最近ではお正月をひとりで過ごす方も増えてきました。複数人で集まらなくても、ハレの日にはおせちを食べて、お正月気分を味わいたいもの。この記事では、1人用・少人数向けおせちを選ぶポイントや、阪急フードのおすすめおせち商品を紹介します。自分好みのおせちを見つけてくださいね。

1人用・少人数向けのおせちを選ぶポイント

4つのお重がテーブルに置かれている

iStock.com/bee32

冷蔵・冷凍保存できるかどうか

1人用のおせちでも、3段重になっていたり品数が多かったりするとお正月の間に食べきれないことも。そのため冷蔵・冷凍保存ができる、日持ちしやすいものを選ぶと安心です。

保存期間の目安は冷蔵保存であれば3~4日、冷凍保存であれば1ヵ月ほど。それでも残ったものはおかずに加えるなど、工夫して消費してみてください。

人気のおせちは早めに注文

おせち料理の受付は、早いところでは8月後半頃からはじまります。人気の品や有名店のものは、品切れになりやすいため早めに予約しておくと安心です。

昨今ではひとり暮らし世帯も多く、1人用おせちの需要も高まっています。早割がきくこともあるので、上手に利用してお得に購入してみてください。

洋風・中華風のおせちもおすすめ!

おせちといったら和風が主流ですが、最近は洋風テイストのものや中華風のものまで、幅広い種類があります。

洋風ではローストビーフや生ハム、テリーヌ、キッシュなどが入っていることがあり、中華風ではフカヒレやエビチリ、酢豚、ちまきなど、ピリ辛の品も多く入っています。ご自身の好きな料理をベースにおせちを選択してみるのもおすすめです。

ホテル監修おせちは上品な味わい

人気ホテル・旅館が監修しているおせちもおすすめです。単身世帯が増えていることもあり、ホテル監修おせちも一段重や1人用のものが多く展開されています。

一流シェフの味をご自宅でも楽しめるのが魅力的!興味があるホテル・旅館があったら、ぜひおせち商品をチェックしてみてください。

遠方に住む親御さんへのプレゼントにも

1段重・1人用おせちは、遠方に住む親御さんへの贈りものとしても最適です。内容量が1~2人用になっているものも多く、食べきりやすいでしょう。

さり気なく日頃の感謝を伝えたいときにもおすすめ。元旦に予定があり実家に帰省できない......という方も、新年のあいさつとしていかがでしょうか?

阪急で人気・おすすめの1人用おせち5選

1. 「しょうざん」和風 冷凍吉春銘銘-113

o25-3472_FD1_01_pdm.jpg

12,560円

1人前の冷凍おせちが3客セットになった商品。1人で3度楽しむもよし、家族で1人1客ずつ贅沢に食べるもよし。みんなで一斉におせちを囲めないときにも重宝するアイテムです。

伊達巻や田作り煮、海老の旨煮などの定番料理のほか、鶏塩麹焼や小鯛西京焼なども入っています。ボリューミーで食べごたえ満点!

詳しく見る

2. 「しょうざん」和風・洋風 冷凍個食和洋-112

o25-3473_FD1_01_pdm.jpg

12,560円

和風と洋風のおせちを同時に味わいたい方にはこちらがおすすめ。一の重には九条葱入り玉子焼や鰆(さわら)西京焼などの和食が、二の重には野菜のキッシュやローストポークなどの洋食が詰め込まれた商品です。

1〜2人前入りなので、おひとりさまでお腹いっぱい食べたい方にぴったり。もちろん2人でシェアすることもできますよ。

詳しく見る

3. 「日本ケアミール」ムース食おせち 冷凍ムース食-131

o25-2051_FD1_01_pdm.jpg

14,904円

舌でつぶせるほどやわらかく調理された、からだ想いのムース食おせち。硬いものが苦手な方にうってつけの商品です。

海老・牛肉旨煮・うずら豆などが入っており、どれも食べやすいだけでなくおいしさも折り紙付き。素材の味わいが活きていて、見た目も華やかに仕立てられています。

詳しく見る

4. 「加賀屋」和風 冷凍加賀屋銘銘-152

o25-2712_FD1_01_pdm.jpg

16,200円

金時人参入り生酢・いくら醤油漬・鰹くるみなどが詰め合わせになった、彩り豊かで味のバランスがよいおせち。お祝いムードたっぷりなので、食卓をおめでたい雰囲気に演出できるひと品です。

1人前×2客セットになっているのも特徴。冷凍で1月いっぱい保存ができるため、好きなタイミングで2度お正月気分を味わえます。

詳しく見る

5. 「ホテルニューオータニ」和風・洋風・中国風 冷凍ニューオータニ-161

o25-2671_FD1_01_pdm.jpg

17,280円

ホテルのおせちを贅沢にひとり占めしたいなら、本商品をぜひどうぞ。1964年生まれの老舗「ホテルニューオータニ」が手掛けるこだわりの逸品です。

和風・洋風・中国風の料理が詰め合わせになっており、一度にいろいろなジャンルのメニューを堪能できるのも魅力。1〜2人前入りなので、2人で分けていただくこともできます。

詳しく見る

こちらもおすすめ!少人数向けのおせち15選

6. 「ステーキハウス縁」洋風 冷凍縁-072

o25-2811_FD1_01_pdm.jpg

8,316円

神戸元町の人気店「ステーキハウス縁」より、23人前の洋風おせちをご紹介。一の重にはローストビーフや牛タン入りソーセージが、二の重には合鴨スモークやハンバーグなどが詰め込まれています。

スタイリッシュなお重に入っており、洗練された雰囲気を漂わせているのも魅力。この豪華さでこの価格は高見え度抜群と言えるでしょう。

詳しく見る

7. 「金沢 浅田屋」真空パックおせち 真空浅田屋-10

o25-3361_FD1_01_pdm.jpg

10,800円

ひと品ずつ真空パック詰めになっているのが特徴。保管の際に場所を取らないほか、食べたい分だけ開封できるのが魅力です。

手持ちのお重や器を使って好きなように盛り付けられるため、手づくり感を演出できるのも嬉しいポイント。数の子醤油漬・棒鱈煮・合鴨ロース燻製などがセットになっています。

詳しく見る

8. 「日本料理 なだ万」単品おせち8品目セット なだ万-8品

o25-3371_FD1_01_pdm.jpg

13,500円

「なだ万厨房」は、1830年創業の老舗料亭。名だたる政財界人や文人に愛され続けてきた名店です。

本商品はそんな「なだ万厨房」の単品おせちセット。黒豆・栗きんとん・田作り・味付数の子など、計8品の料理が個包装でパック詰めになっています。

詳しく見る

9. 「タベルナ・アイ」和風・洋風 冷凍タベルナアイ-121

o25-2581_FD1_01_pdm.jpg

13,901円

東京の人気イタリアン「タベルナ アイ」より、品数豊富で彩り豊かなおせちをお届け。金箔付き黒豆煮や合鴨ひと口ステーキなど、和風と洋風の料理がぎっしりと詰め合わせになっています。

バラエティ豊かなラインアップなので、最後まで飽きずに楽しめるのが魅力。いろいろな味を少しずつ味わいたい方におすすめです。

詳しく見る

10. 「五島軒」洋風 冷凍五島軒-131

o25-3491_FD1_01_pdm.jpg

14,040円

1879年創業の「五島軒」は、函館生まれの老舗レストラン。北海道でもっとも歴史のある西洋料理店です。

本商品は、お店自慢のローストビーフや椎茸入りビーフシチュー、帆立のテリーヌなどが詰め合わせになった洋風おせち。食事としてはもちろん、ワインやシャンパンのお供としても楽しめます。

詳しく見る

11. 「シェラトン都ホテル大阪」洋風(オードブル)シェラトン都-131

o25-0861_FD1_01_pdm.jpg

14,040円

大阪の高台・上町台地にそびえる「シェラトン都ホテル大阪」のこだわりおせち。生ハムスライスやチキンとチーズのパイ包み焼など、洋風のオードブルが詰め合わせになっています。

豪華で彩りがよく、まるで宝石箱のような美しさ。祝い箸が3膳付いているのも魅力ですよ。

詳しく見る

12. 「赤坂璃宮」中国料理風 冷凍赤坂璃宮-131

o25-3501_FD1_01_pdm.jpg

14,580円

広東料理の名店「赤坂璃宮」が手掛ける本格中華おせち。和風のおせちに飽きてしまった方にぜひお試しいただきたい逸品です。

定番の海老チリソースから、手の込んだ松笠烏賊(イカ)と枝豆の中華あんまで、バラエティ豊かなラインアップ。老若男女問わずおいしく味わえる内容になっています。

詳しく見る

13. 「ホテルグランヴィア大阪」和風・洋風 グランヴィア-151

o25-1952_FD1_01_pdm.jpg

16,740円

「ホテルグランヴィア大阪」からは、和洋折衷のゴージャスなおせちが登場。ロブスターのホワイトソース和えやチキンガラティンなどのほか、神戸の玉子焼きメーカーが作る伊達巻も盛り込まれています。

大きめの重箱に彩りよく詰め合わせになっているのも特徴。食卓を豪華に演出できるアイテムです。

詳しく見る

14. 「京彩宴」洋風 冷凍京彩宴-181

o25-2741_FD1_01_pdm.jpg

19,980円

和牛ローストビーフトリュフソース・豚タンテリーヌ・合鴨パストラミなどが入ったリッチな逸品。お酒と一緒に味わいたくなるような、おしゃれで洗練された洋風おせちです。

「いつもとはひと味違うおせちを食べたい」「1年のはじまりをゴージャスにスタートしたい」という方にもおすすめのアイテム。お正月から特別感に浸れますよ。

詳しく見る

15. 「京彩宴」洋風 京彩宴-202

o25-0942_FD1_01_pdm.jpg

21,600円

京都祇園の鉄板焼店が監修する肉づくしのおせち料理。一の重にはローストポーク・スモークチキン・豚角煮などが、二の重にはドライトマトの赤ワイン煮や牛肉のしぐれ煮などが詰め込まれています。

年始早々がっつりお肉を味わいたい人にうってつけのひと品。食べ盛りの子どもにも大ウケすること間違いなしです。

詳しく見る

16. 「京料理 美濃吉」和風 冷凍美濃吉-202

o25-3392_FD1_01_pdm.jpg

21,600円

「美濃吉(みのきち)」は全国的に名を馳せる京料理のお店。本商品はそんな「美濃吉」が手掛ける、豪華でボリューミーな和風おせちです。

一の重には海老旨煮や鰆柚庵焼(さわらゆうあんやき)などが、二の重にはあわび旨煮や栗きんとんなどが入っています。味や彩りのバランスもよいため、高い満足感を得られることでしょう。

詳しく見る

17. 「トゥーランドット臥龍居」中国料理風 トゥーランドット-211

o25-1931_FD1_01_pdm.jpg

22,680円

東京・赤坂にある中華の名店「トゥーランドット臥龍居(がりゅうきょ)」より、珠玉のおせち料理をご紹介。白鶏葱塩ソース・牛タンの柔らか煮黒酢ソース・砂肝のコンフィ胡椒風味などが詰め合わせになった、贅沢さ極まりない逸品です。

お正月に憧れのお店の味を堪能すれば、新年のモチベーションがアップすること請け合い。仕事も遊びも俄然やる気が出ますよ。

詳しく見る

18. 「金沢迎賓館 金茶寮」和風 金茶寮-294

o25-1312_FD1_01_pdm.jpg

31,320円

金沢の料亭旅館「金沢迎賓館 金茶寮」からは、豪華絢爛なおせちが登場。7つのお重にさまざまな料理が少しずつ盛られた、上品で洗練された雰囲気の逸品です。

大の重には海老煮や黒かじき昆布〆などが、小の重にはほたる烏賊甘酢漬・合鴨燻製スライス・牛肉ローストなどが盛り付けられています。特別感満載!

詳しく見る

19. 「祇園あかい」和風 あかい-301

o25-0341_FD1_01_pdm.jpg

32,400円

京料理店「祇園あかい」がおくる贅沢仕立ての和風おせち。高級食材がふんだんに使われた、上品できらびやかな逸品です。

金箔黒豆煮や鰻八幡巻、あわび煮などのごちそうが、彩りよくぎっしりと詰め合わせになっています。あまりの豪華さと美しさに、お重を開けた瞬間、思わず感嘆のため息が出ることでしょう。

詳しく見る

20. 「ジーズメニュー」COUNTDOWN 和風・洋風 冷凍COUNTDOWN-332

o25-3401_FD1_01_pdm.jpg

36,501円

「ジーズメニュー」は、おいしさと品質にとことんこだわり抜いたプレミアムな冷凍食品ブランド。化学的合成添加物や主原料に遺伝子組換え不分別原料を使わず、素材本来の味を大切にしているのも特徴です。

そんな「ジーズメニュー」より、和洋折衷のゴージャスなおせちをご紹介。一の重には穴子ざく巻や海老椎茸、金目鯛の焼き霜造りなどが、二の重にはチキンのコンフィ~トリュフソース添えやオリーブの肉詰めフライなどが詰め込まれています。

詳しく見る

1人用おせちはバリエーション豊富!

昨今では単身世帯が増えてきたこともあり、各ブランドから1人用・少人数向けのおせちが多数展開されています。和風はもちろん、洋風・中華風の料理が詰まった商品も多く、選択の幅が広いのもうれしいところ。ぜひさまざまなおせち料理を楽しんでみてくださいね。

※商品情報や販売状況は2024年09月12日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。