スイーツ&グルメ2023/12/11 更新
神戸発祥の老舗洋菓子店モロゾフでは、チョコレートやカスタードプリン、チーズケーキなど多彩なスイーツが楽しめます。販売店舗だけでなく、カフェや公式オンラインショップも充実。この記事では、モロゾフの特徴や魅力を紹介します。
1931年に神戸で誕生したモロゾフは、90年以上の歴史を誇る老舗洋菓子店です。1932年には日本初のバレンタインチョコを発売。好きな男性にチョコレートを贈るバレンタインの習慣を築きました。
カスタードプリンやチーズケーキも、モロゾフを代表する人気商品。店舗は神戸を拠点に全国に展開しており、現在では海外にも店舗を拡充しています。
神戸生まれの老舗洋菓子店モロゾフでは、贈る人・味わう人ともに笑顔が生まれる商品づくりをモットーに掲げています。
チョコレートはチョコ本来の味わいを堪能できる人気商品。カスタードプリンは店舗で購入できるだけでなく、カフェでもできたてのおいしさを楽しめます。チーズケーキは、素材の味わいを追求したロングセラー商品です。
モロゾフの魅力は素材の持ち味を堪能できる各種スイーツ。食べた人が笑顔になる、最高のおいしさと、最良のサービスを提供しています。カフェで味わえる人気のメニューや販売商品のラインアップを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
モロゾフのカフェでは、定番メニューのカスタードプリンや、パフェ、季節限定メニュー、店舗によってはサンドイッチなどの軽食を提供しています。カスタードプリンには生クリームが添えられ、店舗ならではの特別感を楽しめるのが魅力。
パフェはチョコレートムースとアイスクリームを贅沢に使用したチョコレートパフェと、人気商品のカスタードプリンを使ったプリンパフェの2種。トップにのせられた焼き菓子のファヤージュがアクセントになっています。
モロゾフは洋生菓子から焼き菓子まで、多彩な商品ラインアップを取りそろえています。代表的な商品であるチョコレートは日本人好みの味わいに仕上げられており、ギフトや自分へのご褒美に最適です。
ガラス容器を使用して作られたカスタードプリンは、シンプルな素材とカラメルソースとのマリアージュが楽しめます。
チーズケーキはなめらかな食感とコク、甘みと酸味のバランスが特徴。ファヤージュやアルカディアなどの焼き菓子は、贈答用として重宝されています。
モロゾフのカフェは関西地方に14店舗、そのほかの県では13店舗を展開。販売店舗は、おもに百貨店内のショップとして、全国各地に展開しています。モロゾフの販売店舗は、日本国内だけでなく海外にも進出。香港や台湾などアジア圏に13店舗を展開しています。
モロゾフでは公式オンラインショップも充実しており、近くに店舗がない方でも利用できるのが魅力。阪急百貨店オンラインストアでもモロゾフの商品を取り扱っていますので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
アルカディアは1971年に生まれたモロゾフが誇るロングセラー商品です。ローストナッツを生地に練り込んだ風味豊かなクッキーで、卵白を使用しているためサクサクと軽い食感が特徴。
小さなひと粒にナッツがぎっしりと詰まっており、食感のアクセントになっています。美しい化粧箱入りで、贈答用としても最適な焼き菓子です。
詳しく見る
日本を代表する老舗洋菓子店モロゾフは、主力商品であるチョコレートやカスタードプリンなど多彩な商品ラインアップが魅力。カフェも充実しており、できたてのおいしさを堪能できます。自分へのご褒美やギフトなどにぜひ活用してみてくださいね。
モロゾフ 全商品を見る
※商品情報や販売状況は2023年12月11日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊