みずみずしさや自然な甘味、フルーツの酸味、風味を楽しめるゼリーはギフトに最適。この記事では、通販でお取り寄せできる人気のゼリーギフトを社長秘書が厳選して紹介します。さまざまなフルーツや品種の詰め合わせがあるので、ぜひ気になる商品を探してみてくださいね!

ギフト用ゼリーを選ぶポイント

白い皿にのったベリー系のフルーツゼリー

iStock.com/olgakr

1. 贈るシーンを考える

お歳暮・お中元、年賀や法事、ビジネスなど改まったシーンでは、常温で日持ちするものが基本です。また、切り分けるような手間のかからない個装されているもの、大人数で分けられるような種類豊富なアソートタイプを選びましょう。

2. 相手の好みを確認

贈る相手の好みや家族構成が分かる場合は事前にリサーチすることをおすすめします。例えばフルーツ好きな人には名産地の果物が使われたものを、健康志向の方には無添加のものやカロリーが低いものを、子どもがいる家庭には見た目もかわいらしいものが喜ばれます。

3. 原材料や産地に注目

スーパーやコンビニなどでも手に入るようなゼリーではなく、ギフトとして贈る場合は有名ブランドのものや、名産地の果物を使用したもの、高級感のある包装など、普段よりちょっぴり贅沢な気分を味わえるような特別感のあるものを選びましょう。

社長秘書厳選!人気・おすすめのゼリーギフト13選

1.「ホリ」夕張メロンピュアゼリー 80g×3個

白い皿にのったホリの「夕張メロンピュアゼリー 80g×3個」
648円

夕張メロンの魅力がギュッと詰まったゼリー

夕張メロンのジューシーなうま味をそのまま楽しめる、ピュアゼリーの3個セットです。芳醇な香りとコク、自然の恵みをたっぷり受けた甘味を贅沢に感じられます。完熟果肉を使用しているのがポイント。みずみずしさのなかに、夕張メロンの味わいがしっかり感じられます。がんばった日のプチデザートにいかがでしょうか?

詳しく見る

2.「阪急のやおや」熊本県 芦北のデコポンゼリー

白い箱に入った阪急のやおやの「熊本県 芦北のデコポンゼリー」
2,000円

爽快感のあるフレッシュなひと品!

熊本県・芦北産のデコポンをたっぷり使用したゼリーです。デコポンのフレッシュな香りが、ふわっと広がり自然の恵みを感じられます。みずみずしさと、弾けるような甘酸っぱさがやみつきになること間違いなし。ほど良いジューシーさが、爽快感を与えてくれるでしょう。

詳しく見る

3.「フリュテリー果坊」果の実(かんのみ)ジュレ3本アソート

透明な皿にのったフリュテリー果坊の「果の実(かんのみ)ジュレ3本アソート」
2,808円

ぷるんと食感のジュレで名産果実を包み込む

つるんとのど越しの良いフルーツジュレの3種類詰め合わせギフトです。山形県産のさくらんぼをはじめ、熊本県産の不知火(しらぬい)や岡山県産のシャインマスカットなど、食べ応え抜群のフレーバーがラインアップされています。日本各地の名産果実を、じっくりと堪能できますよ。ジュレのぷるんと食感がたまりません。

詳しく見る

4.「新宿高野」果実ピュアゼリー3入

白い皿にのった新宿高野の「果実ピュアゼリー3入」
2,916円

まるで本物のフルーツみたいなおしゃれゼリー

"本物のフルーツに負けない存在感のあるゼリー" をコンセプトに作られた、「新宿高野」の「果実ピュアゼリー」。フルーツ専門店が厳選した素材のみを使用し、味や食感にこだわって作られています。マスクメロン・白桃・アップルマンゴーの3種をラインアップ。実物のフルーツをかたどった容器に入っており、気分を上げてくれますよ。

詳しく見る

5.「フリュテリー果坊」でざあととまと3個セット

白い皿にのったフリュテリー果坊の「でざあととまと3個セット」
2,916円

満足感たっぷり!トマトがひと玉入ったデザート

すっきりとした酸味が特徴のトマトを、まるごとひと玉贅沢に使用したデザートゼリーです。シロップに漬け込んだ岡山県産「桃太郎トマト」を使い、ボリューム満点に仕上げられています。隠し味にりんご果汁が入っているので、野菜らしさが主張しすぎずマイルドな風味を楽しめるでしょう。

詳しく見る

6.「清風庵」清水白桃ゼリー

透明の皿にのった清風庵の「清水白桃ゼリー」
3,240円

桃の王様「清水白桃」の華やかな味わいを堪能♪

桃の王様といわれる「清水白桃」を、贅沢に味わえるフルーツゼリーです。なめらかな口どけと、果肉のフルーティーな味わいが絶品。素材本来の自然なうま味を、そのままお楽しみいただけます。高知県四万十川源流域の天然水で作られていて、抜群のみずみずしさが魅力です。

詳しく見る

7.「熊本菓房」芦北のデコポンぜりー6個入

オレンジとグリーンの箱に入った熊本菓房の「芦北のデコポンぜりー6個入」
3,240円

ナタデココの歯ごたえがアクセントに!

口に入れた瞬間、デコポンの風味ととろけるようなジュレの食感が広がる絶品デザート。デコポンをひと粒まるごとゼリーに入れているため、フルーツ本来の甘味や酸味をダイレクトに感じられます。コリコリとした歯ごたえが魅力の、ナタデココもアクセントに。満足感たっぷりのゼリーです。

詳しく見る

8.「フリュテリー果坊」3種の岡山ぶどうゼリー&タルトアソート6

ベージュの箱に入ったフリュテリー果坊の「3種の岡山ぶどうゼリー&タルトアソート6」
3,564円

大粒でおいしいぶどう3種を食べ比べ

岡山県の名産果実のなかでも、特に大粒でおいしいシャインマスカット、ニューピオーネ、瀬戸ジャイアンツの3種類を使用した人気のゼリーです。ゴロッと食感の果肉がたっぷり入っているため、ボリューム満点。国産果実を使ったタルトと一緒に、フルーツの味わいをじっくり楽しめます。

詳しく見る

9.「フリュテリー果坊」3種の岡山果実ゼリー9個アソート

透明の皿にのったフリュテリー果坊の「3種の岡山果実ゼリー9個アソート」
3,834円

なめらかな口どけが贅沢なフルーツゼリー

厳選された国産果実のみを使用する「フリュテリー果坊」から、岡山果実ゼリーの9個アソートを紹介。桃の王様・清水白桃をはじめ、まったりとした甘味が特徴のニューピオーネやマスカットを使用したものが入っています。なめらかな口どけが贅沢で、フルーツらしい豊かな風味を感じられますよ。

詳しく見る

10.「フリュテリー果坊」尾道みかんジュレ6個セット

透明の皿にのったフリュテリー果坊の「尾道みかんジュレ6個セット」
4,212円

シロップで煮詰めた温州みかんのやさしい甘味

広島県産の温州みかんを、まるまる1つ使った豪華なジュレセットです。みかんは皮を丁寧に剥き、シロップで煮詰めているため、自然な酸味とやさしい甘味があります。みずみずしいフレッシュな口当たりがポイント。フルーツ好きの方には、たまらない逸品です。

詳しく見る

11.「清風庵」おかやま白桃ゼリー

グリーンの箱に入った清風庵の「おかやま白桃ゼリー」
4,860円

白桃ピューレをふんだんに使用したひと品

芳醇な果肉がたまらない、「おかやま白桃ゼリー」。「おかやま果実」ブランド認定製品として、人気を集める実力派の商品です。日本最後の清流といわれる四万十川の天然水を使用しているため、透き通るような味わいを感じられます。白桃ピューレをふんだんに使用しているのがポイントです。

詳しく見る

12.「キムラフルーツ」フルーツゼリーアラカルト(6個入り)

ブラウンの箱に入ったキムラフルーツの「フルーツゼリーアラカルト(6個入り)」
5,163円

果肉感たっぷりの人気フルーツを楽しめる

人気のぶどう品種のマスカットオブアレキサンドリア、ピオーネや、もも品種の清水白桃、黄金桃を堪能できるフルーツゼリーのセット。果肉感たっぷりのため、ひと口食べると満足感を得られます。旬の時期にとれたフルーツをそのままコンポートにしてゼリーに閉じ込めているため、新鮮な風味が魅力です。

詳しく見る

13.「フリュテリー果坊」果坊ゼリーセレクション15

透明の皿にのったフリュテリー果坊の「果坊ゼリーセレクション15」
7,668円

フルーツの実がたくさん入った絶品グルメ

岡山県産の名産果実をはじめ、瀬戸ジャイアンツやラ・フランス、恋香桃など、個性豊かなフルーツ品種を楽しめるゼリーギフトです。フルーツの実がたっぷり入っているため、腹持ちが良く満足感を得られます。おしゃれなイラストが描かれたパッケージにも、ぜひご注目ください。お中元やお歳暮のギフトにもうってつけです。

詳しく見る

お取り寄せゼリーでちょっぴり贅沢気分を味わおう

つるんとした喉越しとみずみずしい食感のゼリーは、食後のデザートやおやつにぴったり。日持ちするものが多く、季節問わず喜んでいただけるスイーツのひとつです。

手軽に手に入るゼリーもありますが、大切なシーンでは有名ブランドのものや名産地で作られた果実を使用したものなど、いつもよりちょっぴり贅沢気分を味わえるゼリーを贈りたいですよね。ぜひ、ギフトや手土産にこだわりのゼリーを選んでみてください。

販売中のゼリーを見る

※商品情報や販売状況は2024年07月19日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。