最近見たアイテム
お気に入りアイテム
閉じる

この商品をショッピングバッグに入れたい場合は、
先にショッピングバッグの同時に購入できない商品を削除してください。

THE GIFT Thanks Mother THE GIFT Thanks Mother

お母さんを笑顔にする
ギフト選びのお手伝い。

  • ※母の日アポイント便の承りは、商品や決済方法により異なります。
  • ※商品によりアポイント指定いただけないものがございます。

カテゴリー別人気ランキング

  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • FOOD
  • FLOWER

ご存知ですか?
ギフトアドバイザー

「相手の好みやライフスタイルに想いを寄せてギフトを贈りたい。でも何を贈ればよいのかわからない」という方が多いのではないでしょうか。そんなお悩みを解決するギフトアドバイザーをご紹介します。

ギフトアドバイザーは、ギフトに関するマナーや贈る相手に適した金額などの専門的な知識を持っています。

ご用途や贈る相手の性別や世代、ご予算をお伺いしながらギフト選びのお手伝いをいたします。

  • 金色ラインの腕章が目印!

こちらの“ギフト相談”の腕章を着けています。
お気軽にご相談ください。

ギフトに関する知識を持ったギフトアドバイザーが母の日ギフトをはじめ、様々なギフトのご相談を承ります。

※ギフトのご相談は、店頭のみのサービスです。

ギフト相談承りカウンター特設

普段は地下1階に常駐するスタッフが
期間限定で1階インフォメーションセンターでもご相談を承ります。
ぜひギフトアドバイザーにご相談ください。

◎4月30日(水)~5月11日(日)
 各日午前10時30分~午後6時

◎1階 インフォメーションセンター

※電話での事前のご予約も承ります。
 電話06-6361-1381(代表)
 ギフト相談承り係まで

※WEBでのご予約は1日1組様限定となります。

母の日ギフト情報

  • GIFT SELECTION

    GIFT SELECTION

    ◎5月11日(日)まで
    ◎HANKYU BEAUTY ONLINE

  • コスメギフト特集

    コスメギフト特集

    ◎HANKYU BEAUTY ONLINE

  • HANKYU LIFESTYLE GIFT ~母の日に感謝を込めて~

    HANKYU LIFESTYLE GIFT
    ~母の日に感謝を込めて~

    ◎4月23日(水)~5月11日(日)
    ◎7階 リビング用品売場、
    10階 『うめだスーク』

  • 食品フロアのおすすめ母の日ギフト

    食品フロアのおすすめ母の
    日ギフト

    ◎4月23日(水)~5月11日(日)
    ◎地下2階・地下1階 食品フロア

  • THE GIFT happiness time with mom

    THE GIFT
    happiness time with mom

    ◎4月30日(水)~5月13日(火)
    ◎1階 コトコトステージ12

  • 新しいファッションと出会える特別な体験をプレゼント

    新しいファッションと出会え
    る特別な体験をプレゼント

    ◎6階 ファッションコンサルティ
    ングサービス

  • 母の日レザーギフトPart.1

    母の日レザーギフトPart.1

    ◎4月26日(土)~5月2日(金)
    ◎8階 紳士服洋品 バッグ&レ
    ザーグッズ売場
    ※4月26日(土)午前10時公開予定

  • 母の日レザーギフトPart.2

    母の日レザーギフトPart.2

    ◎5月3日(土・祝)~11日(日)
    ◎8階 紳士服洋品 バッグ&レ
    ザーグッズ売場
    ※5月3日(土)午前10時公開予定

  • GREEN AGE MOTHER'S DAY GIFTS

    GREEN AGE MOTHER'S
    DAY GIFTS

    ◎4月30日(水)~5月11日(日)
    ◎8階 『GREEN AGE』

母の日キービジュアル制作

Artist profile
衣笠泰介

アーティスト画像

生きることは描くこと。家族と世界各地を旅する中で目にした景色を、光と色彩があふれる独自の世界観で描き出す衣笠泰介氏。マジカルとも評される色彩感覚と感受性を持ち、何百色もの絵の具から瞬時に色を選んで描き上げる。そのアートワークは国内外で高い評価を得ており、京都上御霊神社と京都御所内白雲神社の絵馬所には、大作絵馬が奉納されています。
また衣笠氏は、大好きなお母さんと創作活動を二人三脚で取り組まれています。今回、お母さんへの“感謝”や“愛”を表現したいと考え、衣笠氏の作品“カーネーションの気持ち” を起用しました。

ページトップに戻る