スイーツ&グルメ2023/9/20 更新
関根俊成シェフが考案した、日本発祥の「ミルクレープ」。そんなミルクレープの新ブランド「カサネオ(casaneo)」が誕生しました。この記事では、ミルクレープの生みの親が創るカサネオの魅力を解説!歴史や口コミ・おすすめ商品などを紹介します。
1988年に流行していた「クレープ」。シェフ・関根俊成氏は、誰にも真似できない唯一無二のクレープを目指し「ミルクレープ」を考案しました。
そんなミルクレープの生みの親が、新たに立ち上げたブランドが「カサネオ」です。クレープ生地を極限まで薄くし、自家製カスタードを使ったオリジナルクリームをサンド。口当たりを決める「重ね」の工程を得て、キャラメリゼを施しました。
パイ生地を使うミルフィーユに対して、やわらかなクレープ生地を使うミルクレープ。主力商品は「ミルクレープ はじまり」「クレープサンドクッキー」「バトンパイ」などです。
カサネオには、ベーシックな「ミルクレープ」を始め、季節の限定商品・焼き菓子・セット商品など、さまざまな商品が展開されています。
夏には「花咲く桃のミルクレープ」が販売。フロマージュブランという、みずみずしい桃のクリームとさっぱりとした後味を楽しめます。ほかにも薄焼きのクレープ皮を使った「クレープサンドクッキー」や、幾重にも重なるパイクッキー「バトンパイ」などの焼き菓子も、人気の品。
ギフトにおすすめの「ミルクレープ5個セット・2個セット」や、「バースデーセット」なども展開されています。
カサネオの商品は、基本的においしいという声が多数派で、まずいという声はあまり見受けられませんでした。
しかし、生地のパサつきが気になるという声や、甘さ控えめでほのかに苦味を感じるという声も。甘党の方やふわふわ感を重視する方など、好き嫌いは分かれやすいといえます。
それでも生地の表面のキャラメリゼが、大人っぽい味わいで好きという意見も数多くあがりました。
なかでも人気の「ミルクレープ」は、クリームが薄く丁寧に塗られていることから、重たくなり過ぎずにほど良い甘さが魅力となっています。職人の丁寧な手仕事で20層に重ねられた、上品な口当たりも特徴です。
どれを選べば良いかわからない......と迷ったときは、「カサネオ」の定番スイーツ「ミルクレープはじまり」がおすすめです。
ミルクレープはじまりの特徴は、なんといっても20層のミルクレープ。当時大人気だったクレープ生地をラザニアのように重ねることを思いつき、現在のミルクレープの形になりました。
当時は食べ方がわからず、生地を1枚ずつ剥がすようにして食べる人もいたほど。フォークがすっと入る繊細な生地は、現代でも人々の心を掴んでいます。
大注目のカサネオのスイーツは「阪急百貨店公式通販サイト」でも購入できます。それぞれのサイズや味、原材料などを細かくチェックできるのでおすすめ。梅田の店舗まで足を運ぶのがむずかしい......という方は、ぜひご活用ください。
迷ったときは、まずこれ!原点となったシンプルなミルクレープです。4号(12cm)・5号(15cm)サイズが展開されており、大人数でのお祝いやパーティーにもおすすめ。ミルクレープのほのかな甘みと、それを引き立てるキャラメリゼが魅力的な品となっています。
自家製カスタードと生クリームをブレンドした、オリジナルクリームをサンド。極限まで薄く仕上げた生地は20層になっています。冷蔵保存のためお受け取り日当日に召し上がってください。
詳しく見る
カサネオの看板商品「ミルクレープはじまり」のギフト。自家製のクリームと、薄くてしっとりした食感の生地をたっぷり堪能できます。お祝い用のチョコプレートには、最大20文字までメッセージを入れることも。ちょっとしたパーティーやお祝い事にもご活用いただけますよ。
シンプルなパッケージでお届けします。賞味期限はお受け取り日当日まで。冷蔵保存のため、お早めに召し上がってください。
詳しく見る
冷凍保存が可能なフローズンシリーズ。看板商品の「ミルクレープ」を長期間楽しみたい方におすすめで、賞味期限はおよそ1カ月となっています。冷凍でも鮮度にこだわっており、さっぱりとした口どけとなめらかな舌触りを感じられることでしょう。
「唯一無二のお取り寄せ絶品グルメ (カドカワエンタメムック)」にも掲載されるほどの、人気商品!解凍後は24時間以内に召し上がってください。
詳しく見る
ミルクレープの生地と、ほろ苦いチョコレートの風味を楽しめる「ダブルショコラ」ギフト。直径13.9cm×高さ5.4cmで、ちょうど4号サイズとなっています。固めのチョコレートコーティングもポイント!ベルギー産とフランス産の2種類のチョコレートを使用しており、上品な甘さとすっきりとした後味が魅力となっています。
所々に、濃厚なショコラを配置しており、深みのある味を体感できます。ミルク感の強いチョコレートで、やさしい甘さとのど越しを感じられることでしょう。
詳しく見る
とろける甘さのチョコレートをたっぷり使用した、「ミルクレープ ダブルショコラ」。直径13.7cm×高さ5.5cmと、4号サイズよりもわずかに高さのあるサイズ感です。親しみやすいチョコレートの風味と、苦味のアクセントが堪らない逸品となっています。クリームは3層に分けてサンド。ショコラの甘味をしっかり出しつつも、さっぱりとした後味で食べられます。
チョコレートはベルギー産65%、フランス産35%使用。原材料から職人が厳選しており、上品なミルクレープに仕上げていますよ。
詳しく見る
甘さ控えめの大人の味が楽しめる、「ミルクレープダブルショコラ12cm フローズン」。冷凍保存が可能なため、賞味期限はおよそ1カ月となっています。少しずつ食べたい方にもイチ押し。表面は固めのチョコレートでコーティングしており、食感の変化も感じられます。
遠方にお住まいの方への贈りものにもベスト。20層のミルクレープ生地と、こだわりのベルギー産×フランス産のチョコレートの風味をじっくり召し上がってください。
詳しく見る
カサネオといったらこれ「ミルクレープ はじまり」ギフト。TBSのTV番組「ラヴィット!」でも紹介されるなど、看板商品のひとつとなっています。5〜6人分のボリュームがあり、大人数でのパーティーや会食でも役立つのが、うれしいポイント。
20層のクレープ生地と、こだわり抜かれた自家製クリームの見事なマッチが楽しめます。キャラメリゼで甘すぎない味に仕上げているのも、特徴ですよ。
詳しく見る
冷凍保存で長期間楽しみたい方にもおすすめな、「ミルクレープはじまり15cm フローズン」。賞味期限は1カ月ほどとなっており、小分けにして少しずつ召し上がれます。
遠方にお住まいの親戚やご家族への贈りものにもぴったり!上品な甘さと、さっぱり食べられる後味が魅力的です。
ホワイトを基調としたパッケージも、清潔感があり大好評。どんなシーンでも使いやすいデザインとなっています。
詳しく見る
ミルクレープの生みの親・関根俊成シェフが立ち上げた洋菓子ブランドの「カサネオ(casaneo)」。20層もの繊細な生地を、丁寧に重ねて作りました。みなさんも味や値段・賞味期限などを見比べつつ、ご自身にぴったりの商品を見つけてみてくださいね。
「カサネオ」ブランドページを見る
※商品情報や販売状況は2023年09月20日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊