スイーツ&グルメ2023/8/23 更新
百貨店や催事などで見かけることも多い「BABBI」。きめ細かいウエハースでクリームをサンドした、ワッフェリーニが看板商品です。この記事では商品の種類やおすすめの品、どこで買えるのかをまとめてご紹介します。
本場イタリアの味を届ける「BABBI(バビ)」は創業から70年を超えるブランド。こだわりのウエハースをはじめとして、ジェラートやチョコレートなどさまざまな商品を展開しています。店舗は東京、大阪、京都などに8店舗展開中。イタリアだけでなく日本でも長年愛されています。
「BABBI」は創業1952年、イタリアで愛され続けて70年という人気ブランドです。もともとはイタリアのエミリア=ロマーニャ州チェゼーナで設立されたジェラート向けのコーン工場からスタートしました。
創業当時からの技術を活かして作られた商品が、看板商品の「ウエハース」です。本場イタリアの職人から受け継がれてきた芸術的なスイーツが楽しめます。
素朴で懐かしさもあるお菓子「ウエハース」を原点とし、食卓を彩るデザートとして発展させることを志しています。
本場イタリアの味を届けることはもちろん、日本人のニーズに答えた高品質なお菓子が人気の秘訣です。日本では正規販売代理店の「株式会社レガリーノ」がBABBIの商品を取り扱っています。
主力商品である「ワッフェリーニ」という食べやすい大きさのウエハースが代表的ですが、人気商品はほかにもたくさんあります。
イタリアの専門家直伝のレシピで作る濃厚で軽やかなジェラートやイタリアの冬に人気のチョコレートドリンク。素材の味を活かしたチョコレート、ピスタチオ、ヘーゼルナッツが楽しめるスプレッドクリームなど幅広い商品展開があります。ギフトセットもあるため、プレゼントにもおすすめです。
人気商品のウエハースですが、大きく分けて2種類あります。ひと口サイズにカットされた「ワッフェリーニ」と大きめサイズの「グランワッフェリーニ」です。
きめ細かくサクサクと歯切れのよい食感の「ワッフェリーニ」は、高級感のある金色の缶に入っているのが特徴的。生地とクリームにこだわった「グランワッフェリーニ」は定番フレーバーと合わせて7つの味わいが楽しめます。
期間限定の味もありますが、3種類の味が定番。BABBIを代表する人気フレーバー「ピスタチオ」や、芳醇な香りがたまらない「バニラ」、濃厚なチョコレートクリームをサンドした「チョコレート」が代表的です。
「グランワッフェリーニ」はほかにもストロベリー、ヘーゼルナッツ、レモン、キャラメルと豊富な種類が取りそろえられています。
ウエハースの中にはクリームが入っているので、直射日光や高温多湿を避けて涼しい所に保管しましょう。15~18℃が適温ですが、夏場は冷蔵保存がおすすめ。
賞味期限は2種類とも製造日から冷蔵で180日。半年ほど日持ちするので、ギフト用にも安心です。
食べやすいサイズ感の「ワッフェリーニ」を缶に詰め合わせた看板商品。「サクサクの軽い食感で何枚でも食べられる!」と口コミでも大人気です。こちらはウエハースにバニラクリームがサンドされている商品ですが、ほかにも「ピスタチオ」や「チョコレート」の商品があります。
詳しく見る
看板商品であるウエハースを大きめサイズにカットした商品。前述した「ワッフェリーニ」との大きな違いはサイズ感とフレーバーの種類です。定番の3種類に加えて、ストロベリー、ヘーゼルナッツ、レモン、キャラメルを含む7つの味わいが楽しめます。ほかに10枚入り、14枚入りなど個数違いがあるのも嬉しいポイントです。
詳しく見る
クリームをサンドした人気のウエハース「ワッフェリーニ」の詰め合わせ缶です。こちらではチョコレートとバニラ2種類のフレーバーが楽しめます。「ひとつの味では物足りない!」という方や大人数で食べたいときにぴったり。ほかに「ピスタチオ&バニラ」もラインアップされているので、気になる方はチェックしてみてください。
詳しく見る
BABBIを代表する人気No.1フレーバー「ピスタチオ」の使いやすいスプレッドクリーム商品。ピスタチオの芳醇な香りとリッチな味わいは、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。パンに塗ればいつもの朝食がひと味違うものに。ほかに「ヘーゼルナッツ」と「カカオ」があり、3種類のフレーバーからお好みの味が選べます。
詳しく見る
BABBIの店舗は全国で8店舗展開しており(東京3店舗、大阪・京都・名古屋・札幌・福岡は1店舗)、各店舗とも白を基調とした上品な雰囲気があります。店舗がない都道府県でも催事として頻繁に出店しているため、お近くの百貨店にもやってくるかもしれません。
京都府京都市下京区にある「GELATERIA KYOTO(ジェラテリア京都)」は、店構えも京都らしい和な雰囲気が漂っています。
ほかの店舗と違う大きな特徴は、BABBI直伝レシピによる本格的なジェラートが店内で楽しめることです。飲むジェラートやパフェなど、ここにしかないさまざまなスイーツも味わえます。
お近くに店舗がない場合は、通販サイトでの注文がおすすめです。公式のオンラインサイトや阪急百貨店オンラインストアでお取り寄せができます。忙しいときでも店舗に行かずにおうちでササっと注文できてとても便利ですよ。
BABBIの商品一覧|阪急フード
本場イタリアの味を日本に届けているBABBI。お菓子へのこだわりからイタリアだけでなく日本でも長年愛され続けています。特に人気商品の「ワッフェリーニ」は一度は食べてもらいたいお菓子です。ギフトだけでなく自分用にもおすすめなので、ぜひ一度チェックしてみてください。
※商品情報や販売状況は2023年08月23日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊