スイーツ&グルメ2023/5/19 更新
暑い夏がくると同時に、お中元のシーズンもやってきます。今年はおしゃれなギフトを贈って相手を驚かせてみませんか。この記事では、おしゃれなお中元の選び方や人気商品をご紹介。彩り豊かな洋菓子からグルメな保存食品まで厳選してお届けします。
お中元とは、日頃お世話になっている方に感謝の気持ちを込めて贈り物をする夏のご挨拶のこと。一般的には7月初旬から7月15頃までに贈りますが地域によって時期が異なる場合もあります。
最近人気が高まっているのが、おしゃれなお中元。見た目が美しい品物は、定番のものでも印象深い贈り物になりますよ。
夏の食べ物といえば、そうめん。さっぱりと食べることができ保存性も高いため喜ばれます。また困ったときはお菓子の詰め合わせが定番ですが、甘いものなら清涼感のあるゼリーやアイスクリームもおすすめです。
そしてドリンクならやはりビールやアイスコーヒー。とくに毎日飲む方はどれだけあっても嬉しいですよね。
もちろんお中元の中身も大事ですが、見た目やパッケージがおしゃれというのも重要なポイント。デザイン性が高くセンスの良いギフトは、インパクトが大きく喜ばれるうえに、定番品もワンランク上に見えるのでおすすめです。
お中元を選ぶ際は賞味期限や保存方法も確認しましょう。とくに相手がひとり暮らしの方や少人数世帯の場合、量が多かったり日持ちしなかったりすると食べきれない可能性もあります。また事前連絡なしに要冷凍の品物を贈ると、冷凍庫に入らなかったなんてことも。そのため悩んだら常温で日持ちするものを選びましょう。
お中元は先方に喜んでもらえる品物を贈りたいですよね。甘いものが好きな方であれば冷たくて喉越しの良いフルーツゼリーや水羊羹、お酒が好きな方であればビールやおつまみになるお惣菜も喜ばれるでしょう。相手の好みがわからない場合は、子どもがいるかなど環境を考慮すると選びやすくなりますよ。
マカロン専門店「グラモウディーズ」が手がけるマカロンクッキー6種類の詰め合わせです。クッキーの鮮やかな色合いが見る人を幸せな気持ちにしてくれますよ。個包装で18個入りなので取引先へのお中元としてもおすすめ。常温で約3ヶ月保存可能です。
詳しく見る
京都・祇園で話題の新感覚最中"あんぽーね"。サクッと香ばしい最中の皮に、北海道・十勝産の小豆を炊き上げた粒あんと、国産マスカルポーネチーズを使った特製クリームをお好みでサンドしていただくひと品です。ティータイムが格上げされること間違いなし。
詳しく見る
かわいらしいレモン形が目を引く、大阪の名店「五感」のレモンケーキです。瀬戸内海に浮かぶ愛媛県・岩城島産のレモンと、大阪府南部の養蜂場で採取された貴重なはちみつを使用した贅沢な洋菓子。レモンのさわやかな酸味は夏にぴったりの味わいです。
詳しく見る
夏らしいさわやかな青色のパッケージが印象的な和菓子のギフトセットです。ツルッと喉越しの良い水栗羊羹をはじめ、「小布施堂」を代表する3種類の栗菓子が楽しめます。見た目、味わいともに上品な仕上がりなので目上の方へのお中元としてもぴったり。
詳しく見る
岡山県産の白桃・ニューピオーネ・マスカットのピューレを使用した、贅沢な果実ゼリーの詰め合わせです。フルーツが描かれたパッケージに、つい笑顔になってしまう人も多いはず。食欲が減退しがちな暑い日でもおいしく食べられる嬉しいアイテムです。
詳しく見る
熊本県産のデコポンをたっぷりと使ったさわやかな味わいのゼリーです。デコポンの甘い果肉と、プルプル食感のナタデココが見事にマッチ。デコポン柄のパッケージと、黄緑色のラッピングが心をつかみ、受け取った人が元気になれるようなデザインも魅力です。
詳しく見る
福岡県福智町で栽培された「あまおういちご」を使ったご当地ジェラート。ミルク・シャーベット・クリームチーズの3種類を楽しめます。素材の持つおいしさを引き出すために、無香料・無着色で仕上げているのが特長。いちごが描かれたかわいらしいカップも評判です。
詳しく見る
東京・自由が丘にある「ヒオアイスクリーム」から、原材料にこだわり、おいしさを追求したクラフトアイスクリームをご紹介。フレーバーは、同店定番の美瑛ミルク・塩キャラメル・深蒸し金谷茶・レモンシャーベットを詰め合わせています。暑い日に冷凍庫にあると嬉しいアイテムです。
詳しく見る
職人が手焼きした美しい貝形の最中に、だしと具材を閉じ込めた本格的なお吸物です。明治18年創業の鰹節専門店が手がけるだしは、化学調味料を一切使用せず天然素材のみでつくる奥深い味わい。お湯を注ぐだけでおいしいお吸物が食べられると好評です。
詳しく見る
「スープストックトーキョー」で大人気のレトルトカレー6種類を詰め合わせ。野菜をたっぷり使ったこだわりのカレーを食べ比べできる贅沢なギフトで、ひとり暮らしの方にも、家族がいる方にも喜ばれること請け合いです。おしゃれなパッケージデザインも人気の秘密。
詳しく見る
素材と味にこだわった「福太郎」の明太子を、シックな小瓶に詰めたギフトセットです。フレーバーは、中辛・七味あごだし・いか・サーモントラウトいくら・バジル・チーズの6種類。ごはんはもちろん、パンやワインとも相性抜群。グルメな方も納得のお中元です。
詳しく見る
紀州産の完熟南高梅を使用し、職人が手作業で漬け上げた梅干を個包装にして詰め合わせています。確かな品質のものだけを選び抜いた高級梅干しは、口の中でとろけるような果肉が魅力。上品なデザインのパッケージなので、目上の方へのお中元としても大活躍しますよ。
詳しく見る
老舗フルーツ専門店が手がける、国産フルーツ果汁100%のジュースのセットです。紅玉りんごジュースは、酸味と甘みのバランスが良い濃厚な味わい。ももジュースは、さらっとした味わいながらもコクと香りがしっかりと感じられます。鮮やかな緑色のパッケージが印象的。
詳しく見る
熊本県産デコポンをそのまま缶詰に閉じ込めた贅沢なひと品。デコポンのほどよい酸味と甘み、みずみずしい果汁が魅力です。冷蔵庫でしっかり冷やしてお皿に盛るだけで暑い夏にふさわしいデザートになりますよ。常温で約2年半保存可能です。
詳しく見る
良質な5種類のフルーツを詰め合わせたバラエティ豊かなギフトです。異なる種類のフルーツを少しずつ味わえると人気のひと品。専門店が厳選する商品なのでおいしさは折り紙付きです。フルーツ好きの方にぴったりのお中元ですよ。
詳しく見る
健康志向の方には、夏にふさわしいデザートビネガーを贈ってみませんか。フレーバーは、ふじりんご・ざくろ・ぶどうの3種類。砂糖と香料を使用していないので素材本来のおいしさを味わえるひと品です。暑い日は炭酸水で割って飲むのがおすすめ。
詳しく見る
自家焙煎珈琲店「コーヒーギャラリーヒロ」から、深煎り・中煎り・浅煎りの3種のコーヒーが詰まったギフトセットをご紹介。焙煎度合いが異なるので飲み比べが楽しいひと品でコーヒー好きに贈りたいスペシャルなセットです。ブラックでもミルクを入れてもおいしく飲めますよ。
詳しく見る
「ムレスナティーハウス」で人気のフレーバーティーを、阪急うめだ限定パッケージでお届け。箱を開けたら思わず歓声があがりそうな、かわいらしいパッケージが魅力です。紅茶好きの女性に贈ると喜ばれること間違いなし。常温で約3年間保存可能です。
詳しく見る
フルーツ本来の味わいが楽しめる「セルフィユ軽井沢」のジャムセットです。ごろっとした果肉感が人気の秘密。シンプルでおしゃれなデザインなので、食卓に置くだけで映えると評判です。パンやヨーグルトはもちろん、夏はアイスクリームに添えて食べるのもおすすめです。
詳しく見る
ブルガリア中央にある世界最大のバラの産地で採蜜されたローズハニーです。ブルガリアンローズは1年のうち3週間ほどしか咲かないため、大変貴重な逸品。ギフトにふさわしい高級感あるパッケージも魅力で、大切な方へのお中元におすすめです。
詳しく見る
料理好きな方にぜひ贈りたいのがイタリア産の高級オリーブオイルです。絶妙な苦みと辛み、青りんごのようなフルーティーな香りが魅力のひと品。ラグジュアリーなボトルデザインも人気で普段の料理に特別感をプラスしてくれるアイテムです。
詳しく見る
日本酒好きな方におすすめしたいのが、宮城県の蔵元「一ノ蔵」の純米大吟醸です。酒米の最高峰である山田錦を使い、長期にわたって低温でじっくりと発酵させています。芳醇な吟醸香と、きめ細やかでなめらかな口当たりが特長。ギフトにもふさわしいボックス入りです。
詳しく見る
和食との相性が抜群に良いワインを赤・白セットでお届け。赤は、渋みが控えめのミディアムボディタイプで、きんぴらや魚の煮付けなど醤油を使った料理によく合います。フレッシュな辛口タイプの白は、魚介類を中心とした和食全般に合うワインです。
詳しく見る
ウイスキー愛好家に贈りたいのが、アイリッシュウイスキーには珍しいピートを使用したスモーキーな味わいの逸品です。高級感のあるシックなデザインのパッケージなので、目上の方へのお中元としても重宝しますよ。
詳しく見る
そうめんやビールなど定番の品も良いけれど、いつもとは違うお中元を贈りたいと思っている方も多いはず。今年はおしゃれなお中元を贈って、相手の心をグッとつかんでみませんか。ギフトの見た目にも注目するとお中元選びがより楽しくなりますよ。
※商品情報や販売状況は2023年05月19日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
ホワイトデーのお返しにおすすめなクッキーギフト20選!贈る意味も解説
sara
ホワイトデーに和菓子を送ろう!おすすめ商品15選
贈りものナビ隊
ひな祭りのスイーツとは?定番和菓子や簡単レシピ、ギフトも紹介
食ナビチャンネル
退職時に贈りたい!おしゃれでおいしいおすすめお菓子28選
贈りものナビ隊
差し入れにぴったりなかわいい個包装のお菓子15選!選び方のヒントも紹介
贈りものナビ隊
卒業祝いに贈りたい!500円で選ぶおしゃれなお菓子ギフト15選
贈りものナビ隊
ひな祭りの定番。伝統の和菓子に込められた意味とは?
食ナビチャンネル
阪急ソムリエセレクション解説シート
お酒をご紹介し隊
【CAKE LINKアンバサダー】第2期募集のお知らせ
ゆっきー
【CAKE LINK】お得なセール開催中!
ゆっきー