スイーツ&グルメ2023/9/23 更新
足立音衛門(あだちおとえもん)は、京都府福知山市にある栗を使ったスイーツが人気の洋菓子店。栗のパウンドケーキなど、厳選された素材と独自の製法で作られた栗スイーツは、栗好きにはたまらない逸品です。
この記事では、足立音衛門の歴史やこだわり、人気商品や店舗情報などをご紹介します。
京都府福知山市に本店を置く洋菓子店「足立音衛門」の創業は1991年。全国の百貨店に店舗展開し、福知山のスイーツを代表する名店として知られています。
主力商品は、丹波栗や讃岐和三盆糖など厳選された素材を使った栗菓子。特に、お値段1万円超の「栗のテリーヌ『天』」は、丹波栗のなかでもさらに粒のきれいなものをおしみなく使ったぜいたくな逸品です。
福知山市和久市にあった小さなフランス料理店「丹波の味工房しきぶ」から始まった足立音衛門。当時デザートとして提供していたケーキが評判となったのをきっかけに、ケーキを中心に販売するようになりました。
その後、テレビ番組で和三盆糖のパウンドケーキが紹介されたことがきっかけとなり、全国的に注目されるように。
2021年には廃校となっていた福知山市立佐賀小学校跡地を取得し、足立音衛門「里山ファクトリー」をオープン。スイーツの製造と出荷業務を集約して作業効率化を図るほか、里山ファクトリーを拠点とした地域貢献も行っています。
パウンドケーキなどの焼菓子は、発酵バターや讃岐和三盆糖などの高品質な素材が風味や味わいの決め手となります。
足立音衛門では栗をはじめ砂糖やバター、小麦粉、塩など、1つひとつの素材にこだわり、母親が子どもに安心安全なお菓子を作るように心を込めて作っています。
また、里山ファクトリーでは工房見学も可能です。工房はガラス張りのオープンファクトリーになっているため、お菓子作りの工程を見学できます。
足立音衛門のパウンドケーキには、まれに低い口コミ評価がついていることも。これは「まずい」からではなく、気軽に購入できない価格にあるのかもしれません。
とくに1万円を超える価格の「栗のテリーヌ『天』」などは、おいしいとわかっていても頻繁には食べられないため、評価が下がってしまう可能性もあるでしょう。
しかし、味に関する評価は「最高においしかった」「栗そのものを食べているよう」といった絶賛する声が多く寄せられています。「贈答用にも喜ばれそう」といったコメントも見られ、自宅用としてだけではなくギフトとしてもぴったりのようです。
足立音衛門では、栗スイーツを中心にさまざまな商品を展開しています。人気商品や、その場で楽しむ方法をチェックしていきましょう。
やはり、主力商品といえば栗がたっぷり入ったパウンドケーキでしょう。一番人気は3種の栗が入った「栗のテリーヌ」。栗の渋皮煮が入った「佳撰 栗のケーキ」などもあります。
そのほかタルトやどら焼き、アイスクリームなどの栗スイーツ、和三盆糖と発酵バターを使ったクッキーなども人気です。
京都・丹波・福知山城近くにある本店には喫茶スペースはありませんが、購入後のスイーツを座って食べられるベンチなどが設置されています。シュークリームやプリンなど本店でしか味わえないスイーツを購入して、その場で味わってみてはいかがでしょうか。
また、本店敷地内には1ドリンクオーダー制で、購入したスイーツを食べられるカフェがあります。京都府指定文化財にもなっているノスタルジックな洋館を使用した「お城カフェ」で、スイーツを食べながらゆったりとしたひとときを過ごすのもおすすめですよ。
発酵バターや和三盆糖を使用した栗ケーキには、たっぷり200gの栗が入っています。どこを切っても栗が出てくるのは、食べる側にとってうれしいポイントですね。トルコ産マローネ種の優しい甘さ、チリ産アンデス栗のしっかりした食感を楽しんでください。
詳しく見る
足立音衛門で一番人気の「栗のテリーヌ」です。栗の量はなんと400g。たっぷりの栗が層になっていることから、この名がつけられました。栗のテリーヌには3種類の栗が使用されており、それぞれの食感や風味によって奥行きのある味わいを感じられます。
詳しく見る
国産和栗の渋皮煮を使った、阪急百貨店限定品のパウンドケーキです。ケーキ生地にローストした栗の粉末を入れたことで、ほんのり茶色く風味豊かなケーキに仕上がっています。
発酵バターや和三盆も使用するなど厳選した素材で作られたケーキは、栗好きの方にぜひ味わっていただきたい逸品です。
詳しく見る
足立音衛門のスイーツの販売拠点は、福知山城北側に位置する本店。その他、北海道から福岡までの全国主要百貨店に10店舗を展開しています。
また、京都府福知山市私市にある里山ファクトリー内にもショップがあり、パウンドケーキなどが購入できます。
足立音衛門の店舗に出向くのが難しい場合は、オンラインショップで購入するのが便利です。パウンドケーキをはじめ、どら焼きやアイスクリームなども購入できます。
また阪急のオンラインストアでも、足立音衛門のケーキが購入可能です。ぜひ利用してみてくださいね。
足立音衛門の商品一覧|阪急フード
京都府福知山市に本店を置く「足立音衛門」は、全国に店舗がある洋菓子店。厳選した栗を使ったスイーツは、栗好きにはもちろんそうでない方にも食べていただきたい逸品です。
店舗に行きづらいという方は、公式のオンラインショップや阪急オンライストアの利用が便利です。ぜひ一度、足立音衛門こだわりの栗スイーツを味わってみてくださいね。
※商品情報や販売状況は2023年09月23日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊