アイスやゼリーなど、夏だからこそ食べたくなるものがありますよね。この記事では、夏におすすめの手土産ギフト30選を紹介します。冷凍・冷蔵の品だと持ち運ぶときに心配という方向けに、常温保存できるものもセレクトしています。ぜひ参考にしてください。

夏の手土産に人気の商品は?

黒い皿の上にのった水ようかんと冷たい日本茶

iStock.com/Wako Megumi

夏の手土産に人気の商品は、ゼリーやアイス、シャーベット、水羊羹などのお菓子のほか、フルーツジュース、うなぎ、素麺などがあげられます。

つるんと食べられる冷たいものや、元気を回復して厳しい暑さをのり切るための食べ物などがよく選ばれます。お菓子ギフトはレモンやグレープフルーツなど、柑橘フレーバーのものがおすすめです。

夏の手土産の選び方

透明の皿にのったヒヤムギ

iStock.com/Promo_Link

夏はさっぱり系の手土産がおすすめ

厳しい暑さの続く夏は、さっぱり系の手土産を準備するのがおすすめ。涼し気なお菓子や冷たい飲み物など、食べやすい品を選ぶよう意識しましょう。夏ならではの商品なら、より季節感が楽しめますよ。

洋菓子は柑橘系のものやシンプルな味付けのもの、和菓子は水羊羹や葛餅などを選ぶと喜ばれやすいでしょう。

高級食材が使われているものなら喜ばれやすい

普段はあまり自分で購入することのない、高級食材が使われているものも喜ばれやすいといえます。7月下旬頃には土用の丑の日を迎えるため、うなぎを贈るのも良いでしょう。

阪急フードでは黒毛和牛やクラウンマスクメロンなど、魅力的な品々が展開されているので、ぜひ気になるものを見つけてみてくださいね。

常温保存・日持ちするかどうかも大切

夏は気温が高くなるため、常温保存できる手土産を選ぶと贈りやすいといえます。一方チョコレートのような溶けやすいものを選ぶときは、扱いに注意が必要です。

アイスを贈るときは、事前に相手に贈ることを知らせたり冷凍庫に空きがあるか確認するなど、配慮をするのがおすすめです。できるだけ日持ちするものを選ぶと、相手が受け取りやすいですよ。

個包装のものなら大人数に配りやすい

帰省時の手土産など、親戚や家族、友達など大人数に配りたいシーンでは個包装のものを選ぶのがおすすめ。ひとつずつ小分けになっていれば、持ち帰りやすく食べたいときに開封できます。

最近ではパッケージデザインが魅力的なものも数多く販売されているため、見た目にも注目して探してみると良いかもしれません。

迷ったときは素麺やゼリー、アイスが便利!

夏の手土産ギフトで悩んだときは、定番の素麺やゼリー、アイスなどを選ぶのがおすすめです。特に素麺は常温保存できるうえ日持ちするため、相手の負担になりにくいでしょう。

ゼリーやアイスは、ひんやりとしていて暑い時期にぴったりの品。手土産を贈る相手の状況なども鑑みつつ、ちょうど良い品を探してみてくださいね。

【洋菓子】夏の手土産向けの人気ギフト5選

1.「ゴンチャロフ」パミエ30個

カラフルな箱に入ったゴンチャロフの「パミエ30個」
1,944円

フルーツの甘酸っぱさが伝わる宝石のようなゼリー

もちもちとした弾力のある歯ごたえがクセになる、フルーツゼリーの詰め合わせです。柑橘類の皮に含まれるペクチンを炊き上げ、ゼリー状に仕上げたひと品。表面は砂糖でコーティングされており、宝石のようなキラキラとした見た目になっています。フルーティーな風味が、口いっぱいに広がるでしょう。夏の手土産にぴったりの品です。

詳しく見る

2.「チーズガーデン」御用邸チーズクッキー16枚入

グレーの皿にのったチーズガーデンの「御用邸チーズクッキー16枚入」
2,301円

さっぱりと食べられる塩味系クッキー

黒こしょうが入っていて、ピリッとした辛味とアクセントを感じられるクッキー。塩味ベースで味付けされているため、暑い日に清々しい風味を楽しめます。ほろほろと崩れる食感がポイント。濃厚なチーズのコクやアーモンドの香ばしい風味が掛け合わさり、満足度の高いひと品に仕上げられています。スパイシー感をぜひお楽しみください。

詳しく見る

3.「ロダス」クロテッドクリームスコーンセット

グレーの皿にのったロダスの「クロテッドクリームスコーンセット」
2,638円

スコーンとクリームの豊かなハーモニー

コシのある生地が特徴のスコーンに、クロテッドクリームをつけて食べるひと品。バターやヨーグルトなど、まろやかで奥深い素材をたくさん使用しています。できるだけ添加物を使用せずに、素材の魅力を引き出しているのが特徴です。スコーンは手捏ねして石窯で焼き上げられており、ふわふわとしつつも弾力性が高くなっています。

詳しく見る

4.「新宿高野」果実サブレ24入

白い皿にのった新宿高野の「果実サブレ24入」
3,240円

本物のフルーツをかたどった見た目がおしゃれ♪

カラフルで遊び心のあふれる見た目が特徴のフルーツクッキーです。本物のフルーツをかたどった、かわいらしいデザインがポイント。マンゴーやぶどう、メロン、いちごなど、4種類のフルーツが使われています。さっくりとした軽快な口当たりで、思わず何度も手が伸びること間違いなし。フルーツの酸味と甘味の調和がたまりません。

詳しく見る

5.「コメトコメ」レモンケーキ詰め合わせセットC

白い皿にのったコメトコメの「レモンケーキ詰め合わせセットC」
5,940円

さっぱりと食べやすいレモンやチーズの風味!

米粉とこめ油を使用した、グルテンフリーのスイーツが特徴の詰め合わせセットです。夏の手土産にうれしいレモンケーキやチーズスフレ、さらに和テイストのあんこサンドクッキーなどがラインアップされています。なかでもレモンケーキは、アイシングのシャリシャリとした食感がクセになりますよ。瀬戸内レモンを丸ごと使用した、満足度の高いひと品です。

詳しく見る

【ゼリー・プリン】夏の手土産向けの人気ギフト5選

6.「フリュテリー果坊」3種の岡山果実ゼリー6個アソート

透明な皿に入ったフリュテリー果坊の「3種の岡山果実ゼリー6個アソート」
2,916円

つるんと食べられる国産果実使用のゼリー

岡山県の名産果実をギュッと凝縮したゼリーアソート。芳醇な香りとたくさんの果汁がたまらない「清水白桃」をはじめ、「ニューピオーネ」や「マスカット」など3種類の味を楽しめます。国産果実を使った「フリュテリー果坊」の品で、つるんと食べやすい夏の定番ギフトです。

詳しく見る

7.「清風庵」清水白桃ゼリー

透明な皿にのった清風庵の「清水白桃ゼリー」
3,240円

清水白桃のみずみずしさを感じられるひと品

桃のなかでも特にリッチな「清水白桃」を使用した、濃厚な味わいのゼリーです。清水白桃ピューレをゼリーで包み込んでおり、素材本来のおいしさを感じられます。大会で受賞経歴があり、TVで紹介されたこともある実力派。高知県四万十川源流域の天然水が使われており、みずみずしく仕上げられています。

詳しく見る

8.「フリュテリー果坊」3種の桃プリン9個セット

白い皿にのったフリュテリー果坊の「3種の桃プリン9個セット」
3,348円

桃のジューシーな味わいが伝わる

岡山県の特産品である桃を使用した、まろやかで食べ応えのあるプリンギフト。桃の品種は3種類を使用しています。香り豊かな清水白桃と甘味の強い川中島白桃、トロピカルフルーツのような味の金桃など、どれも個性豊かな味わいです。つるんとしたのど越しの良さも魅力ですよ。

詳しく見る

9.「フリュテリー果坊」尾道みかんジュレ6個セット

透明の皿にのったフリュテリー果坊の「尾道みかんジュレ6個セット」
4,212円

温州みかんのフレッシュな果汁が弾ける!

広島県産の温州みかんを、丸ごとひと玉使用したボリューム満点のひと品。みかんの皮を剥いたあとに、シロップで丁寧に煮詰めているのが特徴です。みかんが本来もつみずみずしさと、シロップのやさしい甘味が調和しています。さっぱりとした爽快感のある味わいで、暑い日のお供にぴったりです。

詳しく見る

10.「フリュテリー果坊」果の実(かんのみ)ジュレ6本アソート

透明の容器に入ったフリュテリー果坊の「果の実(かんのみ)ジュレ6本アソート」
5,724円

ぷるぷるのジュレに包まれたフルーツが絶品

国産果実をぷるぷるのジュレで包んだ、くちどけなめらかなひと品。岡山県産清水白桃やシャインマスカット、山形県産さくらんぼ、熊本県産不知火など、日本各地の上質なフルーツを一度に楽しめます。素材の食感やおいしさをダイレクトに感じられる逸品です。

詳しく見る

【アイス】夏の手土産向けの人気ギフト5選

11.「ケーキリンク」『ゴディバ』ゴディバ ショコラアイスパフェ 4個

透明のカップに入ったケーキリンクの「「ゴディバ」ゴディバ ショコラアイスパフェ 4個」
3,111円

濃厚なチョコレートの甘味がたまらない♪

チョコレートの有名ブランド「ゴディバ」が展開する、濃厚なショコラ風味のアイスパフェ。幾層にも重なっているため、食べ進めるごとに味の変化を楽しめます。カカオ73%のチョコレートを使用した部分は、特に奥深い味わい。カカオニブやグラサージュショコラ、ミルクチョコレートなどが重なっていて、最後まで飽きずに楽しめるでしょう。

詳しく見る

12.「ムーンフードジャパン」ムーン豆乳アイス詰合せ 6個セット

カラフルなパッケージに入ったムーンフードジャパンの「ムーン豆乳アイス詰合せ 6個セット」
3,701円

豆乳ベースが特徴のコクのあるアイスギフト

滋賀県長浜市で栽培された大豆「フクユタカ」を使用したコクのある豆乳アイス。大豆本来の持つ甘味がしっかり伝わるように、岩塩をプラスして甘さを引き立てています。ダイレクトに豆乳のうま味を感じられる純粋豆乳味のほかココナッツバニラ味、チョコレート味、宇治抹茶味、ソイラテ味などがラインアップ。なかには、滋賀県産のいちごを使用したものもあります。

詳しく見る

13.「フリュテリー果坊」岡山果実 アイス&ソルベ6個セット

グレーの皿にのったフリュテリー果坊の「岡山果実 アイス&ソルベ6個セット」
5,292円

フルーツの果肉やピューレを楽しめる!

岡山県産のフルーツを使用した、アイス&ソルベの詰め合わせセットです。ゴロッとした果肉やピューレを混ぜ込んでいて、果実感を感じられるひと品に仕上げられています。シャインマスカットや清水白桃、黄金桃、ニューピオーネなど、バラエティ豊かなフレーバーがラインアップ。シュワッと弾けるおいしさがたまりません。

詳しく見る

14.「弘乳舎トーキョー」生乳アイスクリームギフト

透明の皿にのった弘乳舎トーキョーの「生乳アイスクリームギフト」
5,400円

生乳ならではのコクと深みがたまらない

生乳ならではのしっかりとしたコクと、爽やかな甘味がクセになるアイスギフトです。搾りたての生乳の味を、ダイレクトに感じられるのがポイント。余計な味付けをしないからこそ、素材の魅力がしっかり際立っています。定番のフレーバーが好きな方にいち押し。夏の手土産で、幅広い年齢層から好まれるアイスギフトです。

詳しく見る

15.「グラモウディーズ」ジェラート9個入り

透明な皿と緑のカップに入ったグラモウディーズの「ジェラート9個入り」
5,616円

エレガントな雰囲気のあるフレーバー

なめらかな口当たりが上品な、ジェラート9種類詰め合わせギフト。北海道産牛乳を使った濃厚なミルク味やイタリア産の素材を使ったピスタチオ味、果肉感が楽しめるストロベリー味など、さまざまなフレーバーを味わえます。冷凍庫から出して常温で10分ほど置くとやわらかくなり、さらにおいしく楽しめますよ。

詳しく見る

【和菓子】夏の手土産向けの人気ギフト4選

16.「とらや」小形羊羹7本入

黒い箱に入ったとらやの「小形羊羹7本入」
2,484円

手軽に食べられる和菓子ギフト

みずみずしさと控えめな甘さが夏にぴったりな羊羹ギフトです。小倉をはじめ黒砂糖やはちみつ、和紅茶などのフレーバーが楽しめます。片手で食べられるサイズ感で、手軽につまめるのもうれしいところ。上品なパッケージに詰まっていて贈りものにぴったりです。

詳しく見る

17.「小布施堂」水栗羊羹 9個入

グレーの箱に入った小布施堂の「水栗羊羹 9個入」
3,878円

のど越しの良いさっぱりとした水栗羊羹

夏の定番和菓子のひとつ・水羊羹を楽しみたい方にいち押しのギフトです。甘さ控えめでさっぱりとしたテイストになっているため、暑い日でも食べやすいでしょう。栗あんのまろやかさと寒天のみずみずしさが好バランス。透明感あふれるクリアな見た目で、涼し気な雰囲気ですよ。

詳しく見る

18.「タネビッツ」300gタネビッツアソートボックス

白い箱に入ったタネビッツの「300gタネビッツアソートボックス」
3,888円

手軽につまめるスナックギフト

「亀田製菓」のスナック菓子「柿の種」をプレミアムな味わいにバージョンアップした「タネビッツ」。焼き海老や焦がし醤油、天ぷら青のり、チーズ醤油、から揚げなど、食べ応えのあるフレーバーがラインアップされています。カリッとした食感がやみつきに。カラフルでポップなパッケージデザインも注目ポイントです。子どもから大人まで楽しめる和菓子ギフトですよ。

詳しく見る

19.「琥珀糖オカダ」ビジュ・コレクション12個入

大理石模様の皿にのった琥珀糖オカダの「ビジュ・コレクション12個入」
4,104円

美しい見た目と上品な甘さに惹き込まれる

ジュエリーボックスのような、クリアで美しい見た目が特徴の「琥珀糖」のアソート。ガーネットやダイヤモンドなど、誕生石をモチーフにした12種類のフレーバーがラインアップされています。岐阜県産の糸寒天使用していて、透明感のある仕上がりに。氷砂糖によるすっきりとした甘さは、しつこくなく暑い日でも食べやすいでしょう。

詳しく見る

【フルーツ】夏の手土産向けの人気ギフト3選

20. 「キムラフルーツ」フルーツポンチ

キムラフルーツのフルーツポンチ
3,456円

フルーツのみずみずしさがダイレクトに伝わる!

旬のフルーツを使ったフルーツポンチはみずみずしく甘酸っぱい味わい!オレンジやキウイフルーツなどを大きめにカットし、やさしい甘さのシロップに漬け込んでいます。日が経つごとにシロップが染み込み、じゅわっとした甘味を感じられますよ。

詳しく見る

21. 「キムラフルーツ」フルーツブーケミニ

キムラフルーツのフルーツブーケミニ
3,888円

まるで花束・ブーケのようなフルーツギフト

1910年創業の「キムラフルーツ」自慢の果物をたくさん使ったブーケのようなひと品。フルーツのみで構成されていて、フルーツ好きも納得の味わいに仕上がっています。賞味期限は受け取り日当日なのは注意が必要。大切な方への手土産にいかがでしょうか?

詳しく見る

22.「キムラフルーツ」静岡県 クラウンマスクメロン 1玉

オレンジの皿にのったキムラフルーツの「静岡県 クラウンマスクメロン 1玉」
6,912円

ジュワッと広がる甘い果汁がクセになる

1本の木で1つの実のみを育てる、マスクメロンを味わえるギフトです。ジュワッと広がるみずみずしい果汁は、マスクメロンならでは。甘味が強くて食べ応えのある品となっています。食べる2~3時間ほど前に冷蔵庫で冷やしておくと、おいしさが増しますよ。

詳しく見る

【お惣菜類】夏の手土産向けの人気ギフト4選

23.「神戸トアロードデリカテッセン」ハムと小エビのコンソメゼリー寄せ

白い皿にのった神戸トアロードデリカテッセンの「ハムと小エビのコンソメゼリー寄せ」
1,394円

えびやハムのうま味をギュッと凝縮

透き通った美しい見た目と、ギュッと詰まったえびやハムの風味をじっくり味わえる逸品です。コンソメゼリーで固めているので、自然なうま味やコクを感じられることでしょう。ピクルスのコリッとした歯ごたえと、黒オリーブの豊かな風味がアクセントになっています。

詳しく見る

24.「赤坂 松葉屋」ひとくち胡麻豆腐

さまざまな柄の皿に入った赤坂 松葉屋の「ひとくち胡麻豆腐」
1,296円

胡麻ベース×柚子味噌のクセになるおいしさ

独特の香ばしさを感じられる、胡麻豆腐4種セット。複数の胡麻をブレンドしつつ3度挽きと裏ごしの工程を踏んで、舌触り良く仕上げられています。さっぱりとした風味がクセになる柚子味噌をかけると、より夏らしいテイストで楽しめますよ。味噌はもっちりとした食感で、豆腐の魅力を最大限引き出してくれます。

詳しく見る

25.「ジーズメニュー」ロールキャベツ

黒い皿にのったジーズメニューの「ロールキャベツ」
3,151円

キャベツ×豚肉のうま味がジュワッと広がる

4Xビーフと4Xポークの合いびき肉を使用した、ジューシーなロールキャベツ。ひと口食べた瞬間、ジュワッと広がる肉のうま味がたまりません。キャベツはひとつずつ手作業で巻かれていて、手作りならではの温かな味を楽しめます。ソースはトマトベースで、自然な酸味とキレの良さを感じられるでしょう。

詳しく見る

26.「スープストックトーキョー」レトルトカレー6個セット

白い箱に入ったスープストックトーキョーの「レトルトカレー6個セット」
3,801円

6種類のカレーは食べやすい辛さ

バターチキンカレーやキーマカレーなど、6種類のカレーを楽しめるレトルトセット。温めるだけの簡単調理で、忙しいときの頼もしい味方になってくれます。お子さんが食べやすい辛さ控えめのとうもろこしカレーも絶品。保存期間も長く常温で保管できるので、備蓄食料としても役立ててもらえるでしょう。

詳しく見る

【ドリンク】夏の手土産向けの人気ギフト4選

27.「フォション」紅茶ティーバッグ ダージリンF.O.P.

花柄のティーカップに入ったフォションの「紅茶ティーバッグ ダージリンF.O.P.」
3,132円

ティータイムを華やかに彩るひと品

花々をイメージさせる、繊細かつ華やかな風味が特徴のダージリンティー。いつものティータイムに取り入れるだけで、エレガントな時間を堪能できます。「フラワリーオレンジペコー=F.O.P.」という、多めの芯芽と若葉を細くねじった茶葉を使用していて、豊かな風味を感じられるのがポイント。ストレートでお飲みいただくのがおすすめです。

詳しく見る

28.「オスヤ」飲む酢デザートビネガー 150ml 2本詰合せ

ベージュの箱に入ったオスヤの「飲む酢デザートビネガー 150ml 2本詰合せ」
3,240円

すっきりとした後味がクセになること間違いなし

キレの良い風味がクセになるお酢ドリンクのセット。暑い日にぴったりの「シークヮーサーと八朔」、上品な甘味と酸味が魅力の「ブルーベリー」の2種類がラインアップされています。本品1に対して水や炭酸水、牛乳、豆乳を4の割合で入れてお召し上がりください。ヨーグルトにかけたりドレッシングの材料にしたりしてもおいしいですよ。

詳しく見る

29.「日南トマト加工」まるごととまと 2本セット

透明のグラスに入った日南トマト加工の「まるごととまと 2本セット」
3,991円

完熟トマトのフレッシュな酸味!

トマトの持つおいしさをそのまま活かしたドリンクギフト。鳥取県日南町特産の完熟トマトを100%使用しているため、フレッシュな酸味を感じられます。清々しい後味は、夏にぴったり。ジューシーな味わいがやみつきになります。少量加えられた藻塩がアクセントとして効いていますよ。

詳しく見る

30.「コーヒーギャラリーヒロ」ネルドリップアイスコーヒー 6本ギフトセット<無糖>

ネイビーの箱に入ったコーヒーギャラリーヒロの「ネルドリップアイスコーヒー 6本ギフトセット<無糖>」
4,731円

涼みたいときにぴったりのアイスコーヒー

マンデリンをベースに作られた、奥深い風味のアイスコーヒーギフトです。コーヒー豆を焙煎工房で丁寧に煎り、ネルドリップ方式でうま味をギュッと閉じ込めています。アイスコーヒーでありながらも、重厚感のある風味に思わず惹き込まれるでしょう。長期保存が可能なので、相手の負担になりにくいのもメリットです。コーヒー好きの方への贈りものにいかがですか?

詳しく見る

夏の手土産はさっぱり系がおすすめ!

厳しい暑さの続く夏。手土産に持っていくなら、さっぱり系の商品がおすすめです。アイスやゼリー、ジュースなど、暑くても口にしやすいものを贈るといいでしょう。ぜひ相手に喜んでもらえるような品を見つけてみてください。

※商品情報や販売状況は2025年07月01日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。