「ミントン」は美しい絵柄や製品の高い品質により、世界中で愛されている陶磁器メーカーです。その上品なデザインは今もなお、人々を魅了してやみません。ミントンの魅力に迫るため、この記事ではミントンの歴史や取り扱い商品、おすすめの紅茶を紹介します。

「MINTON(ミントン)」とは

花柄のティーポットと紅茶が入ったふたつのティーカップ、柑橘、茶葉

iStock.com/OksanaKiian

創業から200年以上経つイギリスの陶磁器メーカー「MINTON(ミントン)」。かつては日本でも、百貨店などで販売されていました。しかし2009年の日本からの撤退以降、陶磁器製品はアンティーク商品を扱う店でしか購入できなくなってしまいました。

ミントンで有名なのは「ハドンホール」というデザインの洋食器です。またテーブルクロスやエプロン、紅茶といった商品も取り扱いがあり、これらは今でも購入が可能です。

ミントンの歴史

1793年に創業、王室御用達に

1793年、イギリスで銅版転写技師のトーマス・ミントンが陶磁器メーカーとしてミントンを創業しました。2代目のハーバード・ミントンが製品の芸術性を高め、当時のヴィクトリア女王に「世界でもっとも美しいボーンチャイナ」と賞賛されたという逸話が残っています。1856年には、王室御用達の陶磁器になりました。

卓越した芸術性と技術力が強みになる

ミントンがほかのブランドと一線を画していたのは、卓越した芸術性と技術力です。自然主義的なモチーフと鮮やかな色彩が特徴的な「マジョリカ」は、製造が追いつかないほどに人気を博しました。城の壁画からヒントを得た「ハドンホール」というデザインは、現在もミントンの代名詞的存在です。

変遷を経てライセンスブランドに

1973年にロイヤルドルトンの傘下に加わったあとも、ミントンは陶磁器製品を作り続けていました。しかし2015年、イギリスの洋食器ブランドであるWWRDグループの一員となった際に、ミントンブランドは廃止されてしまいました。現在はライセンスブランドとして、ミントンのファブリック製品や紅茶が流通しています。

ミントンの商品ラインアップ

白いティーカップとソーサー、白いバラ

iStock.com/stsvirkun

伝統の陶磁器

現在は製造されていませんが、陶磁器メーカーとして創業したミントンは数多くの洋食器を残しています。ミントンの製品は気品がある美しい陶磁器に、細やかな金彩を施しているのが特徴です。草花など自然のモチーフを取り入れたデザインも、多くの人々に愛されています。

ミントンを代表する「ハドンホール」のほか、ヴィクトリア女王が描いたスケッチをもとに制作された「ヴィクトリア・ストロベリー」などのデザインが、ティーカップや皿、マグカップ、ティーポットなどに描かれました。

バッグやクッションカバーなども

人々を魅了したミントンのデザインは現在、ファブリック製品に受け継がれています。カーテンテーブルクロス、バッグ、クッションカバー、ソファやベッドに使えるマルチカバーなどが購入可能です。ミントンのエレガントなデザインは、家庭に洗練された雰囲気を醸し出してくれるでしょう。

こだわりの紅茶

ミントン創業の地・イギリスといえば紅茶文化で有名です。日本では、ミントンブランドの紅茶が販売されています。

アールグレイダージリンなどのスタンダードな紅茶はもちろん、国産茶葉にこだわった「和紅茶」シリーズも人気です。これらは、ミントンを代表する「ハドンホール」などのデザインをパッケージに採用しており、紅茶を飲む前から人々を優雅な気分にさせてくれます。上品なパッケージなので、ギフトにもぴったりです。

【紅茶】ミントンの人気紅茶商品7選

1. 世界三大紅茶のひとつ「ウバセイロン ティーバッグ」

ミントン ウバセイロン ティーバッグ
432円

ウバ茶は、スリランカで生産されるセイロンティーのなかでも希少であり、世界三大紅茶のひとつとされています。明るい水色(すいしょく=紅茶の色合い)で、コクがありながら飲みやすい味わいです。バラやスズランを思わせる、甘い香りを感じます。ストレートで飲むとウバ茶らしい香りや水色を楽しめますが、ミルクティーにするのもおすすめです。

詳しくみる

2. 世界中で愛されるフレーバーティー「アールグレイTB 12p」

ミントン アールグレイTB 12p
432円

上質な中国紅茶に、ベルガモットの香りを加えたフレーバーティーの代表格・アールグレイ。柑橘系のさわやかな香りにより、世界中で高い人気を誇っています。香りをしっかりと感じられるストレートがおすすめですが、すっきりと飲めるアイスティーも人気です。はちみつで甘みを加えたり、レモンで爽快な風味を足したりするのもよいでしょう。

詳しく見る

3. りんごと紅茶のハーモニー「アップルTB 12p」

ミントン アップルTB 12p
432円

甘酸っぱいりんごの香りで、かわいらしい印象のフレーバーティーです。りんごの香りに最適な茶葉を厳選しているため、その香りと味わいの調和は秀逸です。りんごの親しみやすい風味や甘酸っぱさのなかにも気品を感じる味わいがあり、いつもと少し気分を変えたいときの一杯にぴったりです。

詳しく見る

4. 琥珀色が美しい「オリジナルブレンドTB 12p」

ミントン オリジナルブレンドTB 12p
486円

世界三大紅茶のひとつであるインドのダージリンは、マスカットのような華やかな香りで「紅茶のシャンパン」とも称されています。そのダージリンと、しっかりした甘みとコクが特徴的なアッサムの茶葉を使用したのが、ミントンのオリジナルブレンドです。水色にこだわってブレンドしており、深く美しい琥珀色を楽しめます。

詳しく見る

5. 濃厚なコクと香りを楽しむ「ロイヤルミルクティーブレンドTB 12p」 

ミントン ロイヤルミルクティーブレンドTB 12p
486円

その名の通りミルクティーで飲んでほしいのが、ミントンのロイヤルミルクティーブレンドです。強いコクと芳醇な香りを持つアッサムに、爽快な香りを楽しめるセイロンなどの茶葉を合わせて、ミルクに負けない紅茶に仕上げています。家庭でも、サロンで味わうような濃厚なミルクティーを再現できる商品です。

詳しく見る

6. こだわりの茶葉を使用した「ダージリン ティーバッグ」

ミントン ダージリン ティーバッグ
540円

さわやかでフルーティーな香りが人気で、世界的に知られているダージリン。その特徴的な香りをさらに深く楽しめるように、ミントンでは「オレンジバレー茶園」の茶葉を使うことにこだわっています。渋みが控えめで穏やかな口当たりは、どなたでも飲みやすい味わいです。ぜひストレートで味わって、ダージリン特有の香りを堪能してください。

詳しく見る

7. ギフトにおすすめの「紅茶セット」

ミントン 紅茶セット
1,620円

水色が美しく味わい深いオリジナルブレンド、コクがありつつ飲みやすいウバセイロンティー、濃厚な味わいのロイヤルミルクティーブレンドの3種類を詰め合わせています。ミントンの代名詞的デザイン「ハドンホール」をあしらったパッケージは気品に溢れており、贈り物にぴったりです。

詳しく見る

【和紅茶】ミントンの人気紅茶商品7選

8. はんなりとした風味を楽しむ「和紅茶 ティーバッグ 京」

ミントン 和紅茶 ティーバッグ 京
540円

京都府産の茶葉のみを使用した、さわやかな香りが特徴的な和紅茶「京(みやこ)」。渋みが少なく、やわらかで上品な味わいなので、食事にも合わせられる紅茶です。食事と一緒であれば、すっきりとストレートで飲むことをおすすめします。パッケージの瑠璃色とミントンのデザインが目を引く、印象深い商品です。

詳しく見る

9. リラックスタイムにぴったり「和紅茶 ティーバッグ 柚子」

ミントン 和紅茶 ティーバッグ 柚子
540円

和の柑橘を代表する柚子と、鹿児島県産のコクを感じる茶葉の調和が楽しめます。柚子の奥深く心落ち着く香りは、リラックスタイムのお供にぴったりです。和紅茶ならではのやさしい味わいと、柚子のフレッシュな酸味は、和菓子やビスケットとよく合います。おいしいお菓子とこの和紅茶で、心落ち着くひとときを過ごしてはいかがでしょうか。

詳しく見る

10. 爽快感のある香りでリフレッシュ「和紅茶 ティーバッグ ミント」

ミントン 和紅茶 ティーバッグ ミント
540円

渋みが少なくほどよいコクのある鹿児島県産茶葉に、すっきり爽快な香りのペパーミントをブレンドしています。清涼感のあるミントの香りは、気分をリフレッシュさせたいときにぴったりです。ストレートでもおいしく飲めますが、よりさわやかに味わいたいときは水出しで淹れるとよいでしょう。

詳しく見る

11. ミルクティーもおすすめ「和紅茶 ティーバッグ 生姜チャイ」

ミントン 和紅茶 ティーバッグ 生姜チャイ
540円

鹿児島県産茶葉をベースに、国産生姜とカルダモンをブレンドした、スパイスの香味を感じる和紅茶です。カルダモンはさわやかな香りが印象的なスパイスで、「スパイスの女王」とも呼ばれます。カルダモンには消化促進作用があるため、食後の紅茶にもよいでしょう。ミルクを加えて、チャイミルクティーとしても楽しめます。

詳しく見る

12. 華やかな香りが印象的「和紅茶 ティーバッグ 苺」

ミントン 和紅茶 ティーバッグ 苺
540円

華やかで甘い香りとフレッシュな酸味を感じる苺に、苦味や渋みが少なく、すっきりとした後味が特長の静岡県産茶葉を合わせています。苺のかわいらしい風味は、スイーツとも好相性。和紅茶の香りを引き立たせる、シンプルな味わいのクッキーやマドレーヌ、パウンドケーキを合わせるのがおすすめです。

詳しく見る

13. ほんのり甘くてジューシーな「和紅茶 ティーバッグ 白桃」

ミントン 和紅茶 ティーバッグ 白桃
540円

みずみずしさを感じる白桃の芳醇な香りに、思わずうっとりしてしまう和紅茶です。白桃の風味を邪魔しない、やさしい味わいの鹿児島県産茶葉を使用しています。果実感のあるジューシーな香りと、ほんのり甘みのある余韻が魅力的。ちょっと甘いものを食べたくなったときに飲むのもおすすめです。

詳しく見る

14. 気分に合わせて選べる「和紅茶 ティーバッグ バラエティ 10袋(5種×2袋)」

ミントン 和紅茶 ティーバッグ バラエティ 10袋(5種×2袋)
540円

京・柚子・苺・白桃・生姜チャイといった人気の和紅茶が楽しめる、ティーバッグの詰め合わせです。国産茶葉のよさをストレートに味わうものから、フレーバーを楽しむもの、スパイスが効いた個性的なものまでそろっているので、気分に合わせて選べます。好みのフレーバーを見つけたり、ちょっとしたプレゼントにしたりするのもおすすめです。

詳しく見る

今もなお愛され続けるミントン

ミントンはイギリスで創業した老舗陶磁器メーカーです。陶磁器の生産は終了しましたが、ミントンが生み出した美しいデザインはファブリックや紅茶のパッケージに採用されています。ミントンのデザインを愛でて、癒しのひとときを送ってはいかがでしょうか。

※商品情報や販売状況は2023年06月11日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。