『食の阪神』 3月2日(水)からのイベント&トピックス

<フードイベント 3月2日(水)→3月8日(火)>

※阪神梅田本店の食品売場は1階・地下1階の2層です。

※新・食品催事場「食祭テラス」は、1階にございます。

場所 イベント名
1階

~出会う、つながる、食の新体験~

食祭テラス

プリンな休日

※3月2日(水)→3月14日(月)まで

365日パンでしあわせ♪

パンテラス

新たなパン屋さんに出会える

パンイベント


京都市・中京区「ももの樹」

フルーツサンド

大阪・枚方「リュミエール」

パン各種

○○パンがもっと好きになる

パンセレクト

クリームパン特集

※3月2日(水)→3月17日(木)まで

自分好みの食パンが見つかる

食パンセレクトショップ

入荷スケジュール

全国各地から約700種類のおやつが集積。 いつきても新しいおやつと出会えます

おやつテラス

日替りで全国のおやつに出会える

おやつのひきだし

3月の入荷日限定商品のご案内

おやつイベントスペース

OYATSU EVENT1

大阪・野田「芭蕉堂」

さくら餅

おやつイベントスペース

OYATSU EVENT2

愛媛・今治「母恵夢」

母恵夢

おやつイベントスペース

(イートイン)

OYATSU はなれ

兵庫県・宝塚「みさご珈琲」

マリトッツォ・オリジナルチョコレート

※3月2日(水)→3月16日(水)まで

※最終日は午後6時まで

※閉店30分前ラストオーダー 

地下1階

あなたにぴったりの一本に出会う場所

リカーワールド

3月3日(木)から再開

全国各地の美味しいものを厳選セレクト

にっぽんうまいもん紀行

にっぽんうまいもん紀行は2月26日(土)より休止させていただきます。
※再開は4月を予定しております。


<フードTOPIX>

【地下出入口開通】

ディアモール大阪から繋がる「南西側地下出入口」が、2月26日(土)に開通!

地下1階阪神食品館・地下2階「阪神バル横丁」がますます便利にご利用いただけます。

【地下1階 リカーワールド】

リカーワールドは3月3日(木)より再開いたします。


【地下1階 にっぽんうまいもん紀行】

にっぽんうまいもん紀行は2月26日(土)より休止させていただきます。

再開は4月を予定しております。

【地下1階 惣菜ワールド】

新ブランド「大阪胡椒餅」1月29日(土)OPEN!

新ブランド「コロッケのいろは」1月29日(土)OPEN!


【おやつテラス】
福砂屋(カステラ)、全国老舗銘菓は1階:おやつテラスでお取扱いしております。


日本茶・ティー・コーヒー・専門店ワールド
一保堂茶舗(日本茶)は1階:日本茶・ティー・コーヒー・専門店ワールドでお取扱いしております。


【9階レストラン・地下2階バルゾーン】

◎BYO(ワイン持ち込みOK)のお店について
阪神百貨店にて当日お買上のワインをレストランに持ち込み、お料理をお楽しみいただけます。


■時期:実施中
■時間:午後5時以降
■持込料:ボトル1本につき1,500円(税込)
■料理:お一人さまお料理1品以上のオーダー
■サービス:抜栓、グラス、クーラー、ナプキン
■可能店舗:
【9階】はり重グリル・美々卯・老虎菜・一六茶寮
【B2階】ギャロダイナー・髭寿司・クラビ バイ チェディルアン・糖朝
【3階】コスメキッチン アダプテーション


<フードご予約承り中>

阪神の春ギフト

~新しい季節の春ギフト~

日頃の感謝の気持ちをギフトで。
スイーツやお花などもらってうれしいギフトをご紹介。

◎3月2日(水)から


<フード人気コンテンツ>

さんちとわたし

阪神百貨店の食に携わるスタッフが産地を訪ねて産地とつながるプロジェクト。

●青森県 「にんにく」

●愛媛県・新居大島 「七福芋」

●岐阜県 「龍の瞳®」

●愛知県 「カレー専用米」

●愛知県 「八丁味噌」

毎日ごはんはパッとサッとラクしよう!

混雑するお昼にパッと受け取れる「阪神のランチ弁当ご予約」や全国各地の食を扱う阪神おすすめの保存食品や調味料を使ったおいしい簡単レシピをご紹介。

阪神スイーツクラブ

毎月更新!いま、見逃せないお菓子情報をお届け。

※掲載品は、いずれも数に限りがございます。
※売切れの節はご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。