岡山県にある安富牧場。その敷地内にはアイスクリーム工房や搾乳・バター作り・陶芸体験ができる場所があり、多くの人で賑わっています。一般解放される牧場では、動物と触れ合うこともできますよ。この記事では、豊富な体験コンテンツと自慢の絶品アイスが楽しめる安富牧場の魅力をご紹介します。

安富牧場ってどんなところ?

牧場にいる複数の牛

iStock.com/matthewleesdixon

安富牧場は、岡山県にある小さな牧場です。昭和62年ごろから消費者と生産者の交流の機会を作るために、牧場見学や利き乳会、搾乳体験、バターやチーズ作り体験などに積極的に取り組んでいます。

平成10年には敷地内にアイスクリーム工房「ファミーユ」を設立。牧場で搾乳した牛乳を使用したジェラートやアイススイーツは、口コミでも評判です。

さらに、「人と動物が触れ合い笑顔になれる場所を作りたい」という想いから、牧場の一般開放も始めました。アミューズメントと学び、そしておいしいスイーツ屋さんが融合した安富牧場は、現在「酪農教育ファーム牧場」に認定されています。

安富牧場は濃厚なアイスが人気!おいしさの秘密とは?

白いカップに入った2種類のアイス

iStock.com/okimo

安富牧場では、種類豊富なジェラート牛乳の奥深い味わいがわかるこだわりのアイスが人気です。特にソフトクリームは「濃厚な味わいながら、くどさがなくすっきりしている」と評判!

おいしさの秘密は、アイスに使用されている牛乳にあります。牛乳嫌いの人でも飲める味を目指した独自の殺菌方法を取り入れたり、牛にストレスがかからないような環境整備、および体質改善を図ったりしています。

そうしてできた牛乳は、その日のうちにアイスクリームにするそう。最新の機器を導入して衛生管理を徹底しているため、品質面も安心です。地元のフルーツや加工品をアイスに積極的に取り入れた豊富な商品ラインアップも魅力といえるでしょう。

安富牧場では「搾乳体験」や「バター作り体験」もできる

富安牧場では、搾乳やバター作り体験、バーベキューなどもできます。そのほか、年に3回「ファーム祭り」の開催も!牛肉や地元農家の新鮮野菜、地元食材を使った加工品の販売などがおこなわれ、多くの人で賑わうそう。

大人から子どもまで楽しめること間違いなし!アクセスは岡山自動車道・岡山総社ICより車で10分ほどです。無料駐車場も70台ありますよ。

安富牧場のアイスの通販・店舗情報

白いカップに入ったカラフルなアイス

iStock.com/janecocoa

安富牧場のアイスは、公式通販で購入可能です。安富牧場自慢の牛乳を使用したカップアイスや瀬戸内のフルーツを使ったアイスバーアイスもなかやお得なホームパックサイズのジェラートなど、商品ラインアップはかなり豊富です!

なかでも特に人気のカップアイスは、阪急百貨店公式通販サイトでも購入できます。牧場でとれた生乳に、岡山で採れたいちごやピオーネ、メロンやももを合わせた贅沢アイスがセットの商品です。安富牧場の牛乳は賞味期限が短いことが難点ですが、アイスには賞味期限がないため気にする必要がないのも嬉しいポイントといえるでしょう。

安富牧場 小さな酪農家のまじめな岡山果物アイスセット

¥5,001【送料込み】
詳しく見る

安富牧場で食と体験を楽しんでみて♪

こだわりの製法で作ったおいしい牛乳と、その牛乳をたっぷり使ったアイスが人気の安富牧場。食だけでなく、牧場見学や搾乳体験など体験コンテンツも豊富で、まるでアミューズメントパークのようです。気になる方はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

アイスクリーム特集を見る

※商品情報や販売状況は2023年09月07日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。