バレンタインといえばチョコレートですが、いつもとは違うものを贈りたいと思っている人も多いのでは?そこでおすすめなのが「お酒」です。この記事では、バレンタインに贈るお酒の選び方を解説するとともに、ギフトにふさわしい商品をご紹介。ウイスキーからワイン、日本酒、焼酎まで人気商品をたっぷり20選お届けします。

バレンタインにお酒を贈ろう!

赤い背景にシャンパン、バラ、ハート型ボックスが並んでいる。

iStock.com/ASIFE

バレンタインにお酒を選ぶメリット

実はお酒も人気のバレンタインギフトのひとつ。特に、甘いものが苦手な人や、お酒好きの人に贈るのがおすすめです。

お酒は、ビールやワイン、日本酒、焼酎など種類が豊富で、かつさまざまな価格のものが販売されているため、相手の好みや予算に合った商品を選ぶことができます。また、相手と一緒に食事をする際に、贈ったお酒を楽しめるのも嬉しいポイントです。

バレンタインに人気のお酒の種類

相手が洋酒好きなら、ウイスキーやワイン、リキュールがおすすめです。特にワインは料理とも合わせやすく、特別なバレンタインディナーを演出してくれるのが魅力。またウイスキーは、ウイスキーボンボンで知られるとおりチョコレートとの相性が抜群です。

もちろん日本酒や焼酎も喜ばれるアイテム。日本酒は食事と一緒に楽しむことができ、またワインのように甘口や辛口があるので実はチョコレートとの相性もよいのです。

バレンタインにお酒を贈ることに特別な意味はある?

バレンタインギフトは贈るものによって特別な意味を持つことがあります。たとえば、クッキーは「友達でいよう」という意味をもつお菓子。そしてキャンディーには「ずっと一緒にいたい」、マカロンには「あなたは特別な存在」という意味があります。

一方、お酒にはこういった特別な意味がないため気軽に送れるアイテムです。

バレンタインに贈るお酒の選び方

木目調のテーブルに、ワインボトル、グラス、ギフトボックスが置かれている。

iStock.com/karandaev

チョコレートに合うお酒を選ぶ

お酒が入ったチョコレートがあるように、チョコレートとお酒は相性がぴったりチョコレートは香りも味も強いので、それに負けないようにはっきりとした香りと味わいのお酒を選ぶとよいでしょう。たとえば、香ばしくてビターな黒ビール、濃厚な甘口ワイン、香り豊かなウイスキーはチョコレートに合うお酒としておすすめです。

オシャレなパッケージのお酒を選ぶ

バレンタインギフトとしての特別感を出したい場合は、見た目がオシャレなお酒を選ぶのがおすすめです。相手の好みに合うもの、かつ普段自分では選ばないような高級感あるお酒を選べば、相手に喜ばれること間違いありません。

日本酒や焼酎もおすすめ

相手が普段はビールやワインを好んで飲んでいるなら、いつもとは違うテイストのお酒として日本酒や焼酎を選ぶのもよいでしょう。最近は、新感覚の飲みやすいお酒もたくさん登場しています。また相手が甘いもの好きなら、ぜひチョコレートも一緒に贈ってみませんか。和と洋のマリアージュが楽しめますよ。

【ウイスキー・洋酒・リキュール】バレンタインに人気のお酒10

1.【洋酒】シングルモルト スペイバーン 10 40

緑と白を基調としたラベルのウィスキーボトルとボックス
4,235円

レモンライムのような甘酸っぱいさわやかな風味があり、全体的なバランスがとてもよいウイスキーです。すっきりとした飲みやすい味わいが特徴で、普段はウイスキーを飲まない人にもおすすめ。1897年創業の伝統ある蒸溜所がつくる逸品です。

詳しく見る >

2.【洋酒】オーヘントッシャン 12 40

グレーと赤を基調としたラベルのウイスキーボトル
4,400円

伝統的な3回蒸留のあとに12年以上熟成させたシングルモルトウイスキー。スムースで濃いオレンジやライムの甘さを思わせるような味わいと、ナッツやクリームブリュレのような甘い香りが特徴です。クセの少ない飲みやすいウイスキーなのでウイスキー初心者にもおすすめ。

詳しく見る >

3.【洋酒】カネマラ 40

緑色のウイスキーボトルとボックス
4,620円

4年、6年、8年と熟成年数の異なる3種類のモルト原酒をブレンドしてつくられたウイスキーです。原料となるピートのスモーキーな香りの中に、フルーティーな香りが際立つひと品。はちみつのような味わいに加えて、バニラやチョコレートの風味も感じられる複雑な味わいが魅力です。

詳しく見る >

4.【洋酒】アンノック12 40

白を基調としたラベルのウイスキーボトルとボックス
5,280円

スコットランドのハイランド地方にある「ノックドゥ蒸溜所」でつくられている商品で、世界中のウイスキー愛好家が好むお酒のひとつ。はちみつやレモンのような香りが特徴です。軽いながらも複雑な味わいで、なめらかで長く続く余韻を楽しめます。ストレートでも、ハイボールにしてもおいしく飲める逸品。

詳しく見る >

5.【洋酒】ホイッスルピッグ 10年 スモールバッチ・ライ

クリーム色のラベルのウイスキーボトルとボックス
11,000円

ストレートのライ・ウイスキーをブレンドし、アメリカンオーク樽で10年熟成させた高級品。オールスパイス、オレンジピール、アニス、バタースカッチの複雑で繊細な香りが特徴です。ストレートやロックだけでなく、カクテルのベースとしてもおすすめ。今、世界中で注目される人気ウイスキーのひとつです。

詳しく見る >

6.【洋酒】ホイッスルピッグ 12年 オールドワールド・ライ

えんじ色のラベルのウイスキーボトルとボックス
15,400円

アメリカンオーク樽で12年熟成したあとに、個性的な3種類のワイン樽で追加熟成したウイスキー。仕上げのワイン樽がもつユニークな個性により、オールドワールドの土壌、気候、熟成の伝統が織り込まれた特別な味わいが楽しめます。まさにウイスキー好きが喜ぶ極上の逸品。

詳しく見る >

7.【洋酒】ラングート ヴォーツェル ペーター 35

ラベルにきこりが描かれたお酒のボトル
2,420円

ドイツ・ベルリン生まれのハーブ系リキュール。35種類のハーブやスパイスを見事なバランスでブレンドしてつくられていて、さまざまな花が合わさったような複雑な香りが特徴です。ジュースやソーダで割ると、手軽に家飲みカクテルが楽しめますよ。

詳しく見る >

8.【洋酒】セイラージェリー 40゜スパイスド ラム

クリーム色のラベルのラム酒ボトル
3,080円

口の中で、控えめな甘みと、ほのかな苦み、心地よい酸味が広がるバランスの取れたラム。輝きのある琥珀色で、バニラやバターキャラメル、マーマレードのような芳醇な甘い香りを堪能できるのがポイントです。なめらかな口当たりなのでストレートで飲むのがおすすめ。カクテルのベースとしても優秀な逸品です。

詳しく見る >

9.【洋酒】ヘンドリックス ジン44

白色のラベルのジンボトル
4,290円

ジュニパーベリーやコリアンダー、シトラス系のフルーツピールのほかに、きゅうりとばらの花びらを使用したユニークなジンです。フローラルでさわやかな柑橘系の香りが特徴。キレのあるすっきりとした味わいながらも、優しい飲み口の一本です。バレンタインギフトにおすすめのプレミアムなジン。

詳しく見る >

10.【梅酒】羅生門 南高梅の梅酒 純米大吟醸仕込み

青色のラベルの梅酒ボトルと木箱
6,050円

梅のなかでも最高級品である南高梅を、純米大吟醸酒に漬け込んだ贅沢な梅酒です。梅がもつ自然な酸味が感じられるとともに、日本酒本来の甘さを活かした優しい味わいが特徴。木箱に入っているので、贈答用としても重宝します。

詳しく見る >

【ワイン】バレンタインに人気のお酒5

11. カステル・ダージュ/カヴァ アンヌマリー ブリュット ナチュレ レセルヴァ

薄い緑色と黒を基調としたラベルのワインボトル
2,640円

ギフトの定番といえばスパークリンワイン。スペインのカタルーニャ地方でつくられた、きめ細やかでなめらかな泡が特徴の辛口スパークリングワインです。シャープで上品な酸を感じられる口当たりで、シャンパンに引けを取らないリッチな味わいを楽しめるのが魅力。シャンパンよりも低価格なのも嬉しいポイントです。

詳しく見る >

12. テルモン レゼルヴ・ブリュット

白を基調としたラベルのワインボトル
7,920円

エレガントでフルーティな味わいが特徴で、贈り物としてふさわしいフランスのシャンパンです。すももとほのかなスパイスを感じる味わい。シャルドネ、ムニエ、ピノ・ノワールの3種類のぶどう品種が生み出す繊細なマリアージュを楽しめます。極上ワインを大切な人に贈ってみませんか。

詳しく見る >

13. アンリ・ド・ヴィラモン ブルゴーニュ シャルドネ

白を基調としたラベルのワインボトル
3,520円

フランス・ブルゴーニュの異なる地域のシャルドネをブレンドした辛口白ワインです。まろやかな口当たりながらもミネラル感のある引き締まった味わいで、アプリコットやグレープフルーツのようなフレッシュな香りを感じられます。シーフードやハム、ソーセージとの相性抜群。バレンタインディナーと一緒に楽しめますよ。

詳しく見る >

14. レナセール・カベルネフラン・レゼルヴァ・プント・フィナル

白とオレンジを基調としたラベルのワインボトル
3,520円

赤い果実やバニラを思わせるアロマに加え、黒胡椒やチョコレートのようなニュアンスが感じられるリッチな構成のフルボディ赤ワインです。生産者である「レナセール」は、地質など畑の特徴を緻密に分析して、テロワールを映し出すワインづくりに取り組んでいます。ワイン好きにおすすめのバレンタイギフトです。

詳しく見る >

15. ルイス メイソンズ カベルネソーヴィニョン ナパヴァレー 2019

シルバーを基調としたラベルのワインボトル
11,000円

アメリカ・ナパヴァレーの辛口フルボディ赤ワインです。クローブやモカ、樽由来のバニラやスパイス、たばこの葉など複雑なアロマが特徴。なめらかな口当たりで、熟したプラムのような風味が豊かに広がります。チョコレートを思わせるようなしっかりとしたタンニンを感じられ、牛肉料理によく合う一本です。

詳しく見る >

【日本酒・焼酎】バレンタインに人気のお酒5

16.【日本酒(純米大吟醸酒)】鳥取県〔稲田本店〕純米大吟醸いなたひめ強力

黒とゴールドを基調としたラベルの日本酒ボトルとボックス
2,599円

鳥取県原産の酒米「強力(ごうりき)」を使用してつくられた純米大吟醸です。マスクメロンを思わせるような上品な香りが特徴で、口に含むとやさしくコクのある味わいが広がります。黒とゴールドを基調とした上品なボックス入りで、大人の男性へのバレンタインギフトとしてもおすすめ。

詳しく見る >

17.【日本酒(大吟醸)】福島県〔名倉山酒造〕名倉山特選大吟醸

白を基調としたラベルの日本酒ボトル
3,300円

1917年創業で、全国的に高い評価を受けている「名倉山酒造」がつくる大吟醸です。鑑評会出品のために、最高の原料と技、条件でつくられた、まさに蔵を代表する日本酒。フルーティーな香りと、雑味のない口当たりが特徴で、普段は日本酒を飲まない人にもおすすめの逸品。

詳しく見る >

18.【日本酒(大吟醸酒)】広島県〔醉心山根本店〕醉心 究極の大吟醸

紫色の布をひいた木箱に日本酒ボトルが入っている
5,500円

酒米の最高峰といわれる「山田錦」を30%まで磨き上げ、広島県の井戸水を仕込み水に使用してつくられた大吟醸です。上品で華やかな香りと、まろやかな甘みが特徴。ワイングラスでも楽しめるオシャレな日本酒です。「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2017」の大吟醸酒部門にてゴールドメダルを受賞しています。

詳しく見る >

19.【焼酎(芋焼酎)】熊本県〔房の露〕しもんの露 720ml

茶色とゴールドを基調としたラベルの焼酎ボトル
1,342円

1907年創業の伝統ある蔵元が手掛ける芋焼酎。原材料に使われている「しもん芋」は栄養価が高く、土壌の栄養分を多く吸収するため、2年に一度しか栽培できない貴重な芋です。芳醇な香りとまろやかな味わいが特徴の焼酎に仕上がっています。

詳しく見る >

20.【焼酎(芋焼酎)】熊本県〔深野酒造本店〕阿麓 Aroku 720ml

白と赤を基調としたラベルの焼酎ボトル
1,353円

原材料に、熊本県阿蘇で栽培されたさつまいも「高系14号」をたっぷりと使用した芋焼酎です。伝統的な「かめ壺仕込み」でつくられており、まろやかな味わいが特徴です。また黒麹ならではの芳醇な香りとコクも楽しめます。食事にも合わせやすい一本です。

詳しく見る >

バレンタインにとっておきのお酒をプレゼントしませんか

お酒はバレンタインギフトとして優秀なアイテムのひとつです。相手がお酒好きなら喜ばれること間違いありません。ぜひ相手の好みに合わせて、とっておきのお酒を選んでくださいね。素敵なバレンタインを過ごせますよ。

※商品情報や販売状況は2022年11月23日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。