スイーツ&グルメ2023/9/25 更新
「一心堂」のフルーツ大福は大阪名物のひとつ。ひと口食べると、お餅、完熟したフルーツ、あんが絶妙に絡み合い、やみつきになるおいしさです。この記事では、一心堂のこだわりや商品ラインアップ、フルーツ大福の魅力を詳しくご紹介。阪急でお取り寄せできる人気商品も見逃せませんよ。
「一心堂」は1955年に大阪市城東区で創業した和菓子店です。70年以上にわたり地域で愛されており、堺市にある本店のほか、大阪や神戸の百貨店を中心に店舗を展開をしています。
大きないちごがゴロッとひと粒入った名物の「いちご大福」をはじめ、旬のフルーツを使った「フルーツ大福」が看板商品。季節ごとに多彩な味わいを楽しめるのが魅力です。
メディアや口コミでも評判が広がり、今や人気は全国区。行列必至の人気店です。
一心堂の和菓子作りの根底にあるのは、「おいしさで心を豊かにしてもらいたい」という思いです。小豆をはじめ、水、卵、砂糖、フルーツなど、素材は日本全国から最良のものを厳選。職人のたゆまぬ努力により、素材の持ち味を大切にした和菓子作りを貫いています。
一心堂の和菓子は安心して食べられ、何よりおいしく、定番の味からちょっと驚きのあるものまで種類も豊富。これが長年にわたり、子どもから大人まで幅広い世代に愛される理由です。
一心堂ではフルーツ大福をはじめ、人気の和菓子やギフトにぴったりの商品などをいろいろ取りそろえています。
フルーツ大福の特徴は、その時期にもっともおいしい旬のフルーツを使用していること。なめらかなお餅で完熟したフルーツを包み込み、フルーツの個性を引き立てるあんのチョイスがまた絶妙なのです。そのときどきで、一番おいしいフルーツ大福に出会えますよ。
フルーツ大福に使われるフルーツの等級は、大半のものが最高ランクの「秀」。なかでも、産地や品種を限定し、最高級のフルーツを使用しているのが「プレミアムフルーツ大福」です。フルーツを通して季節を感じながら、ちょっと特別な味わいを堪能していただけます。
職人が丁寧に手焼きし、ふんわりやわらかに仕上げたどらやきは、通年で楽しめる人気商品。ほかにも、厳選した北海道産小豆を使った口溶けのよい水羊羹、とろりとしたフルーツジュレと自家炊きあんを組み合わせた焼き菓子などもあります。ギフトにもおすすめですよ。
春や秋に供されるおはぎをはじめ、月見団子、みたらし団子といった団子類、桜餅やうぐいす餅など、季節を彩る生菓子がそろいます。できたてのおいしさを楽しめるのは、生菓子ならではです。慶事・弔事用の上用饅頭(じょうようまんじゅう)やお赤飯などの予約商品もあります。
一心堂のフルーツ大福に使われるフルーツは、年間で15種類にもおよびます。マスクメロンやパイナップルといった通年で楽しめるもの以外は、季節限定商品です。
お目当ての商品を確実にゲットするには、一心堂の「フルーツの入荷年間スケジュール」をチェックしておくのがおすすめ。
フルーツ大福は単品で購入でき、1個あたりの値段の目安は350~650円ほどです。保存は要冷蔵で、消費期限は2日(購入日・発送日の翌日)。期限内に食べ切れる量を買うようにしてくださいね。
フルーツ大福の人気の火付け役となったのが、いちご大福です。いちごの甘酸っぱさを引き立てるあんは「白あん」「粒あん」「練乳」「抹茶」など複数種類が楽しめます。6・9月以外の期間に楽しめる、店の看板商品です。
マスクメロンの上品な甘さにまろやかなクリームチーズがベストマッチ。ちょっと贅沢な味わいは、気分が上がること間違いありません。ほぼ通年で楽しめる定番商品です。
南国の太陽をたっぷり浴びて育ったアップルマンゴーと白あん入りの大福。とろけるような果肉と芳醇な甘味を堪能できます。季節限定商品(5月下旬~9月中旬)で、実店舗のみでの販売です。
国産のみずみずしいニューピオーネ種のぶどうを使用。あっさりとなめらかな白あんと好相性です。プリッとした食感と爽やかな甘味がたまりません。こちらも季節限定商品(6~10月)です。
お餅の中には、完熟した小粒みかんが丸ごとゴロリ。半分に切るときれいな断面を楽しめ、口に含むと甘くてジューシーな果汁がジュワッと広がります。こちらも季節限定商品(10~4月)です。
ふんわりしっとりとした生地で国産フルーツジュレと自家炊きあんを包み込んだ、焼き菓子のセット。フレーバーは、ミルク風味の生地で福岡産あまおうジュレを包んだ「いちご」、カカオ風味の生地と瀬戸内産オレンジジュレを組み合わせた「カカオオレンジ」の2種類です。阪急フードでは6個入り、10個入りを取り扱っています。
詳しく見る
「いちご」「ぶどう」「マンゴー」「パイナップル」「すいか」「マスクメロン」など、複数種類のフルーツ大福を楽しめる、贅沢な詰め合わせはいかがでしょう。家族で楽しんだり、友人が集るときにお取り寄せしたりするのもおすすめです。阪急フードでは9個入り以外に、6個入りの詰め合わせもありますよ。
詳しく見る
一心堂は大阪・神戸を中心に6店舗を展開しています。大阪府堺市には本店以外にもう1店舗あり、大阪市には阪急うめだ本店をはじめとする3店舗、神戸市には1店舗を構えています。
ショーケースに並ぶ色とりどりのフルーツ大福は、見ているだけでテンションが上がるはず。店舗限定商品もあるので、大阪や神戸を訪れる際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。
大阪や神戸にある店舗にはなかなか行けない......という方もご安心ください。一心堂ではオンラインショップを利用できます。阪急百貨店のオンラインストア「阪急フード」でも、一心堂の商品をお取り寄せ可能ですよ。
厳選した国産フルーツのおいしさをぎゅっと詰め込んだ一心堂のフルーツ大福は、日本ならではの味。和菓子とフルーツを組み合わせるという斬新なスタイルは、今や国内のみならず、海外から訪れる方にも人気です。これまで食べたことがないという方も、この機会にぜひいろいろ味わってみませんか。
※商品情報や販売状況は2023年09月25日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
【1月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「季節のおすすめ商品」
編集スタッフ
おつまみのお取り寄せならこれ!お酒に合う選び方や阪急セレクト15選を紹介
贈りものナビ隊
大切な方へ贈る梅干しギフト6選。梅干しを贈る意味や贈り方のポイントも紹介
贈りものナビ隊
お取り寄せできる一口羊羹ギフトおすすめ12選!老舗・有名ブランドの品をご紹介
贈りものナビ隊
常温で日持ちするプレゼントに。贈って喜ばれるおすすめスープギフト【15選】
食ナビチャンネル
お土産にぴったり!通販でお取り寄せできるおすすめクリームサンドクッキー12選
贈りものナビ隊
ギフトにおすすめの和菓子詰め合わせ30選!老舗からおしゃれな和スイーツまで【価格帯別】
贈りものナビ隊
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊