差し入れにおすすめの商品20選をご紹介します。洋菓子や和菓子のほか、おつまみや惣菜系、飲み物も登場。さまざまなジャンルのなかから厳選しているため、お目当てのものが見つかること請け合いです。選び方のポイントもお届けするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

差し入れにおすすめの商品20選!シーンや相手に合わせて選ぼう

女性が男性にプレゼントを差し出している

iStock.com/miya227

仕事の取引先・サークル仲間・友人・実家の家族・ご近所など、日々の生活で差し入れをすることは意外と多いもの。そんなとき、何をチョイスすればよいのか迷ってしまうことはありませんか?

そこで本記事では、差し入れにおすすめの商品20選をご紹介。バラエティー豊かなラインアップなので、シーンや相手に合ったものが見つかりますよ。選び方のポイントもあわせてお届けします。

差し入れの選び方

両手でプレゼントを持っている

iStock.com/Julia_Sudnitskaya

定番は日持ちのするお菓子!

何を差し入れるか迷ったら、日持ちのするお菓子を選べばハズレなし。賞味期限を気にせず、先方の好きなタイミングで食べてもらえますよ。なお相手の冷蔵庫の空きスペースがわからないため、生菓子や冷凍ものよりも、常温保存できる品のほうが安心です。

大人数への差し入れなら個包装のものがベスト

仕事の取引先やサークル仲間など、大人数への差し入れなら、個包装のものがベスト。衛生的に分けられるほか、その場ではなく、自席や自宅に持ち帰って食べてもらえるという利点があります。全員に配布されるよう、人数分が入っているものを選ぶのもポイントです。

有名ブランドのスイーツやかわいいお菓子は女性ウケ良し

相手が女性の場合や、女性が多い先へ差し入れをする場合は、有名ブランドのチョコレートやクッキー、見た目のかわいいマカロン、パッケージのおしゃれなお菓子などを贈るのがおすすめ。センスの良さを褒められますよ♪

男性にはお菓子以外の甘くない食べ物も喜ばれる

男性や、甘いものが苦手な方への差し入れなら、お菓子以外の食べ物を選ぶのがイチオシ。お酒を飲む人へはおつまみを、ひとり暮らしの方へは惣菜系をと、相手のライフスタイルに合わせて贈ると気遣いが伝わりますよ。

食べ物ではなく飲み物でもOK

食べ物の好みがわからない場合は、コーヒー・紅茶・ジュース・栄養ドリンクなど、飲み物を贈るのもいいですね。暑い季節なら、冷たいペットボトル飲料を数本差し入れても喜ばれやすいですよ。

シーンによっては食べ物以外を差し入れるのもアリ

相手に食事制限がある場合は、花や本などを差し入れてはいかがでしょう?食べ物を広げられない屋外で渡す場合や、荷物の負担をかけたくない場合は、かさばらないギフトカードがおすすめです。

【洋菓子】差し入れにおすすめの商品5選

1. 「グラマシーニューヨーク」ニューヨークチーズケーキ 15個入

黒い化粧箱にニューヨークチーズケーキが詰め合わせになっている
3,240円

クリームチーズやマスカルポーネチーズなど、数種類のチーズをブレンドした味わい深いチーズケーキ。メディアでもたびたび取り上げられている人気スイーツです。常温でおよそ2ヶ月保存ができるため、ゆっくり味わってもらえるのが利点。スタイリッシュなパッケージも魅力ですよ。

詳しく見る >

2. 「モンロワール」リーフメモリーギフトボックス60個入り

黄緑色の化粧箱にリーフメモリーが詰め合わせになっている
3,240円

モンロワールの看板商品「リーフメモリー」は、葉っぱの形をしたプチチョコレート。1包みの中に3種のフレーバーが入っており、一度でいろいろな味わいを楽しめるのがポイントです。個包装&たっぷり60個入りなので、大人数への差し入れにぴったり。

詳しく見る >

3. 「グラモウディーズ」マカロンクッキーセットグラン

白い化粧箱に数種類のマカロンクッキーが詰め合わせになっている
3,564円

神戸発祥のマカロン専門店、グラモウディーズの人気商品。マカロン生地の中にガナッシュをサンドせず、低温の窯で再度乾燥させたクッキーです。サクサクの軽やかな食感と、カラフルで愛らしいルックスが魅力。女性へ差し入れれば、喜んでもらえること間違いなしですよ。

詳しく見る >

4. 「中村藤吉本店」フィナンシェ 12個入り詰合せ

白い化粧箱にフィナンシェが詰め合わせになっている
3,755円

1854年創業の中村藤吉本店は、京都宇治の老舗茶商。本商品は自慢の抹茶とほうじ茶を使用した、しっとり食感のフィナンシェです。生地にバターとアーモンドパウダーを絶妙な配合でブレンドし、お茶本来の味を引き立てているのがこだわり。日本茶にもコーヒーにもマッチします。

詳しく見る >

5. 「フリュテリー果坊」果の実(かんのみ)スティックケーキ16本アソート

白い化粧箱に数種類のスティックケーキが詰め合わせになっている
5,832円

片手でパクッと食べられる、スティックタイプのフルーツケーキ。岡山の清水白桃や福岡のあまおうなど、国産果実の使用にこだわった贅沢な商品です。風味豊かで味わい深く、老若男女問わず好まれやすいひと品。上品な雰囲気なので、かしこまったシーンの差し入れにも役立ちます。

詳しく見る >

【和菓子】差し入れにおすすめの商品5選

6. 「一心堂」恵の実 10個入り

緑色の化粧箱にミルク饅頭が詰め合わせになっている
2,268円

北海道産バター香るふんわり食感の生地で、国産フルーツジュレと自家炊きあんを包み込んだミルク饅頭。福岡県産あまおうのジュレが入った「苺」と、瀬戸内産オレンジのジュレにカカオ風味の生地を合わせた「カカオオレンジ」の2種アソートです。食べると心が和むほっこりスイーツ♪

詳しく見る >

7. 「きんつば 中田屋」きんつば15個入箱

白い皿の上に半分に割ったきんつばが置かれている
3,240円

1934年創業の中田屋は、「金沢できんつばといえば」で知られる名店。あんの炊き具合や生地のしっとりさが評判を呼び、地元の人々から長きに渡り愛され続けています。艷やかでふっくらとした大納言小豆あんは、ひと口頬張れば極上の味わい。和菓子が好きな人への差し入れに最適です。

詳しく見る >

8. 「京らく製あん所」あんビスキュイ 10個入

化粧箱にあんビスキュイが詰め合わせになっている
3,240円

北海道小豆使用の粒あんにオレンジピールを加え、北海道産バター入りのクッキー生地で包み焼きにしたお菓子。あんのみずみずしさ、オレンジのさわやかさ、バターの風味が三位一体となり、口の中で得も言われぬハーモニーを奏でます。和洋折衷の新感覚スイーツです。

詳しく見る >

9. 「アンドオコシ」& OKOSHI アソートギフト24個入

化粧箱に数種類のプレミアムモダンおこしが詰め合わせになっている
3,300円

アンドオコシは、阪急限定で誕生した日本初のプレミアムモダンおこし専門店。日本の伝統菓子「おこし」に西洋のフレーバーを加え、スティックスタイルで仕上げているのが特徴です。サクッとした食感が小気味よく、つい手が伸びるひと品。仕事や勉強の息抜きに喜ばれますよ。

詳しく見る >

10. 「タネビッツ」タネビッツアソートボックス 300g

白い円形の化粧箱にタネビッツが詰め合わせになっている
3,456円

「亀田の柿の種」発売50周年を記念して誕生した商品。フレーバー付けした柿の種にナッツを合わせ、テトラパックに詰め込んだお菓子です。「チーズ醤油」「天ぷら青のり」「から揚げ」......と、個性豊かな5種アソート。甘いものが苦手な人や、お酒を飲む人への差し入れにどうぞ。

詳しく見る >

【おつまみ・惣菜系】差し入れにおすすめの商品5選

11. 「おきな昆布」お茶漬まつば 箱入

瓶詰めのお茶漬まつばの横に木箱が置かれている
1,620円

北海道産の良質な天然昆布を細切りにして炊き上げ、国産抹茶をまぶした塩ふき昆布。2010年には大阪府知事賞を受賞している実力商品です。ひとり暮らしの方へ差し入れれば、お茶漬けやごはんのお供として重宝してもらえますよ。上品な木箱入りで、高見えするのが魅力!

詳しく見る >

12. 「岩谷」紀州 梅真鯛梅・紀州 梅まぐろ梅・梅さけ 詰合せ 六個入

梅干しがのったお茶漬けにお茶をそそいでいる
2,881円

紀州南高梅の種を取り、中に和歌山県産の真鯛やまぐろ、北海道産の鮭を詰めた商品。ごはんのお供としてはもちろん、お茶漬け・おつまみ・パスタの具材にも役立ちます。自分では買わないちょっと贅沢な梅干しは、贈ると喜ばれること請け合いです。個包装でおよそ6ヶ月日持ちするため、ゆっくり味わってもらえるのもポイント。

詳しく見る >

13. 「鳥取門永」かにみそバーニャカウダギフトセット(2個入)

白い化粧箱にかにみそバーニャカウダが詰め合わせになっている
3,101円

鳥取県境港でとれた紅ズワイガニのかにみそと、青森県産のブランドにんにくを使用した贅沢なバーニャカウダ。野菜やパンでディップしたり、パスタソースに加えたりと、さまざまな味わい方を楽しめます。おしゃれで珍しい差し入れをしたいときにおすすめです。

詳しく見る >

14. 「スープストックトーキョー」レトルトカレー6個セット

6種類のレトルトカレーと白い化粧箱が置かれている
3,550円

ひとり暮らしの方や、引っ越したばかりの人へ差し入れをするなら、レトルトカレーの詰め合わせなんていかがでしょう?温めるだけで手軽に食べられるため、なにかと重宝されること間違いなしです。本商品はスリランカ風カレーやバターチキンカレーなど、カレー好きもうなるこだわりのラインアップ♪

詳しく見る >

15. 「セルフィユ軽井沢」セルフィユ軽井沢 アソートギフト

フルーツジャムとディップとクラッカーが詰め合わせになっている
3,618円

黒オリーブアンチョビと梅かつおマヨのディップに、果実ごろごろのフルーツジャムが詰め合わせになったギフトボックス。クラッカーも付いているため、気軽に味わえるのが魅力です。おやつやおつまみ、小腹を満たすためにと、あらゆるシーンで楽しんでもらえますよ。

詳しく見る >

【飲み物】差し入れにおすすめの商品5選

16. 「コーヒーギャラリーヒロ」焼き菓子とドリップコーヒーの詰め合わせギフトセット〈小〉

紺色の化粧箱にドリップコーヒーと2種類のクッキーが詰め合わせになっている
2,700円

普段コーヒーを飲まれる方への差し入れは、ドリップコーヒーと焼き菓子の詰め合わせがイチオシです。関西で人気の自家焙煎珈琲店が手掛けた商品なので、味はもちろんお墨付き。同梱のクッキー2種とのマリアージュも抜群ですよ。阪急百貨店限定のドリップコーヒー「大阪ブレンド」入り!

詳しく見る >

17. 「キムラフルーツ」フルーツジュース(200ml)詰め合わせ 5本(紅玉りんご・みかん・ふじりんご・もも・つがるりんご)

黄緑色の化粧箱にフルーツジュースが詰め合わせになっている
2,895円

創業100余年の老舗フルーツ専門店より、フルーツジュースの詰め合わせをご紹介します。国産フルーツ果汁100%にこだわり、搾ったままを殺菌して瓶詰めにした商品。素材本来の風味やフレッシュなみずみずしさを、存分に堪能できるジュースです。200ml入りの飲み切りタイプで、差し入れにぴったり。

詳しく見る >

18. 「ダマン・フレール」リーフティーバッグギフト

黒い化粧箱にリーフティーバッグが詰め合わせになっている
3,240円

ダマン・フレールは、世界中で愛されているフランスの老舗紅茶専門店。本商品は、5種類のティーバッグが詰め合わせになった、贅沢なアソートボックスです。ダージリン・アールグレイ・セイロン......と、万人ウケしやすいラインアップなので、先方の好みがわからないときの差し入れにおすすめ。

詳しく見る >

19. 「ジンジャーダイヤモンド」瀬戸内ジンジャーシロップミニセット

クラフトボックスにジンジャーシロップや生姜糖が詰め合わせになっている
3,240円

水や炭酸、牛乳などで割れば、手軽に生姜ドリンクが作れるジンジャーシロップの2種セット。ティータイムのお供に嬉しい、生姜糖と瀬戸内ドライフルーツも入っています。風邪をひいている人やお疲れ気味の方へ、体をいたわった差し入れをしたいときにぴったりです。

詳しく見る >

20. 「タリーズコーヒー」Tully's Specialty カフェオレベース 300ml 3本セット

タリーズのカフェオレベースが3本並んでいる
3,564円

人気コーヒーチェーン・タリーズの味を、手軽に楽しめるカフェオレベース3本セットです。本商品に牛乳を加えるだけで、お店風の本格的な1杯が完成します。無糖なので、好みに合わせて甘み付けできるのが利点。1本でおよそ10杯のカフェオレが作れますよ。

詳しく見る >

差し入れは喜んでもらえるものが一番!

差し入れはあくまでも気持ちですが、どうせなら気の利いたものを贈りたいところ。何にするか迷ってしまったら、本記事の内容を参考に選んでみてくださいね。喜んでもらえるものが見つかりやすくなりますよ♪

※商品情報や販売状況は2022年09月12日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。