スイーツ&グルメ2023/8/7 更新
佃煮ふりかけ「錦松梅(きんしょうばい)」の魅力をクローズアップ!誕生秘話をはじめ、おいしさの秘密や人気の理由、おすすめの食べ方などをお届けします。記事の後半では、阪急百貨店厳選の通販商品もご紹介。自宅用や贈答用に、ぜひお取り寄せをして楽しんでくださいね。
昭和7年創業の「錦松梅」は、東京四谷左門町(さもんちょう)発祥の老舗佃煮店。店名を冠した佃煮ふりかけ「錦松梅」一筋で、親子二世代、三世代と作りつづけています。
「錦松梅」は、創業者・旭翁(きょくおう)の食道楽が高じて誕生した商品。幼少期に寺子屋で食べていた弁当の、かつおぶしでできたおかずが気に入らなかったことから、のちに自らの手で開発したのが誕生のきっかけです。
もともと商売にする気はなかったものの、口コミでおいしさが評判を呼び商品化に至りました。ちなみに「錦松梅」の名は、旭翁の趣味であった盆栽に由来しており、代表種の「錦松(にしきまつ)」と「梅」を合わせて名付けられたと言われていますよ。
「錦松梅」は、山海の幸をふんだんに使用した佃煮風のふりかけ。かつおぶしをはじめ、白ごま・きくらげ・松の実・しいたけなどが入っています。
素材をバランスよく配合し、万人ウケするよう江戸前に調味しているのがこだわり。しっとりとしたやさしい口あたりで、豊かな風味を楽しめるひと品です。ごはんのお供としてはもちろん、お茶漬けやおにぎりの具材にも大活躍。納豆に混ぜたり冷奴にのせたりしてもおいしくいただけます。
なお賞味期限は、未開封の状態で製造日よりおよそ6ヶ月。日持ちをあまり気にせず、ゆっくりと味わえるのが嬉しいポイントです。また1,000円未満のリーズナブルな商品から10,000円以上の高級品まであり、品数の豊富さも魅力ですよ。
前述の通り、「錦松梅」は商品の品ぞろえが豊富。使い勝手のよいプラスチック容器入りもあれば、贈答用にふさわしい小判型容器入りや有田焼容器入りもあります。
お試しに最適な小容量タイプ・食べ切りサイズの小袋タイプ・弔事品などもラインアップ。用途や好みに合わせて選ぶとよいでしょう。
「錦松梅」は、さまざまな味わい方を楽しめる万能な食品。ごはんにかけて食べるだけでなく、トーストやパスタにトッピングしたり、炒め物・玉子焼き・お吸い物に入れたりするのもおすすめです。
また意外と合うのがバニラアイスクリーム。上にパラリと散らせば、「錦松梅」の塩味がアイスの甘味をグッと引き立て、えも言われぬおいしさを堪能できます。
公式サイトではほかにもさまざまなアレンジレシピを公開中。活用の幅を広げたい人はぜひチェックしてみてくださいね。
近くに「錦松梅」の店舗がない方は、阪急百貨店の公式通販サイトを利用すると便利です。バラエティ豊かな品ぞろえなので、用途に合った商品が見つかりますよ。
「錦松梅がどんな味なのか試してみたい」という人には、手頃な価格の袋入がおすすめ。自宅用としてはもちろん、プチギフトやおすそわけにもぴったりです。本商品は80g入りですが、170g入り(税込1,080円)のものもあります。
詳しく見る
開封後の保存が便利な、プラスチック容器入りの「錦松梅」。リーズナブルなので、気軽に購入しやすいのも魅力です。自宅用から手土産まで、さまざまな用途に役立ちます。倍量の90g×2袋タイプ(税込1,620円)も人気。
詳しく見る
30g入りの小袋が5袋詰め合わせになった商品。開けるたびに風味のよさを楽しめるのが利点です。開封後早めに食べ切りやすい商品のため、傷む心配をしなくてよい点も嬉しいポイント。10袋入り(税込2,700円)もラインアップしています。
詳しく見る
小判型の曲げ物に入った「錦松梅」は、上品で洗練された雰囲気たっぷり。高級感に満ちていながらも手頃な価格なので、高見え度満点と言えるでしょう。本商品は100g×2袋入りですが、100g×3袋入り(税込3,240円)もおすすめです。
詳しく見る
表面に凹凸のある、立体的な花模様が特徴の有田焼容器入り。ピンクと水色の2色セットで、愛らしさあふれるひと品です。食べ終わったあとは、惣菜入れや小物入れとして再利用できるのが魅力。焼き物にあまりなじみのない若い方へ贈っても、喜んでもらえること間違いありません。
詳しく見る
会津塗の器を採用し、和の趣たっぷりに仕上げた「錦松梅」。2種類の容器が詰め合わせになっており、合計で90g×4袋入っています。デザインや容量が異なる90g×2袋タイプ(税込3,080円)もあるので、用途に合わせて選ぶとよいでしょう。
詳しく見る
「鋳込み(いこみ)成型」造りの有田焼容器に入った、高級感あふれる「錦松梅」。お世話になった方へのお礼や敬老の日のお祝いなど、特別なシーンでの贈り物に最適です。お中元やお歳暮にも重宝します。
詳しく見る
本店は東京都新宿区四谷にありますが、ほかにも全国各地に販売店を設けています。取り扱い商品は店舗によって異なるため、目的の品物がある場合は、事前に問い合わせをしてから足を運ぶとよいでしょう。
風味豊かで味わい深く、贅沢な食べ心地を楽しめる「錦松梅」。老若男女問わず好まれるおいしさなので、贈り物に最適です。価格もさまざまにラインアップしているため、用途に合わせてお取り寄せを楽しんでみてください。自分へのご褒美にもぜひどうぞ。
「錦松梅」ブランドページを見る
※商品情報や販売状況は2023年08月07日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊