スイーツ&グルメ2023/7/19 更新
かつおぶしの老舗ブランドとして名高い「久右衛門」。この記事では、久右衛門の歴史やこだわりを解説するとともに、阪急で購入できる人気商品を9選ご紹介します。上質なお吸い物から無添加のふりかけまで、おいしいものを探している方は必見です。
「林久右衛門」は、130年以上の歴史を持つ老舗かつおぶしブランドです。現在は、だしパック、お吸い物、お茶漬けなど、かつおをはじめとする自然素材の味わいを生かした商品を幅広く手がけています。かつおぶしの小袋パックの詰め合わせや、最中お吸い物の詰め合わせは、人気の高いギフト商品です。
林久右衛門の創業は、明治18年(1885年)。初代・久右衛門が、三重県四日市市にかつおぶし問屋を創業したのが始まりです。二代目店主の林久一郎は、昭和23年(1948年)に他社に先駆けて、削りぶしのセロハン袋詰に着手したことで有名な人物。
その後、かつおの水揚げ地である九州に生産拠点を移しており、現在は、伝統を生かしながらも時代のニーズに合った商品作りに取り組んでいます。
林久右衛門のこだわりは「受け継がれる技」にあります。良いかつおぶしは、厳選された素材と熟練の職人たちの技によって作られるもの。鹿児島県・枕崎で水揚げされたかつおを手作業で一本ずつさばき、丁寧に手間と時間をかけて燻製します。
上質なかつおぶしを作るのに欠かせないのが、研ぎ澄まされた職人の五感です。魚体ごとの違いを見分け、水分の蒸発具合を音で判断し、薫りを識別し、触れることで仕上がり具合を確かめます。
厳選された素材と職人の技が生み出す、極上のかつおぶしです。血合いをすべて取り除いているため、えぐみも苦味もない味わいが特長。口に含むとかつおの豊かな香りとうま味が広がります。2gずつの小袋入りで、贈答用としても人気が高い品物です。
いわし、かつお、あご、昆布、しいたけなど上質な国産素材から作られただしパックです。化学調味料・保存料・香料は一切使用していません。素材を丸ごと砕いてパックに詰めているので、素材が持つ栄養とおいしさをそのまま味わえるのが魅力です。健康を気遣う方には、減塩タイプがおすすめ。
職人が一枚ずつ手焼きした最中にお吸い物の具材が詰められています。かわいらしい貝形と、縁起の良い鯛の最中がとくに人気。お湯を注ぐと、大きめの具材が広がって食べ応え満点です。化学調味料を一切使用せず、天然素材だけを使った香り高い本格和風だしの味わいを楽しめます。数種類のお吸い物を詰め合わせたギフトセットは、お中元やお歳暮、内祝いなどの贈答用としても好評です。
林久右衛門が手がける鯛茶漬けは、遊び心があふれる斬新なひと品として人気を集めています。かやくが包まれた鯛の最中をご飯にのせ、だしのうま味が詰まったジュレをお湯で溶いてかけるというユニークなお茶漬け。また、ふりかけは久右衛門に代々伝わる味わいであり、多くの人に愛されています。
濃厚な味わいのふかひれと溶き卵のやさしい味わいが魅力のお吸い物です。かつおぶし専門店が手がける本格和風だしの豊かな香りと、ふかひれの食感を楽しめる贅沢なひと品。忙しい日でも手軽に自宅で料亭気分が味わえます。
詳しく見る
かわいらしい貝形が特長の最中お吸い物です。鯛の豊かなうま味と、かつおだしの風味が生み出す見事なハーモニーを家庭でも簡単に楽しめると人気の逸品。家族が集まるお正月の食事など、おめでたい日にもふさわしいお吸い物です。
詳しく見る
かつおだしと帆立のうま味が重なり、深みのある味わいが特長のお吸い物です。中には彩鮮やかな菜の花と、大きな帆立貝柱がごろっと入っています。柚子のさわやかな香りもポイント。見た目も味わいも華やかなお吸い物で、食卓が一気に明るくなりますよ。
詳しく見る
歯ごたえのあるふぐの身が入った贅沢なお吸い物です。さわやかな柚子の皮と三つ葉の香りがアクセントとなり、ふぐのおいしさが一層引き立ちます。普段の食卓に、あと一品欲しいときでも手軽に用意できるので、パントリーに常備しておくと重宝するひと品です。
詳しく見る
松茸の豊かな香りとかつおのうま味が楽しめるお吸い物です。白い貝を模した最中は、和菓子のような美しい見た目で食卓を上品に彩ります。ひな祭りや端午の節句など、お祝いの日の食事にもおすすめです。具材に三つ葉を加え、より上質なお吸い物に仕上げています。
詳しく見る
かつおぶしを、しょうゆ、みりん、砂糖、ごまのみで味付けしたしっとりタイプのふりかけです。素朴で懐かしい味わいが人気で、リピーターが多い商品です。化学調味料や保存料、香料を使用していないのも嬉しいポイント。子どもから大人まで幅広い世代に好まれるふりかけです。
詳しく見る
かわいらしい鯛の形が印象的な最中お吸い物です。中には紅白の花麩が入っており、縁起の良いお吸い物として人気が高いひと品。紅白のギフトボックス入りで、2食分がセットになっています。お正月などおめでたい行事の前に、友人へプチギフトとして贈ると喜ばれますよ。
詳しく見る
鯛の形の最中お吸い物と、かつおぶしと昆布のあわせ削りを詰め合わせたギフトです。かつおぶしと昆布は、昔から「勝男武士」や「喜んぶ」になぞらえて縁起物とされてきました。大変おめでたい商品なので、結婚式の縁起物にぴったりとの口コミもあります。
詳しく見る
久右衛門が手がける最中お吸い物を6個詰め合わせたギフトセットです。ふぐ、松茸、帆立、のどぐろ、ふかひれの全5種類入りで、家庭でも手軽に料亭のような味わいを楽しめると好評です。目上の方へのギフトとしても重宝するひと品。阪急フードでは9個入りの商品も取り扱っています。
詳しく見る
現在、本店は閉店していますが、林久右衛門の商品は、全国の各百貨店で取り扱いがある可能性があります。実店舗で販売しているかは直接各店舗に問い合わせて確認してくださいね。
確実に林久右衛門の商品を購入したいという方には、オンラインサイトの利用がおすすめです。公式オンラインサイトのほか、阪急フードでのお取り寄せも便利。オンラインであれば、事前にゆっくりと商品情報を確認できるので、より自分の好みや贈る相手の好みに合った商品を選ぶことができます。
林久右衛門の商品一覧|阪急フード
130年以上にわたり、日本の伝統食材であるかつおぶしを取り扱っている林久右衛門。かつおぶしだけでなく、自然素材の風味を存分に生かしたお吸い物やお茶漬けなども多くの人から支持されている商品です。ギフト商品をお探しの方もぜひチェックしてくださいね。
※商品情報や販売状況は2023年07月19日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊