紀州・和歌山の名産品や無添加の商品、訳あり商品まで、幅広い種類がある梅干しギフト。通販でお取り寄せしたいけれど、どの品を選べばよいのかわからない......という方も多いのではないでしょうか?この記事では、おすすめの梅干しギフト11選と、選び方のコツを紹介します。

おいしい梅干しを通販でお取り寄せ!

お皿に乗った梅干しと白い花

iStock.com/motosuke_moku

さっぱりとした味わいで、さまざまな料理にも活用しやすい梅干し。阪急では、和歌山県産の紀州梅をはじめ、さまざまな種類の梅干しギフトを取りそろえています。ちょっとしたプレゼントやギフトにも最適!通販で選ぶときのコツを押さえつつ、魅力的なギフトを探していきましょう。

通販で梅干しを選ぶポイント

まずは塩分濃度をチェック

通販で梅干しギフトを探すときには、まず塩分濃度をチェックするのがおすすめ。「〜%」のような表記で記載されています。

一般的な、梅干しの塩分濃度は10%〜20%ほど。塩味を抑えたやさしい味のものは5%〜10%、しょっぱめの味付けのものは20%ほどです。ご自身の好きな味や、贈る相手の好みに合わせて、塩分濃度をチョイスしましょう。

無添加のものは健康にもやさしい

健康面が気になる方へは、余計なものが入っていない無添加の梅干しがおすすめ。

主に原材料は梅と塩のみのため、梅本来の味をじっくりと堪能できます。まれに、着色のために「赤紫蘇(あかじそ)」が入っていることも。さらに無農薬の梅を使った品には、「有機JASマーク」がついているため参考にしてみてくださいね。

個包装のものは複数人でも分けやすい

お皿に乗った梅干しとはちみつ

iStock.com/Gyro

ひと粒ずつ個包装されている商品なら、複数人にも配りやすく、職場や日頃お世話になっている方への贈りものにもぴったり。包装が和紙でおこなわれているなど、見た目が美しいものも多いので、上品さを出したいときにもおすすめです。

また個包装のものはひと粒が大きいことも多く、ボリューム感たっぷり。満足感が高く、ギフトに贈っても喜ばれやすいですよ。

価格が安い訳あり商品も

自宅用などギフトで使用しない場合は、価格の安い訳あり商品もおすすめです。製造過程で何らかのトラブルがあり、形が潰れてしまった「つぶれ梅」や、表面の皮が切れてしまったものなどがそれに当たります。

見た目が悪くても、味は正規品とほとんど変わらないため重宝しますよ。訳あり梅干しで、家計をサポートしましょう。

迷ったときは「紀州南高梅」を選ぶのがおすすめ!

どれにしようか悩んだときは、梅の中でも最高峰とされる「紀州南高梅」を選べば間違いありません。紀伊山地の大自然の恵みを受けて、最も梅の栽培に適した環境で生産されているのが特徴です。

主な産地である和歌山県は梅干しの出荷量が全国1位で、国内のおよそ6割を占めています。シンプルな食材だからこそ、生産地やブランドにも注目してみてくださいね。

自宅用にも!阪急おすすめの梅干ギフト11選

1.「京都吉兆」梅干茶漬

茶色いお椀に入った白米と京都吉兆 梅干茶漬
1,296円

1930年の創業以来、日本の伝統的な味わいをお届けしてきた「京都吉兆」がほこる逸品!具材とお茶漬けの素がセットになった商品です。

大分県産の七折小梅を使用しており、酸味が強くなりすぎないように北海道産の昆布を加えています。さっぱりとしつつ、上品さを感じる舌触りがポイント。透明色でありながらも、深みを感じる味に仕上がっています。

詳しく見る

2.「こと路」紀州特選大粒梅5個入

黒い箱に入ったこと路 紀州特選大粒梅5個入
1,728円

京風味ちりめん山椒で有名な「こと路」がお届けする「紀州特選大粒梅」。個包装された梅干しはひと粒が大きく、食べ応え抜群の品です。シックな色合いのカゴ型パッケージに入っていてギフトにもぴったり。

塩分は10%未満に控えられているため、上品な味わいです。皮は薄めで、果肉はしっかりとした厚みがあります。バランスの取れたまろやかな味わいをご賞味ください。

詳しく見る

3.「宝梅」紀のなごみ

お皿にのった宝梅 紀のなごみ
2,376円

梅の名産地である和歌山県・みなべの南高梅を使い、こだわりの製法で作られた「紀のなごみ」。通販販売でありながらも、できたての風味をそのまま感じられる逸品です。

ひと粒ずつ個包装されているため、持ち運びやバラマキ用にも最適です。大粒でふっくらとした果肉と、熟成された味わいが魅力的。自宅用からギフト用まで、幅広い用途で使えます。

詳しく見る

4.「こと路」ちりめん山椒・紀州特選大粒梅詰合せ

ベージュの箱に入ったこと路 ちりめん山椒・紀州特選大粒梅詰合せ
2,808円

こと路自慢のちりめん山椒と梅干しがセットになった、「ちりめん山椒・紀州特選大粒梅詰合せ」。ピリッと刺激的なちりめん山椒と、紀州特選大粒梅が楽しめます。

梅干しは薄めの皮で塩分控えめ、ふくよかな香りが魅力的。梅干し本来のうま味を残した、まろやかな味を楽しめます。ちりめん山椒はごはんにそのままかけても、お酒のお供としてもおすすめです。

詳しく見る

5.「紀州高田果園」紀州南高梅『味の彩り』

白い箱に入った紀州高田果園 紀州南高梅「味の彩り」
3,240円

さまざまな味付けの梅干しが楽しめる梅干しギフト「味の彩り」。「はちみつ」や「しそ風味」など、9種類のバラエティ豊かな味わいを楽しめる詰め合わせギフト。

和歌山県の代表的な品種「南高梅」発祥の農園がこだわりを持って作り上げた品です。ふっくらとろけるような舌触りもポイント。毎日食べても飽きの来ないギフトです。

詳しく見る

6.「岩谷」紀州 梅真鯛梅・紀州 梅まぐろ梅・梅さけ 詰合せ 十個入

お茶漬けの岩谷 紀州 梅真鯛梅・紀州 梅まぐろ梅・梅さけ 詰合せ 十個入
4,860円

紀州の特産品を活かした商品作りをおこなう「岩谷」のギフト。紀州南高梅の種を取り、和歌山県産の真鯛や鮭ほぐしなどを中に詰めた新感覚の梅干しです。

梅干しでありながらも、おかずの主役を張れるほどの食べ応えのある商品。おつまみにはもちろん、お茶漬けやパスタの具材としても役立ちます。

詳しく見る

7.「こと路」紀州特選梅1kg

緑の箱に入ったこと路 紀州特選梅1kg
5,292円

大粒のなかにしっかりと肉厚さを感じられる、こと路の「紀州特選梅1kg」ギフト。皮が薄くて食べやすいため、おにぎりやお弁当のおかずとしても便利です。

甘すぎず酸っぱすぎない、バランスの取れた味も特徴。世代を問わず楽しんでもらいやすいでしょう。落ち着いた雰囲気の緑色のパッケージも魅力的で、ちょっとしたギフトや贈りものにも最適です。

詳しく見る

8.「紀州 石神」石神の梅干 うす塩味梅干 個包装 20粒

白いお皿にのった紀州 石神 石神の梅干 うす塩味梅干 個包装 20粒
5,400円

とろけるような食感が特長の「石神の梅干 うす塩味梅干」。紀州産の完熟南高梅を使用しており、ひとつずつ職人が丁寧に漬け込んでいます。

紅白のパッケージに一つひとつ個包装されているため、職場など複数人へのプレゼントにも最適です。塩分は8%となっており、酸味とうま味の絶妙なバランスを感じられますよ。

詳しく見る

9.「紀州高田果園」紀州南高梅『ひと雫の絹梅』20粒入り

白い箱に入った紀州高田果園 紀州南高梅「ひと雫の絹梅」20粒入り
5,400円

大粒で果肉の食べ応えがたっぷりな「ひと雫の絹梅」の20粒入りギフトです。地元みなべ町の養蜂園が誇る、アカシアはちみつをたっぷり使用。深みのある上品な味わいが魅力です。

厳選された大粒の完熟南高梅が使われており、しっかりと満足感を得られるひと品。個包装タイプのため、大人数で分けたいときにもおすすめですよ。

詳しく見る

10.「こと路」ちりめん山椒・紀州特選大粒梅・昆布詰合せ

ベージュの箱に入ったこと路 ちりめん山椒・紀州特選大粒梅・昆布詰合せ
8,532円

九州産・徳島産のちりめん山椒をはじめ、高品質な紀州特選大粒梅、濡れ昆布を詰め合わせたギフトです。商品の味付けはお店の女将さんが担当していて、熟練だからこその高品質な味わいを楽しめます。

梅干しは塩分や酸味は控えめのため、梅本来の味を楽しめるのがポイント。無添加のちりめん山椒やもちもち食感の濡れ昆布も絶品です。

詳しく見る

11.「紀州高田果園」有機JAS認定 高田の梅『昔ながらのしそ梅干』

つぼに入った紀州高田果園 有機JAS認定 高田の梅 「昔ながらのしそ梅干」
10,800円

紀州高田農園自慢の梅干しが美濃焼の壷にたっぷりと入った、贈り物にぴったりの商品。NHKの番組でも紹介されたこともある有名な品です。

有機JAS栽培認定を受けた梅を使用していて、昔ながらの酸っぱい味わいを楽しめます。一つひとつ紫蘇に挟んで漬け込んでいるため、とても鮮やかな色合い。常温で約1年間保存できるのもポイントです。

詳しく見る

プレゼントから自宅用まで!梅干しギフトを贈ろう

紀州南高梅を使用した商品から無添加のものまで、通販でお取り寄せできる梅干しギフトは多岐にわたります。気軽に購入できるリーズナブルな商品もあるため、ごはんのお供におひとついかがでしょうか。個包装の商品やセット商品は、大切な方へのギフトにもぴったりですよ。

※商品情報や販売状況は2023年06月07日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。