全国各地の絶品お取り寄せグルメを、各地域ごとに5つずつご紹介します。北海道産の牛乳を使ったソフトクリームや上品な京菓子、神戸牛や宮崎県産の焼き芋など、幅広くラインアップ。自分へのご褒美や記念日の料理、大切な人へのギフトなど、いろいろなシーンでご活用ください。

全国の人気グルメをお取り寄せしてみませんか?

肉の固まり・魚・野菜のアップ

iStock.com/TAGSTOCK1

遠くまで出かけたり行列に並んだりしなくても、全国各地のおいしいグルメが手に入る「お取り寄せ」。取り扱われるアイテムは生鮮食品から加工品まで幅広く、どれを選べばよいかわからないことはありませんか?

この記事ではおすすめのお取り寄せアイテムを、各地域ごとに5つずつご紹介。鮮度抜群の生鮮食品や、本格的な味わいのお惣菜・スイーツなどが、食卓を華やかに演出してくれます。

お取り寄せするときのポイント

賞味期限を確認する

せっかくお取り寄せしても、食べる前に賞味期限や消費期限が切れてしまってはもったいないですよね。注文する前に、食べ切れる量なのか、タイミング良く商品を受け取れるのかなどを確認しましょう。

手土産や贈り物にする場合は、手元に届いてからすぐに相手に渡せるとも限りません。おいしく食べられる期間が短すぎる場合はほかのものにしたり、注文日を遅らせたりするなどの調整をすると安心です。

保存方法を確認する

冷蔵や冷凍で保管しなければいけないものは、そのためのスペースを確保しておく必要があります。「冷凍だと思っていたお惣菜が冷蔵だった」「常温だと思っていたフルーツが冷蔵だった」ということもあるので、必ず商品ごとの詳細欄で保存方法を確認してください。

【北海道】おすすめお取り寄せグルメ5選

1. 「鮭匠ふじい」鮭漬け丼の具

黒い丼に入った鮭漬け丼と、白い皿に盛り付けられた鮭漬け丼の具
4,644円

北海道のグルメといえば、やっぱり鮭は欠かせません。こちらは根室にある鮭専門店「鮭匠ふじい」の、漬けサーモンです。根室近海で獲れた秋鮭を濃厚なしょうゆだれに漬け込んだひと品で、熱々のごはんと相性抜群。いくらのアクセントがたまらず、器ごと抱えて食べたくなってしまいます。

詳しく見る>

2. 「カムイチェプデリ」燻製三種

白い角皿にのった三種の燻製
5,400円

「カムイチェプデリ」は、根室に拠点を置く「藤井水産」が手がけるスモークサーモン専門店。こちらのセットでは、塩ベースのスモークサーモンと、スモークの香りを付けた酢漬けのいわしとにしんが楽しめます。いわしとにしんは北海道で獲れた新鮮なものを使用。生野菜と合わせてもおいしく、おつまみにも便利です。

詳しく見る>

3. 「札幌ミルクハウス」北海道牛乳ソフトクリームサンデーセット

白いボードにのった5種類のソフトクリームサンデー
4,320円

ソフトクリームの激戦地 札幌にある「札幌みるくはうす」のセットです。濃厚ながら甘さは控えめで、新鮮な牛乳の風味がしっかり。おいしさを逃さないよう急速冷凍されており、本場の味わいが楽しめます。店頭で人気のバニラ、いちごサンデー、チョコサンデー、カフェオレ、マンゴーの5種類入り。

詳しく見る>

4. 「イシヤ」白い恋人ホワイトチョコレートケーキ

黒いプレートにのった白い恋人ホワイトチョコレートケーキ
3,996円

外側のコーティングやスポンジ生地に「白い恋人」のホワイトチョコレートを使用。アクセントにサブレやラムレーズンも入った、「白い恋人」の要素たっぷりのオリジナリティあふれるケーキです。1日あたりの販売予定数が決まっているため、ご注文はお早目にどうぞ。メッセージプレートに文字を入れられるので、バースデーやアニバーサリー用のケーキとしても喜ばれます。

詳しく見る>

5. 「ホリ」夕張メロンピュアゼリー 80×3個

夕張メロンと夕張メロンピュアゼリーのアップ
540円

うっとりするような夕張メロンの香りに魅了される、北海道の定番ゼリー。かすかにざらつきのある独特の食感と芳醇な味わいで、完熟果肉を食べているかのように錯覚してしまいます。冷凍庫で凍らせて食べるのもおすすめです。

詳しく見る>

【東北】おすすめお取り寄せグルメ5選

6. 「飛鳥フーズ」若潮丸船凍いか 産地直送贅沢セット

水色の発砲スチロール箱に入った産地直送贅沢セット
7,884円

山形県の魚どころ・酒田で水揚げされたいかのおいしさを、これでもかというほど味わえる内容です。釣り上げてすぐ船内凍結した鮮度抜群の刺身や、刺身感覚で食べられる塩辛など、名品が勢ぞろい。朝食・夕食・おつまみに......と、幅広いシーンで楽しめます。

詳しく見る>

7. 「味の加久の屋」元祖いちご煮

いちご煮の缶詰
1,566円

アワビとウニを具材にした、青森県・八戸の郷土料理「いちご煮」。名前の由来は、白くにごった汁に沈むウニが、朝もやのなかでかすむ野いちごに似ていたからだといわれています。贅沢なお吸い物として、行事やお祝いごとの献立にもピッタリ。炊き込みごはんへのアレンジも絶品なので、ぜひ試してみてください。

詳しく見る>

8. 「いちご屋 燦燦園」いち氷

スプーンですくったいち氷のアップ
5,832円

プロも認めるおいしさが自慢の、宮城県「いちご屋 燦燦園(さんさんえん)」のいちご。凍らせてスライスした完熟果実に、自家製いちごジャムとコンデンスミルクをかけて食べる「いち氷」は、特に人気があります。シンプルながらに贅沢な味わいで、ご褒美グルメとしても大満足すること間違いなし!

詳しく見る>

9. 「ラグノオ」気になるりんご 1個

白い皿にのった気になるりんご
864円

パイの中には、ふじりんごのシロップ漬けが丸ごと。ほどよいシャキシャキ食感とさわやかな風味を残しながら、香ばしく焼き上げられています。ボリューミーながらも1,000円以下購入でき、コストパフォーマンスの良さは抜群です。好きな大きさに切り分けて食べられるのもうれしいポイント!

詳しく見る>

10. 「杉山壽山堂」秋田諸越 上焼

赤い皿にのった秋田諸越と袋に入った秋田諸越
476円

袋入りで気軽に食べられる、秋田県名物「諸越(もろこし)」です。ふくよかな風味の小豆粉と、上品な甘さの砂糖・和三盆糖などを合わせ、昔ながらの手作業で作られています。食べたことがない方でもどこか懐かしさを感じるような、まさに古きよき銘菓。濃い目のお茶がよく合います。

詳しく見る>

【関東】おすすめお取り寄せグルメ5選

11. 「崎陽軒」真空パックシウマイ

せいろに入った崎陽軒のしうまい
621円

首都圏に行くと、駅や空港で看板やのぼりが目に付く「崎陽軒(きようけん)」。名物の「シウマイ」は冷めてもおいしく、駅弁や空弁の定番として長年愛されてきました。こちらの真空パック入りのシウマイは、なんと常温で製造日より150日間も保存できるすぐれもの。おかずに困ったときのためにストックしておくと重宝します。

詳しく見る>

12. 「錦松梅」錦松梅 袋入

梅や松が描かれた錦松梅の茶色いパッケージ
1,080円

首都圏では贈答品の定番として親しまれている「錦松梅(きんしょうばい)」。かつお節・白ごま・椎茸・きくらげに松の実がアクセントの、しっとりとしたふりかけです。味付けは、お子さまから年配の方まで幅広く好まれる佃煮風。ごはんやおにぎりにはもちろん、納豆や冷やっこにもよく合います。

詳しく見る>

13. 「チーズガーデン」御用邸チーズケーキ

黒い皿にのった御用邸チーズケーキ
1,451円

栃木県・那須塩原にある「チーズガーデン」の人気ナンバーワンメニュー「御用邸チーズケーキ」。濃厚な味わいが楽しめるベイクドタイプで、新鮮なクリームチーズがオリジナルの配合でブレンドされています。なめらかな舌ざわりと相まり、ひと口食べれば納得のおいしさです。

詳しく見る>

14. 「新宿高野」果実ジャム3入り

緑の箱に入った、イチゴ・オレンジ・ブルーベリーの瓶入りジャム
1,836円

素材のおいしさを純粋に感じられるよう、着色料・香料・保存料・防腐剤は無添加。それぞれの果物に合わせた糖度で仕上げるというこだわりからも、「生のフルーツに近いジャム」をというコンセプトの徹底ぶりがうかがえます。一度試したら、いつものジャムには戻れなくなってしまうかもしれません♪

詳しく見る>

15. 「桔梗屋」信玄餅 2個入り

桔梗の模様が入った、赤白青からなる信玄餅のパッケージ
364円

全国に根強いファンの多い、山梨県名物の信玄餅。やわらかい餅に、コク豊かな特製黒蜜やきな粉をかけたときのおいしさは、唯一無二と言っても過言ではありません。2個入りで364円と手頃な価格なので、毎日のおやつやプチギフトなどにおすすめです。

詳しく見る>

【中部】おすすめお取り寄せグルメ5選

16. 「加島屋」銀鱈甘味噌漬

銀鱈の切り身が袋のなかで甘味噌に浸かっている
864円

新潟県の越後味噌や酒粕を使った「銀鱈甘味噌漬」です。しっかりとした味わいで、おかずとしてはもちろんおつまみにも最適。特に新潟産のお米や地酒とあわせれば、最高のマリアージュが楽しめます。銀鱈以外にキングサーモンもあり、どちらも脂がたっぷりです。

詳しく見る>

17. 「桂新堂」海老づくし

黒い箱に入った各種海老せんべい
3,564円

じつは車えびの水揚げ量が全国上位で、県の魚を車えびに制定している愛知県。天むすやえびフライなど、えびを使った名物も多いですよね。こちらは立派な姿焼きがインパクト大の、目にも鮮やかなえびせんべい詰合せ。お茶にもお酒にもよく合います。

詳しく見る>

18. 「花咲かりん」『変わりかりん』詰合せ

木製の丸皿にのった赤と紫の花咲かりん、グラス入りのお茶
2,151円

三重県産のこだわり素材を使った、見ても食べても楽しい揚げ菓子です。クセになるサクッと軽い食感・素朴な甘さに、ついひとりじめしたくなってしまうかもしれません。目を引く色あいは、紫いもやトマトなどの国産野菜由来。着色料や香料は入っておらず、安心して食べられます。

詳しく見る>

19. 「小布施堂」栗鹿ノ子 大

黒い角皿にのった栗鹿の子
1,998円

栗の街・小布施からは、信州土産としても有名な「小布施堂」の「栗鹿ノ子」をご紹介。ゴロゴロの大粒栗と、栗と砂糖だけで練り上げたあんとのハーモニーがたまらず、ペロリと食べられそうです。ミニ・小・大と3つのサイズがあるので、食べる方の人数や用途に合うものを選ぶとよいですね。

詳しく見る>

20. 「まめや金沢萬久」豆菓子・ひよこのかすてら詰合せ

黒いトレイにのったひよこ型と卵型の金箔カステラ
4,158円

金箔の貼られたゴージャスなカステラには、「ひよこ」のカット入り。型抜きの要領でまわりを外していけば、かわいらしい形が登場します。食べるまでの作業も楽しく、お子さまには特に喜ばれることでしょう。カステラのほか、紅白豆とみたらし豆もセット。古都・金沢で長年愛されてきた味わいを、2種類の豆菓子とともに楽しめる内容です。

詳しく見る>

【近畿】おすすめお取り寄せグルメ5選

21. 「あしや竹園」神戸牛焼肉頂セット 600g

木箱に入った神戸牛焼肉頂セット
32,400円

日本三大和牛のひとつで有名な神戸牛の、サーロイン・ヘレ・ザブトンのセットです。ほどよい厚みがあり、食べごたえ抜群。超一級の味わいが、ガツンと楽しめます。おうち焼肉やバーベキューが、ワンランク上のものになること間違いありません。

詳しく見る>

22. 「いづう」鯖姿寿司(1本2人前)

竹皮にのった鯖姿寿司
5,400円

日本海近海の真さば、滋賀県の江州米、北海道産昆布を使用。天明元年創業の老舗「いづう」が熱意をもって生み出した、京都の歴史を感じられる「さば寿司」です。全国にリピーターが多く、一度食べたら忘れらないおいしさ。時間が経つごとに素材同士がなじみ合い、味の変化を楽しめます。

詳しく見る>

23. 「大和屋敷」特選セット 10個入

笹を敷いた竹ザルに並べられた、10個のちまき
自宅用:9,485円、プレゼント用:9,760円

テレビや雑誌でも話題のお店・奈良「大和屋敷」が手がける、手作り海鮮ちまきです。セット内容は北海道産干貝柱やスーパーゴールデンポークを使った「極上味の蔵」、本ズワイガニの棒肉がたっぷり入った「かにたっぷりちまき」など。毎日の食事用としてはもちろん、お祝いの席にもぜひどうぞ。

詳しく見る>

24. 「山久農園」まるごと三宝柑シャーベット

白いプレートにのった三宝柑シャーベット
4,158円

中身をくり抜いた三宝柑(さんぽうかん)の中には、果汁たっぷりのシャーペットがぎっしり。すくって食べれば、うっとりするような香りとさわやかな甘さが口いっぱいに広がります。三宝柑は和歌山県の特産果実。なかでもこちらに使用されている湯浅町で収穫されたものは、最高級といわれています。

詳しく見る>

25. 「堀内果実園」あんぽ柿詰合せ

茶色の箱に入った、透明袋と赤いネットで個包装のあんぽ柿
3,402円

千本桜で有名な奈良県・吉野の、広大な山々で育てられた柿を使用。明治36年開墾の「堀内果実園」がこだわりを持って加工した、とろっと半熟食感の「あんぽ柿」です。力強い大地に思いを馳せながら、凝縮された甘味を思いっきり噛みしめてみませんか?

詳しく見る>

【中国】おすすめお取り寄せグルメ5選

26. 「吉田水産」養殖とらふぐ鍋・刺身セット 3~4人前

黒い皿に盛り付けられたてっさ・皮刺し・鍋用切身アラ、袋や瓶に入った干しヒレ・ぽん酢・薬味
9,800円

中国地方のおいしい魚といえば、山口県・下関の「ふぐ」は外せません。こちらのセットをプロデュ―スする「吉田水産」は、創業100年の歴史で培われた目利きが自慢。とびっきりの素材を、熟練の職人がさらにおいしく仕上げてくれます。てっさ・てっちり・干しひれ......と、ふぐをとことん楽しめる内容です。

詳しく見る>

27. 「吉田水産」昆布〆刺身セット

青い皿に盛り付けられた5種の昆布じめ
5,184円

添加物や調味料は一切使わず、北海道産の昆布だけで仕上げられた5種類の昆布〆です。幻の高級魚とも呼ばれる「クエ」を筆頭に、ヒラメ・真鯛・真ふぐ・やりいか......と大満足のラインアップ。昆布に引き出された魚本来の旨味が、舌の上にまったりと広がります。魚は山口県、長崎県、福岡県などのものが使用されていますよ。

詳しく見る>

28. 「鳥取門永」かにみそトマトジャンギフトセット(2個入)

リボンがかかった白い箱に入っているかにみそトマトジャンセット
3,900円

ディップソースやパスタソースとしても使える、「かにみそトマトジャン」の2瓶セットです。これがあるだけで、いつもの野菜スティックやトーストがグッと贅沢な味わいに。鳥取県境港産の紅ズワイガニ、鳥取県日南町産のトマトなど、こだわり素材のおいしさが詰まっています。

詳しく見る>

29. 「山方永寿堂」きびだんご 10個入(個包装)

桃太郎・犬・猿・キジ・鬼の顔の包みときびだんご、外箱には大きな桃
451円

ついみんなに配りたくなってしまいそうな、愛らしいパッケージが目を引くこちら。包みの中には、もちもちのやわらかいきびだんごが入っています。味わいはシンプルで、飽き知らず。製造元の「山方永寿堂(やまがたえいじゅうどう)」は、創業以来きびだんごひと筋の専門店です。

詳しく見る>

30. 「ジンジャーダイヤモンド」ジンジャーエール用ジンジャーシロップ

瓶に入ったジンジャーエール用シロップ
2,484円

広島県や四国産のしょうが・岩城島の完全無農薬レモンを使った、甘さ控えめのジンジャーエールシロップです。炭酸やお酒と割るだけで、スカッとさわやかな一杯に。日常のなかで気軽に楽しめる、ちょっぴり特別なドリンクのレパートリーに加えてみませんか?

詳しく見る>

【四国】おすすめお取り寄せグルメ5選

31. 「タイチ」『鯛一郎クン』フィレ(3枚おろし)皮あり2枚<冷凍>アラ付き

黒いお盆にのった3枚おろしの鯛の切り身
8,424円

真鯛の生産量日本一を誇る愛媛県からは、こだわりの高品質ブランド鯛「鯛一郎クン」をご紹介。3枚おろしに加工済みなので、解凍すればすぐにお刺身やカルパッチョなどにして食べられます。アラも煮付けやスープにして、余すことなく楽しみましょう。

詳しく見る>

32. 「吟月」はもと九条ねぎの和風づつみ(24個)

黒い角皿に盛り付けられた、はもと九条ねぎの和風づつみ
4,104円

徳島県の料理屋「吟月(ぎんげつ)」の、献立のメインやおつまみにピッタリなお惣菜です。はもの淡泊な味わいに、九条ねぎの豊かな風味や食感が引き立つひと品。たっぷり24個入り、また賞味期限は出荷日より冷凍90日と長く、じっくりと楽しめます。

詳しく見る>

33. 「高知アイス」土佐のおやつアイスセット

ガラスの皿にのった、カップ入りのおやつアイス4種
3,996円

高知県のおやつをテーマにした、めずらしいアイスのセットです。ラインアップはミレービスケットが入った「ミレービスケットアイス」、土佐の昔ながらの定番「アイスクリン」、芋けんぴ入りの「芋けんアイス」、高知県ではおなじみの乳酸菌飲料を使った「リープルアイス」の4種類。四国出身でなくてもどこか懐かしさを感じる味わいに、思わずにっこりと笑顔になるはずですよ♪

詳しく見る>

34. 「ばいこう堂」アニバーサリーセット

箱に入った、包み入りの紅白の干菓子と色とりどりの花型の干菓子
2,484円

四国の限られた地域でしか生産されない砂糖から作る、希少な和三盆。ひとくち食べれば、雪のような口溶けとやさしい甘さに癒されます。こちらは色とりどりの花をかたどった「アニバーサリー」と、紅白の半円型「くす玉一段」のふた箱セット。見ても食べても心が動かされる逸品で、贈答用としても最適です。

詳しく見る>

35. 「志まや味噌」鯛みそ

赤いラベルの瓶に入った鯛みそ
540円

天然鳴門鯛の身がたっぷり入った、甘口のおかずみそです。ごはんとの相性のよさは言うまでもなく、野菜のディップやスープの隠し味などにも便利。お子さまにも好まれます。製造元の「志まや味噌」は、品質とていねいなみそ作りにこだわる明治32年創業の老舗です。

詳しく見る>

【九州・沖縄】おすすめお取り寄せグルメ5選

36. 「鶏飼う人」古処鶏 つみれ鍋セット

土鍋で煮込まれているつみれ鍋
5,081円

環境も飼料も自然にこだわり、のびのびと育てられた「古処鶏(こしょどり)」。鶏本来の豊かな風味と、滋味あふれる味わいが楽しめます。つみれ・ももスライス・むねスライスに加え、無添加スープ・きび酢仕込みポン酢・赤柚子胡椒も付いてくる、充実のセット内容です。

詳しく見る>

37. 「THE・対馬」冷凍穴子刺身(生食用) 4人前

青い皿に盛り付けられた穴子の刺身
4,860円

良質の餌に恵まれ、おいしい魚がたくさん育つ長崎県・対馬の海域。なかでも深海から揚がった腹部が金色の穴子は、「金穴子」と呼ばれる対馬名物です。潮に揉まれて身は引き締まり、脂の味は上品。シンプルな刺身ならではの極上の味わいを、おうちにいながら堪能できます。

詳しく見る>

38. 「味のめんたい福太郎」THE MENTAI 8個セット

黒い箱に入った8瓶の明太子
4,891円

ごはんはもちろん、パンにもワインにも合わせられる、おしゃれな明太子のセットです。内容は中辛・柚子・こんぶ・いか・甘えび・サーモントラウトいくら・バジル・チーズ味の8種類。明太子が好きな方には、特にお試しいただきたいひと品です。

詳しく見る>

39. 「サザンカ」熟成やきいも 1kg

黄色い皿にのったやきいもと、SAZANKAとロゴが入った白い箱
4,299円

太陽の国・宮崎で収穫されたさつまいもを、3ヶ月以上熟成させてから焼いた「SAZANKA」。あふれる蜜の甘さとなめらかな食感に、きっと焼きいもの概念がくつがえされます。さらに大容量の2kgタイプもあり、お友達やご家族とたっぷり分けて楽しみたい方におすすめです。

詳しく見る>

40. 「南風堂」雪塩ちんすこう(袋)

青が入った琉球ガラスの皿にのった雪塩ちんすこう
324円

さっくり軽い食感がクセになる沖縄の定番お菓子「ちんすこう」。雪塩味はほかのフレーバーよりもあっさりと食べやすく、普段は甘いものが苦手な方にも人気です。甘じょっぱさがクセになり、2個3個......と食べてしまうこと間違いなし!2個×8袋入りの合計16個セットで、コストパフォーマンスの良さも抜群です。

詳しく見る>

お取り寄せでおうち時間がもっと楽しく!

おうちにいながら全国各地のグルメが食べられるお取り寄せ。おいしいだけでなく、ちょっとした旅行気分や贅沢気分も味わえて、幸せな気持ちになりますよね。食事・おやつ・おつまみに......と幅広いシーンで大活躍!贈り物としてもおすすめです。

※商品情報や販売状況は2022年04月01日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。