「グリルキャピタル東洋亭」は、京都発の老舗洋食レストランです。この記事では、創業から100年以上経った今も多くの人に愛される同店の歴史や魅力について紹介。人気メニューやオンラインショップで購入できる商品もお伝えしていきます。

「グリルキャピタル東洋亭 (とうようてい)」とは

白いオーバル皿にのったオムライスとエビフライ、コロッケのクローズアップ

iStock.com/Tetsuya Irisawa

京都で最初に洋食を提供した老舗店「グリルキャピタル東洋亭」は、明治30年(1897年)創業。125年以上の歴史を誇る同店は現在までに、デリ販売店を含め、京都・大阪に11店舗を展開しています。

そんな同店の看板メニューは、「百年洋食ハンバーグステーキ」や「百年カレー」など。どこか懐かしい雰囲気を感じさせる人気・定番の洋食をはじめ、西洋料理の前菜・オードブルや美しいスイーツなど、数々のメニューを提供しています。

グリルキャピタル東洋亭の歴史

西洋料理は "高嶺の花" とされていた明治時代に、京都の町衆にも西洋料理を食べてもらいたいという想いで開業した「グリルキャピタル東洋亭」。開業当時は苦労を重ねながらも、多くの人に愛され、昭和39年(1964年)には「株式会社キャピタル東洋亭本店」を設立しました。

株式会社設立後には、本店を京都市北区に開店。創業100周年を迎えるころより、京都を中心に「グリルキャピタル東洋亭」「カフェグリル東洋亭」「グリルアンドバー東洋亭」「東洋亭DELI」などの開店をおこなってきました。

グリルキャピタル東洋亭の特徴・こだわり

グリルキャピタル東洋亭は、提供するひと皿ごとにこだわりが詰まっています。たとえば、人気の「百年洋食ハンバーグステーキ」は、熱々でジューシーな味わいが楽しめるようにと、丁寧に手ごねしたミンチ肉をオーダーが通ってから焼成。

本店限定の「丸ごとトマトサラダ」は、形・大きさ・色・味にこだわり、夏と冬で産地を変えるなど、常に最高の状態を提供できるようこだわっています。「お客様に喜びと感動を常にお伝えしたい」という同店の想いは、料理の味だけでなく、おもてなしでも感じることができるでしょう。

グリルキャピタル東洋亭のメニュー・商品ラインナップ

黒い背景に並んだ2枚の白い丸皿の上のカレーライスとカレーポットなど

iStock.com/Gyro

老舗洋食レストラン・グリルキャピタル東洋亭では、ハンバーグステーキやカレー、オムライスなど、定番・人気の洋食の数々が楽しめます。なかには店舗限定メニューもあり、店舗ごとに違った味わいを楽しめるのもポイント。そこで以下では、同店のメニューやオンラインで購入できる販売商品のラインアップを紹介します。

レストランのメニュー

京都市北区の本店を含め、京都に5箇所、大阪に4箇所あるレストランやカフェでは、「百年洋食ハンバーグステーキ」「オムライス」「エビフライ」など、定番・人気の洋食メニューが味わえます。

さらに、ジューシーでやわらかな食感が人気の「鹿児島県産黒毛和牛のステーキ」も全店で楽しむことが可能。ランチやディナーセットの用意もあり、幅広い年齢層の方が一緒に食事をとれると人気を集めています。

販売商品のラインナップ

グリルキャピタル東洋亭では、持ち帰りギフト商品の取り扱っていますよ。

人気の販売商品には、完熟トマトを丸ごと1個使った「トマトジュレ」やキャラメルの香ばしさが魅力の「ヴェズレーの風」、贈り物にもぴったりな「京乃百年洋食ビーフカレー」などが並びます。老舗の味は、ギフトにもおすすめです。

阪急でお取り寄せ!グリルキャピタル東洋亭の商品6選

1. 京乃百年洋食コーンポタージュ

ベージュの背景に置かれたコーンポタージュのレトルトパック
580円

味と素材にこだわった自慢の味わい

グリルキャピタル東洋亭で大人気メニューのコーンポタージュを、家庭でも楽しめるようにと開発された「京乃百年洋食コーンポタージュ」。甘味のぎゅっと詰まった北海道産コーンを使用した、冷製でも温製でもおいしいひと品です。常温で1年間保管できるので、好きなときにいつでも老舗の味が楽しめます。

詳しく見る

2. 京乃百年洋食ビーフカレー

ベージュの背景に置かれたビーフカレーのレトルトパック
700円

国産黒毛和牛使用の贅沢なレトルトカレー

国産黒毛和牛やこだわりの素材を贅沢に使用した「京乃百年洋食ビーフカレー」。独自のスパイス配合で中辛に仕上げた、濃厚な大人の味わいのカレーです。旨味たっぷりのカレーは、トンカツやハンバーグをのせてもおいしいですよ。プレゼントにも人気の逸品です。

詳しく見る

3. 百年ソース

グレージュの背景に置かれた瓶入りソース
580円

フライ料理や隠し味に。何にでも使える優れもの

生野菜から一貫して作り上げた、贅沢な風味の「百年ソース」。甘さと辛さのバランスがよいので、フライ料理などのおいしさをより一層引き立てます。豊かな味わいは、隠し味として洋風煮込み料理に加えても活きますよ。お好みに合わせて、さまざまな用途でお使いいただけます。

詳しく見る

4. トマト専用のドレッシング

グレージュの背景に置かれたボトル入りの赤いドレッシング
610円

トマトのために作られた、旨味あふれるドレッシング

グリルキャピタル東洋亭の本店で人気の「丸ごとトマトサラダ」が、自宅でも再現できる「トマト専用のドレッシング」。トマト本来の旨味・甘味・香りなどを最大限に引き出すために作られた、贅沢なドレッシングです。湯剥きトマトに玉ねぎやツナを合わせ、ドレッシングをかければ、あっという間に老舗の味に仕上がります。

詳しく見る

5. 丸ごと完熟トマトジュレ

ベージュの背景に置かれた透明のプラカップ入りトマトゼリー
590円

完熟果物のようなジューシーさが魅力

フルーツのような瑞々しさが人気の「丸ごと完熟トマトジュレ」は、トマトを丸ごと1個ジュレで包み込んだ、食べ応えのあるひと品です。やさしい甘さと喉越しのよさは、暑い季節にぴったり!冷蔵庫で冷やせば、より食べやすくなると口コミでも好評です。

詳しく見る

6. 京乃百年テリーヌショコラ

ベージュの背景に置かれた黄土色の丸皿の上のスライスされたチョコレート菓子と赤い箱
3,201円

多くの人を魅了する、なめらかな口どけ

贈り物・手土産として選ぶなら「京乃百年テリーヌショコラ」がおすすめ。口のなかでとろけていくようなやわらかな食感と濃厚な味わいに、多くの人が喜んでくれることでしょう。コーヒーはもちろん、ワインやブランデーなどのお酒とも相性がよい逸品です。

詳しく見る

気になる方はグリルキャピタル東洋亭のお店へ!

京都府内では、京都市北区にある本店のほかに、京都駅付近に4店舗を展開。さらに、同じく京都駅付近に2店舗「東洋亭DELI」を展開しており、持ち帰りで同店の味を楽しむことができます。本店には美しい庭を見渡せるテラス席もあり、多くの人が訪れるため、予約がおすすめ。

大阪府内では、新大阪駅・梅田駅・なんば駅・天王寺駅付近に店舗を展開しています。落ち着いた雰囲気や明るい雰囲気など、店舗によって異なる雰囲気で食事を楽しむことができますよ。

商品はオンラインでのお取り寄せが便利!

気になる商品は、公式の通販サイトでのお取り寄せがおすすめ。公式サイトでは、人気のハンバーグやスイーツとの相性がよいワインなどの購入もできます。阪急百貨店オンラインストア「阪急フード」でも、グリルキャピタル東洋亭の商品を取り扱っているため、ぜひチェックしてみてください。

グリルキャピタル東洋亭の商品一覧

100年以上続く老舗の味を自宅でも

創業125年の歴史を誇るグリルキャピタル東洋亭は、現代でも多くの人に愛されています。公式通販サイトや阪急百貨店オンラインストアでは、そんな老舗店の名品の数々がお取り寄せ可能。ぜひご自宅でも楽しんでみてください。

※商品情報や販売状況は2023年07月25日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。