スイーツ&グルメ2023/7/23 更新
敬老の日のプレゼントに最適な、おすすめのコーヒー18選をご紹介します。手軽に飲めるドリップバッグタイプから、本格的な豆・粉タイプまで、バラエティ豊かなラインアップです。コーヒーが好きなおじいちゃんやおばあちゃんに贈れば、喜んでもらえること間違いなし!
敬老の日は、おじいちゃんやおばあちゃんに日頃の感謝を伝える日。言葉だけでなく、感謝の気持ちを込めたギフトを贈るのも定番です。
とはいえ毎年のことだと、何をプレゼントすればよいのか迷ってしまう人も多いはず。プレゼント選びに迷ったときは、コーヒーを選んでみてはいかがでしょう?
コーヒーは日々のリラックスタイムに役立つほか、来客時のおもてなしにも大活躍。また未開封なら比較的長く保存ができるため、好きなタイミングで楽しめるのも魅力です。コーヒーが苦手でない限り、もらって困らないアイテムと言えます。
コーヒーには、専用のアイテムを使って淹れる「豆タイプ」や「粉タイプ」もあれば、お湯をそそぐだけの「ドリップバッグタイプ」、そのまま飲める「リキッドタイプ」もあります。
相手がコーヒーミルやコーヒーメーカー、ハンドドリップ用の器具などを持っていないのであれば、ドリップバッグタイプやリキッドタイプを贈るようにしましょう。
人は年齢を重ねるごとに内臓機能が低下し、カフェインを分解する力が衰えていきます。高齢者がコーヒーを摂取すると、不眠や頻尿などの症状が出てしまうことも。そうならないために、贈る相手の年齢や体調等を考慮し、状況によってはデカフェやノンカフェインの商品を選ぶなど配慮して選ぶとよいでしょう。
健康意識の高い方へは、オーガニック認証の豆が使われたコーヒーがおすすめ。からだにやさしく、まろやかな味わいを堪能してもらえます。
コーヒーとお菓子がセットになっている商品を贈るのもスマート。ティータイムにぴったりなだけでなく、スイーツとコーヒーとのマリアージュを楽しんでもらえることでしょう。
コーヒー通のおじいちゃんやおばあちゃんに贈るなら、自分では買わないリッチな銘柄を贈るのもおすすめ。贅沢な気分に浸ってもらえますよ。
敬老の日にコーヒーを贈ろうと考えている人のために、おすすめの商品18選をご紹介します。下記のカテゴリーに分けてお届けするので、相手の好みやシーンに合わせて選んでみてください。
・【リキッドタイプ】敬老の日にぴったりなコーヒーギフト4選
・【ドリップバッグタイプ】敬老の日にぴったりなコーヒーギフト3選
・【豆・粉タイプ】敬老の日にぴったりなコーヒーギフト8選
・【お菓子セットタイプ】敬老の日にぴったりなコーヒーギフト3選
ミルクか水を加えるだけで、本格的なカフェオレを楽しめる便利な1本。暑い日にはたっぷりの氷を入れてアイスで、寒い日には温めていただくのがおすすめです。保存料や着色料を使用していないのが嬉しいポイント。1本から購入できます。
詳しく見る
オーガニックのカフェインレス豆を使用した、加糖濃縮タイプのカフェオレベース。ドリンクとして楽しむだけでなく、アイスにかけてもおいしくいただけます。化学薬品を一切使わない「マウンテン・ウォーター製法」で、カフェインを除去しているのがこだわりです。
詳しく見る
オーガニック認証豆を3種類ブレンドし、「ネル」と呼ばれる布製フィルターを使って抽出したアイスコーヒー。重厚感あふれる香りが特徴で、奥行きのある味わいを楽しめます。特殊なアルミパックに入っているため、常温でおよそ6ヶ月保存ができるのも嬉しいポイント。
詳しく見る
有機栽培のカフェインレスコーヒー豆を厳選し、ネルを使ってじっくりとハンドドリップした商品。まろやかさのなかに深みがあり、デカフェながらもコーヒー本来の味わいが活きています。無糖なので、好みに応じて甘味付けができるのも魅力。
詳しく見る
オーガニック&カフェインレスのコーヒー豆を使用した、からだにやさしいドリップバッグセット。ブレンド・コロンビア・モカの3種類が詰め合わせになっており、いろいろな味わいを楽しめます。スタイリッシュなパッケージ入りで、センスのよさが光るひと品です。
詳しく見る
「ビチェリン」は、イタリア王国最後の国王が愛し、文豪ヘミングウェイや哲学者ニーチェも足しげく通った老舗カフェ。本商品は7種のコーヒー豆を厳選して仕上げた、風味豊かなコーヒードリップバッグです。上品な缶に入っているため、飲み終わったあとも小物入れとして活用できるのが利点ですよ。
詳しく見る
3種類のドリップバッグが各10個ずつ詰め合わせになった、豪華なギフトボックス。有機栽培の豆を使用した「オーガニックブレンドいながわ」、ブラウンシュガーやローストナッツの風味を楽しめる「トラストブレンド」、阪急百貨店限定の「大阪ブレンド」がラインアップしています。
詳しく見る
チョコレートのような甘いフレーバーと、コクのある味わいを楽しめる商品。ブラックはもちろん、ミルクを入れてもおいしくいただけます。ケーキやクッキーなど、スイーツとのマリアージュを楽しむのもおすすめですよ。
詳しく見る
世界でもっとも有名なコーヒー豆の品評会にて、最高品質のコーヒーにのみ与えられる称号「カップ・オブ・エクセレンス」を得た逸品。フローラルな甘い香りと、はちみつを彷彿とさせるなめらかな余韻が特徴です。おしゃれなパッケージも魅力。
詳しく見る
デカフェのコーヒー豆・粉をお探しならこちらがおすすめ。化学薬品を使わない「マウンテンウォーター」と呼ばれる製法で、カフェインを99%除去した商品です。オーガニックのコーヒー豆を3種類ブレンドし、まろやかな口あたりに仕上げているのも特徴。
詳しく見る
ブラジルやコロンビアなど数種類の豆をブレンドし、アイスコーヒー向けに仕立てた商品。苦味を引き出すために、深く焙煎しているのがこだわりです。動植物の保護や水源の保全など、自然に配慮した農園の豆を使用しています。
詳しく見る
トリノ最古の老舗カフェ「ビチェリン」より、こだわりのコーヒー豆をご紹介。柑橘系の酸味やナッツのようなフレーバーが特徴で、苦味の余韻を適度に楽しめる逸品です。ストレートで味わうもよし、ミルクや砂糖を入れるもよし。エスプレッソでもおいしくいただけます。
詳しく見る
深煎り・中煎り・浅煎りと、焙煎度合いの異なる3種類のコーヒーが詰め合わせになった商品。それぞれ違う味わいなので、飲み比べを楽しめるのが魅力です。どれにしようか迷ったら、選んでハズレのないひと品。
詳しく見る
苦味のなかにも甘い余韻を楽しめる極深煎りの「大阪ブレンド」と、マイルドで飲みやすい「オーガニックブレンドいながわ」の2種アソート。缶入りなので、開封後に保存しやすいのが魅力です。専用のメジャースプーンも付いており、高級感に満ちています。
詳しく見る
ブルーマウンテンは、"コーヒーの王様"と称される最高級品質のコーヒー。苦味・酸味・甘み・コクのバランスがよく、芳醇な香りと上品な味わいを堪能できます。コーヒー通のおじいちゃんやおばあちゃんに贈れば、喜んでもらえること間違いなしですよ。
詳しく見る
ドリップコーヒーバッグ・紅茶ティーバッグ・バウムクーヘンがセットになった、豪華なギフトボックス。コーヒーはコク深く、紅茶は芳醇で、バウムクーヘンの上品な甘みと絶妙なハーモニーを奏でます。優雅なティータイムを過ごせる逸品です。
詳しく見る
2種類のレギュラーコーヒーに、2種類のクッキーが詰め合わせになった商品。コーヒーは極深煎りと中煎り、クッキーは発酵バター香る「バニーユ」とほんのりビターな「カカオ」をセレクトしています。4通りのマリアージュを楽しめるのが魅力です。
詳しく見る
4種類のドリップコーヒーと2種類のクッキーがセットになった、贅沢なアソートボックス。コーヒーはそれぞれ風味が異なるため、毎日飽きずに楽しめます。クッキーに一番合うのはどれなのか、飲み比べをできるのも嬉しいポイントと言えるでしょう。
詳しく見る
敬老の日にコーヒーを贈れば、飲むたびに「これからも元気でがんばろう」と奮起してもらえたり、自分のことを思い出してもらえたりするかも。今年の敬老の日に何を贈ろうか迷っている方は、ぜひコーヒーギフトを選んでみてくださいね。
※商品情報や販売状況は2023年07月23日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊