スイーツ&グルメ2024/9/24 更新
プラリネとは煮詰めた砂糖にナッツ類を加えてペースト状にしたものです。ボンボンショコラと呼ばれるひと口サイズのチョコレートの材料としてよく使われています。今回はプラリネの意味や魅力、おすすめの商品を紹介していきます。
プラリネとは、煮詰めた砂糖にローストしたナッツを加え、キャラメリゼしたもののことです。語源はフランス語の「praliné」。実はプラリネにはいくつかの意味があり、ベルギーでは "中に詰めものがされているチョコレート" のことを、フランスでは "ナッツ味のチョコレート" のことを差します。
プラリネは、原料によってもわずかに味に違いが出せるのがポイント。一般的なパティスリーで作られているものには、アーモンドとヘーゼルナッツが使われているものが多いですよ。
ボンボンショコラとプラリネは、どちらも外側と中側に分かれていて、2種類の味・食感を楽しめるのが魅力です。しかし「作り方」に違いがあります。
プラリネは先に外側を作り、その中に詰め物を流し込むのが特徴。一方、ボンボンショコラは先にひと口サイズの中身を作り、あとから外側をチョコレートでコーティングします。
ボンボンショコラは中身を先に作るため、中身にはある程度の硬さが必要です。そのため、中身にジャムのようにやわらかなものが入っていないのがポイントです。
ジャンドゥーヤはイタリアが発祥で、ローストしたナッツに砂糖を加えてペースト状にチョコレートを混ぜ合わせたもの。ジャンドゥーヤとプラリネは使用する原料が同じですが、主に「キャラメリゼの有無」「チョコレートの有無」に違いがあります。
ジャンドゥーヤはナッツをキャラメリゼしないのが特徴。主にローストしたヘーゼルナッツ、アーモンドなどを砂糖と合わせて挽いてから、チョコレートを混ぜ合わせます。
一方、プラリネはキャラメリゼで独特の香ばしさを出すのが特徴。またジャンドゥーヤには必ずチョコレートが使われますが、プラリネはチョコレートが入っていないものもあります。
プラリネはフランス発祥だといわれています。
諸説ありますが1670年頃、ルイ14世に仕えていたプレシ=プラスリン公爵のシェフが、焼いたアーモンドに砂糖をかけたスイーツを提供すると公爵が大喜びしたのがはじまりです(料理中の失敗から生まれた偶然の産物であるという説もあります)。
それから公爵の名を冠して「プラリネ(プラリーヌ)」と名付けられました。プラリネのおいしさは瞬く間にフランス全土へと広がり、今では世界中でその名が受け継がれています。
また、はじめてプラリネの販売をはじめたのはベルギーにあるショコラティエ『ノイハウス』。チョコレートのなかにさまざまな味わいを加えることで誕生したのが、ひと口サイズの「プラリネ」です。
「ノイハウス」をきっかけに、ひと口サイズのチョコレートを総称してプラリネと呼ぶ風習も広まっていきました。
自分へのご褒美やお土産、プレゼントにおすすめなプラリネを4つ紹介します。プラリネをおやつに準備して、いつもと異なる特別なひとときを過ごしてみてくださいね。
風味豊かなナッツとほどよい甘さが人気のプラリネの詰め合わせ。ナッツ類とショコラの融合により生まれる香りが良く、ひと粒口に放り込めば控えめな甘さがじんわりと口内に広がります。サクサクとした食感を楽しめるクレープダンテルも入ったひと品です。
詳しく見る
代表的なボンボン・ドゥ・ショコラの10種類セットです。カリカリした食感のアーモンドが入ったプラリネ、ガーナ産プレーンのダークガナッシュ、フランス産フランボワーズ果肉を使用したガナッシュなど人気商品が贅沢に詰め合わされています。
詳しく見る
バトン状のプラリネなどを含んだ4種類・20本入りのセットです。プラリネはナッツのカリカリとした食感とチョコレートの甘さが上品にマリアージュしています。見た目も華やかなプラリネをティータイムのおともに添えてみては。
詳しく見る
チョコレート好きにはたまらない「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の人気ショコラ12種類がそろったセットです。チョコレートの最高峰ブランドとして、世界的にも高く評価されたプラリネやガナッシュの味わいを自身の舌で堪能してみてください。
詳しく見る
ナッツのカリカリとした食感と濃厚なチョコレートの組み合わせは、ひと口で至福な気持ちにさせてくれることでしょう。自分へのご褒美にプラリネを買って、おいしいひとときを過ごしてみてください。
※商品情報や販売状況は2024年09月24日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
【CAKE LINKアンバサダー】第2期募集のお知らせ
ゆっきー
【CAKE LINK】お得なセール開催中!
ゆっきー
【通販で買える】ローリングストックにおすすめの食品20選をジャンル別で紹介
贈りものナビ隊
食物アレルギー 主要特定原材料8品目不使用ケーキが登場!
ゆっきー
【通販で買える】チョコレート詰め合わせギフト12選!選び方も解説
贈りものナビ隊
【2025年】バレンタインにおすすめのチョコ15選!トレンドも紹介
贈りものナビ隊
【通販で買える】非常食におすすめの缶詰15選!選び方のコツも解説
贈りものナビ隊
バレンタインのばらまき用ギフト16選!職場で喜ばれる選び方も紹介
贈りものナビ隊
【阪急でお取り寄せ】ギフトにおすすめのフィナンシェ17選。選び方のポイントも
贈りものナビ隊
【2025】バレンタイン向けチョコランキングTOP10!人気ブランドとおすすめ商品25選
贈りものナビ隊