋吉信」まめかん露 4個入

透明の皿に入った鶴屋吉信の「まめかん露 4個入」
3,240円

夏にうれしい素材が盛りだくさん

寒天や北海道産の赤えんどう豆、国産みかん、ようかんなど、暑い日にうれしい素材をギュッと凝縮したあんみつのギフト。重たすぎない控えめな甘さと、さっぱりとした後味がやみつきになります。「小倉餡」と「黒蜜」の2種類のフレーバーが入っており、食べ比べながら楽しむのがおすすめ。よく冷やすことで、よりおいしさが増します。

詳しく見る

11. 「アンドオコシ」& OKOSHI アソートギフト24個入

カラフルな化粧箱に入った8色の個包装の袋に入ったおこし
3,300円

モダン×伝統のおこしがおしゃれ♪

日本伝統のお菓子 "おこし" に、洋のテイストを加えた「& OKOSHI」。こちらの商品では、アーモンドキャラメルやジンジャー、カフェラテといった8種類の珍しいフレーバーが楽しめます。カラフルでおしゃれなパッケージなので、若い世代にも喜ばれますよ。

詳しく見る

12.「桂新堂」夏きらり 24袋入

黒い箱に入った桂新堂の「夏きらり 24袋入」
3,564円

夏らしいモチーフが描かれたえびせんべい

夏の風物詩ともいえる金魚や風鈴、すいか、うちわ、線香花火など、愛らしい雰囲気のモチーフが描かれたえびせんべいギフト。なかでも、すいかは本物の形に似せて作られていて、遊び心が感じられます。甘えびや赤えびなどさまざまな種類が使われていて、味わいの違いを堪能できるのもポイントです。

詳しく見る

13. 「ふくのたね」黄金餅12個入

白やゴールドの化粧箱に並んだ12個の個包装の和菓子
3,564円

きな粉の香ばしさとモチッと食感

1948年創業の「福壽堂秀信(ふくじゅどうひでのぶ)」の新ブランド「ふくのたね」は、創作和菓子や次世代おはぎを提供するブランド。そのふくのたねで作られる「黄金餅」は、やわらかな餅でこしあんを丁寧に包み、香り高いきな粉をまぶした、上品な味わいの餅菓子です。上品な雰囲気でお中元のギフトにぴったり。

詳しく見る

14. 「とらや」残月10個入

化粧箱に入った10個の残月と書かれた個包装入りの和菓子
3,672円

夜空に残る月をモチーフにした上品なひと品

王道の和菓子ギフトといえば、やっぱり「とらや」。上品な味わいのさまざまな和菓子が楽しめると人気の、京都発祥の老舗和菓子店です。そんなとらやの「残月」は、しっかりとした皮でこしあんを包んだ和菓子。皮には生姜を使ったすり蜜をあしらえた、大人のお菓子です。

詳しく見る

15.「旬果瞬菓 共楽堂」ひとつぶのマスカット

緑の箱に入った旬果瞬菓 共楽堂の「ひとつぶのマスカット」
3,780円

旬の時期しか味わえないもぎたてのマスカットを使用

もぎだての果汁がプチッと弾けるマスカットを求肥で包み、絶妙な味わいに仕上げたひと品です。マスカットは岡山産の「マスカット・オブ・アレキサンドリア」を使用。この和菓子のために栽培された特別なものが使われていて、贅沢なうま味を楽しめます。旬の時期だけにしか感じられないみずずしさを、ぜひ体感してみてください。

詳しく見る

16. 「タネビッツ」タネビッツアソートボックス 300g

白い丸いギフトボックスに入ったたくさんの三角バッグ入りのおかき
3,888円

カラフルで元気をもらえる「柿の種」ギフト

甘いものが苦手な方やお酒が好きな方には、"亀田の柿の種"で有名な「亀田製菓」が手がける「タネビッツ」がおすすめ。カラフルな三角バッグには、5種類の味わいの柿の種とナッツが入っています。フレーバーは辛口ソースや焦がし醤油など。冷えたビールとよく合うひと品です。

詳しく見る

17.「叶 匠壽庵」季寄せ

白い箱に入った叶 匠壽庵の「季寄せ」
4,029円

ひとつずつこだわって作られた和菓子の詰め合わせ

上品な風味の小豆を濃厚なこしあんに仕上げた「水羊羹」や、羽二重餅のとろける口当たりが魅力の「あも」など、贅沢な和菓子をたっぷり詰め込んだセットです。栗の甘露煮をまるごとひと粒使用した「栗山家」も入っていて、ボリューム満点で食べ応えがあります。夏の訪れを感じさせる、季節限定の組み合わせです。

詳しく見る

18.「たねや」涼菓詰合せ

ベージュの箱に入ったたねやの「涼菓詰合せ」
4,050円

ようかん&ゼリーで暑い日を乗り切る!

暑い日にさっぱりと食べられる、「本生羊羹」と「清水白桃ゼリー」の2種詰め合わせギフトです。羊羹には北海道産小豆が使われており、自然なうま味となめらかな口どけを感じられます。清水白桃ゼリーは、桃のなかでも特に豊かな果汁を持つ品種が使用されていて、ジューシーな果肉感がクセになりますよ。

詳しく見る

19.「京らく製あん所」あんみつ・水ようかん詰合せ 10個入(あんみつ4個、水ようかん6個)

ベージュの箱に入った京らく製あん所の「あんみつ・水ようかん詰合せ 10個入(あんみつ4個、水ようかん6個)」
5,400円

みずみずしい水ようかん&あんみつの詰め合わせ

小豆の風味を活かした水ようかんと、酸味と甘みが絶妙なあんみつの2種セットです。ようかんは、炊き立ての小豆のうま味をそのままお楽しみいただけます。あんみつは、甘さ控えめのつぶあんと寒天、桃やみかんなどのさっぱりとしたフルーツが組み合わさり、豊かな味わいを堪能できますよ。

詳しく見る

20. 「山本山」まっ茶テリーヌ

黒い背景に置かれた抹茶のテリーヌと黒い四角い皿の上のスライスされたテリーヌと竹楊枝
5,400円

濃厚な抹茶の味に思わずうっとり

お茶・海苔の「山本山」からは、厳選した京都の宇治抹茶を使用した「まっ茶テリーヌ」をおすすめ。小麦粉を一切使用せずに作り上げており、鮮やかな色合いと濃厚な味わいが楽しめます。アクセントに、国産のゆずとレモン果汁をプラス。熟練パティシエの技が光る逸品です。

詳しく見る

和菓子ギフトはお中元にぴったり

多くの人から好まれやすい和菓子は、ギフトにぴったり!お中元には、季節感や相場を抑えた商品を選ぶと喜ばれますよ。迷った際には老舗・有名店の人気商品もおすすめ。ぜひ本記事で紹介した20商品にも注目してみてくださいね。

※商品情報や販売状況は2024年07月01日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。