スイーツ&グルメ2023/8/29 更新
大阪府に箕面店、江坂店、千里店の3店舗を展開する、人気パティスリー「シェ ナカツカ」。旬の素材や、食材の味わいを大切にしたスイーツを数多く製造しています。
この記事では、シェ ナカツカの魅力や人気商品、オンラインショップなどで購入できる商品についてご紹介します。
西日本洋菓子コンテスト、ジャパンケーキショーなど、数多くのコンテストで受賞経験を持つパティシエ、中塚 幸宏(なかつか ゆきひろ)さん。2016年には、なにわの名工(大阪府優秀技能者表彰)を最年少にて受賞されました。
そんな中塚さんが、シェ ナカツカ箕面本店を開業したのは、2010年10月。大阪市内のなかでも自然が豊かな箕面の地域で、四季折々の素材が味わえるお菓子を日々作り出すことに向き合い、創造性あるアートな世界観を大切にされているのだそう。
その後、店舗数を江坂店、千里店と合計3店舗まで広げて展開しています。ブランド戦略としてこだわり続けているのは「地産地消の究極の素材を使う」ということ。以下では、シェ ナカツカの魅力や特徴にフォーカスして、ご紹介していきます。
シェ ナカツカがこだわっているのは、前述のとおり"地産地消の素材を使う"こと。探究心や、創造力は常に向上させつつ、地域を大切にする姿勢が人気の理由のひとつです。
たとえば、通年商品である『とろけるプリン』は大阪市産の平飼い有精卵を使用して製造するなど、こだわりを持っています。
ほかにも、『箕面柚子の丘』は『大阪檸檬の丘(レモンケーキ)』をアレンジして、箕面の特産品である実生柚子を贅沢に使用したひと品に。
このように、地域の魅力をスイーツに盛り込んだラインナップが、お土産にも、ちょっとした日々のご褒美にも喜ばれるのでしょう。
それでは、シェ ナカツカの商品のなかからおすすめのスイーツをいくつかご紹介します。店頭やオンラインショップで購入できるものもあるので、ぜひチェックしてみてください。
箕面でおなじみのお土産『もみじの天ぷら』を洋菓子風にアレンジした『箕面もみじパイ』はフレッシュバターの芳醇な香りが特徴な、もみじ形のリーフパイです。サクサクとしたパイの食感と、箕面を象徴する「もみじ」の形はお土産にも人気のひと品です。
フレッシュバターをたっぷり使用した、あっさりとした味わいが特徴のバターサンドです。フレーバーはなんと20種類!バターを挟んでいるクッキー生地はアーモンド入りです。
香ばしくリッチな風味は、バターとの相性も抜群。生バターサンドは店頭販売はもちろん、冷凍商品をオンラインショップでも購入できますよ。
こちらは『大阪檸檬の丘』に、箕面の特産品である実生柚子を贅沢に使用した柚子ケーキです。しっとりとした口溶けがクセになる食感が特徴のひとつ。
口に含むとふわっと広がる柚子の香りは、果実と皮をまるごと使用しているから。『箕面もみじパイ』同様、ちょっとしたお土産にもぴったりです。
1本サイズで購入できる『塩ロール』は、シェ ナカツカの人気商品です。あっさりとした塩バタークリームは、ケーキの生地との相性も抜群。
働くスタッフからの人気も高く、ちょっとした手土産にも喜ばれるスイーツです。賞味期限は、開封後は当日中、未開封であれば3日以内に食べるようにしましょう。
大阪市内の平飼い有精卵のみの使用にこだわった、濃厚なプリンです。研究を重ね、卵黄率を限界まで上げることで、とろとろの食感に仕上がった逸品。1つひとつが瓶詰めのため、上品な手土産や贈り物としてもおすすめの商品です。
シェ ナカツカは大阪市内に、箕面本店・江坂店・千里店の3店舗を展開しています。どの店舗も原則、定休日はありませんが、臨時休業はあるとのこと。公式ホームページの営業カレンダーをご確認ください。
また、商品によっては店頭販売でのみ購入できるものもありますが、人気の『生バターサンド』、ほかにもギフトセットや焼き菓子などは、公式オンラインショップでの購入も可能です。
店頭での購入の際は、人気商品が売り切れている場合もあります。事前に電話などで予約してから来店するといいでしょう。
旬の完熟フルーツを贅沢に使用した、デコレーションケーキです。新鮮なフレッシュフルーツのみずみずしさと、甘さひかえめの生クリームの相性は抜群!フルーツのおいしさを、より際立たせます。
ふんわりしたスポンジには、生クリーム・カスタードクリームのほか、苺をサンド。老若男女問わず、おいしくいただける人気商品です。
詳しく見る
360度どの角度から見ても、たっぷりの苺で埋め尽くされた、贅沢な2段のデコレーションケーキ。キラキラ輝く苺は、まるで冠の宝石のよう。
苺をたっぷり使ったふんわりしたスポンジには、苺と甘さ控えめの生クリームがサンドされています。テーブルがパッと華やかになるので、お祝いごとや贈り物にぴったりですよ。
詳しく見る
シンプルな生クリームデコレーションのうえに飾られているのは、大きな目が描かれた苺やブドウたち。見た目もかわいらしく、お子様におすすめなデコレーションケーキです。
ふんわりしたスポンジには生クリーム・カスタードクリーム、苺がサンドされています。生クリームは甘さひかえめで、お子様からお年寄りまでおいしくいただけますよ。
詳しく見る
地産地消の素材にこだわったシェ ナカツカのスイーツは、地元の人々はもちろん多くの人を笑顔にしてきました。ちょっとした手土産にはもちろん、大切な人への贈り物や、日々のご褒美に、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?
※商品情報や販売状況は2023年08月29日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊