スイーツ&グルメ2023/1/16 更新
本記事ではバームクーヘンの老舗「ユーハイム」を特集します。100年を超えるブランドの歴史とこだわり、ラインアップや選び方など役立つ情報をまとめて解説。定番から詰め合わせまで、おすすめバームクーヘン4選もご紹介します。ぜひ、ご自宅へのお取り寄せや大切な方へお贈り物を選ぶ際の参考にしてみてください。
大人から子どもまで幅広い世代に愛されるバームクーヘンは、お祝いの贈り物としても人気の洋菓子。そんなバームクーヘンを日本ではじめて焼いたのが、1909年創業の「ユーハイム」です。
主力商品のバームクーヘンを中心としたドイツ菓子が人気で、北海道から沖縄までの全国各地で展開しています。
創始者のドイツ人、カール・ユーハイム氏が菓子店をはじめたのは1909年の中国・青島。世界大戦の捕虜として渡日し、1919年に捕虜が作った物品を販売する「広島県陳列物産展」で日本初のバームクーヘンを焼き上げます。
その後、日本での永住を決意したユーハイム氏は、1923年に神戸で「ユーハイム」第1号店をオープンしました。ユーハイム氏が逝去したあとも、職人たちがブランドを守り続け店舗や工場を拡大。2019年には "日本におけるバームクーヘン100周年" を迎えました。
ユーハイムは、ドイツ菓子の特徴である自然な味わいを追求し、「添加物はいらない」という考え方のもと素材や製造にこだわっています。
1969年の主原料バター純正化にはじまり、長い年月をかけて不可能とされていたバームクーヘンのコーティング用チョコから「乳化剤」を取り除くことに成功。これによりバームクーヘン類の純正自然化が完了し、取り組み開始から50年越しの「純正自然宣言」がされました。
ユーハイユーハイムのバームクーヘンのラインアップはおもに4種類。ユーハイムを代表する「バウムクーヘン」はホールタイプの商品です。創業者ユーハイム氏から受け継がれた風味豊かなしっとりとした味わいで、まわりにはチョコレートコーティングが施されています。
「リーベスバウム」は「バウムクーヘン」を扇形にカットした個包装タイプの商品。プレーン・チョコレートの2種類があります。「純正バターパウンドケーキ」は、チョコレートコーティングをなくし焦がしバターを使用したバームクーヘン。ミニサイズに焼き上げ個包装されています。
「バウムクーヘンキュート」はころっと丸い小さなバームクーヘンが連なったバトン形のひと品。たっぷりのチョコレートコーティングが特長です。
定番の「バウムクーヘン」は伝統的なホールタイプ。大樹の年輪にも似た美しい見た目で縁起が良く、結婚祝いや敬老の日などの贈り物にぴったりです。サイズ別の4商品があるため、シーンや相手に合わせて選ぶことができます。
詰め合わせの「リーベスバウム」は、食べ切りサイズを個包装した商品。ご家庭ではティータイムのお供に、職場では手軽に分けて味わってもらえます。プレーンのみ・チョコのみ・2種類のアソートの3タイプがあり、容量別のラインアップも豊富。幅広いシーンのギフトにおすすめです。
ぷくっと丸いバームクーヘンが連なった「バウムクーヘンキュート」は、見た目もかわいい新タイプの商品です。スタイリッシュな筒状のボックスも魅力的。バレンタインやクリスマスのプレゼント、ちょっとしたお礼などにぴったりです。
ユーハイムではおしゃれで特別感のある季節限定商品も販売されています。キュートな絵柄のボックスや缶入りなど、定番とは異なるテイストのデザインで、バレンタインやクリスマスなどのプレゼントにぴったりです。
また、神戸元町本店オリジナルの「マイスターの手焼きバウム」をはじめ地域限定のバームクーヘンやケーキ類も。スイーツ好きの方に贈ると喜ばれること間違いありません。
創業者ユーハイム氏が焼き上げた日本初のバームクーヘンから100年を超えて受け継がれた代表商品です。油脂はバターのみを使用し、乳化剤・膨張剤を使わず素材の風味豊かでしっとりとした味わいに仕上げています。
まわりに施されたホワイトトチョコレートのリッチな味わいも魅力。サイズ別の4商品、160g・270g・360g・540gがあります。
詳しく見る
ユーハイムの代名詞「バウムクーヘン」を食べ切りサイズの扇形に切り、個包装した詰め合わせ商品です。切り分ける手間が要らず手軽に食べられるうえに保存しやすいので、ご家庭はもちろん職場へのギフトにもおすすめですよ。
7・10・14個入りの3商品があり、用途や贈り先の人数に合わせて選べます。賞味期限は製造日より60日(常温保存)。毎日のティータイムにゆっくりと味わってもらえますよ。
詳しく見る
食べ切り個包装パックの「リーベスバウム」2種類の味を詰め合わせた商品です。「バウムクーヘン」と同じプレーン味が14個、香り高いチョコレート味が7個の計21個入り。気分や飲み物に合わせて存分に楽しんでいただけます。
詳しく見る
ミニサイズの丸いバームクーヘンが6個連なった、見た目も味わいも新しいバームクーヘンです。層数の少ない生地を細長くしっとりとした食感に焼き上げた、ユーハイムの職人技が光るひと品。やさしい甘さでチョコレートコーティングとのバランスが絶妙です。
チョコレートコーティングは、ホワイトチョコ・チョコレート・抹茶の3種類があります。(※生地はすべてプレーン)
詳しく見る
ユーハイムには、バームクーヘンのほかにもギフトにぴったりな焼き菓子商品がそろっています。バターをたっぷりと使用したパウンドケーキや、ナッツが香ばしいクッキーの詰め合わせなどなど。サイズ別にラインアップされているため、さまざまな用途にマッチします。
バターたっぷりの生地を薄く焼きあげた、リッチな味わいと軽い食感が魅力のラングドシャ詰め合わせです。バター香る「アマレッティ」に、ナッツが香ばしい「アーモンド」「マカダミアナッツ」「アーモンドジャンドゥーヤ」「ヘーゼルジャンドゥーヤ」の5種類を楽しめます。
サイズ別の商品があり個包装で保存がきくため、ご家庭やオフィスへのギフトにおすすめです。
詳しく見る
ユーハイムの一部店舗ではギフト用商品に加えて、切り落としタイプの「切りたてバウムクーヘン」が販売されています。店内工房の大きな筒状バームクーヘンから注文後に切り取って提供される、インターネットの口コミでも好評の商品です。
切りたてならではの香りと風味が魅力で、1枚当たりの価格は140円ほど。個包装の「リーベスバウム」よりもボリュームがあり、とってもお得なのだとか。賞味期限は購入日から3日で簡易包装のため、自宅用や気軽な手土産におすすめです。
日本初のバームクーヘンを焼いたドイツ人・ユーハイム氏が創業者の洋菓子ブランド「ユーハイム」。乳化剤や膨張剤を使わない "純正自然" の「バウムクーヘン」をはじめ、素材の風味豊かなお菓子がたくさんあります。ぜひ、大切な方へのギフトに選んでみてください。
※商品情報や販売状況は2023年01月16日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊