日本人の食卓に欠かせないお米。全国各地においしいブランド米がたくさんありますよね。この記事では、阪急百貨店おすすめのお米ブランドを3つ紹介します!銘柄の特徴や人気ポイントも解説するので、購入の際の参考にしてみてくださいね♪ 

本当においしいお米はどれ?有名お米ブランドをお取り寄せしよう!

お茶碗に盛られた炊き立ての白いお米

iStock.com/kuppa_rock

お米といってもさまざまなブランドや銘柄があり、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。「特徴やおすすめポイントがいまいち分からず、結局いつもと同じお米を買ってしまう」という方も多いでしょう。

そこで今回は、阪急百貨店の公式サイトがおすすめするお米ブランド3選をピックアップ!「米処四代目益屋」「米処 結米屋」「お米の柿本」の3つのブランドから、阪急百貨店公式通販で購入できる人気の銘柄を紹介します。

1. 老舗の米問屋直営の専門店!「米処四代目益屋」

1. 益屋新潟県岩船産こしひかり 5kg

益屋新潟県岩船産こしひかり5kgのパッケージ
3,201円

新潟を代表するお米の産地「岩船地区」は、魚沼・佐渡と並び、新潟の三大ブランド産地といわれています。そんな岩船産こしひかりの袋には「米屋がうなる『旨し米』」というキャッチコピーが。 噛むほどにお米の旨味が口に広がる、まさに米屋がうなる名品です。

詳しく見る

2. 有機栽培米南魚沼産こしひかり 2kg

有機栽培米南魚沼産こしひかり2kgのパッケージ
3,888円

「お米といえば魚沼産!」という人も多いはず。米処四代目益屋で販売されている魚沼産こしひかりは、農薬化学肥料を一切使用していません。ほど良い甘みと粘りけが特徴です。見た目のツヤが良く、食欲がそそられますよ♪ 

詳しく見る

3. わが家の新米ギフト

名前や生まれたときの体重、赤ちゃんのイラストが描かれたわが家の新米ギフトのパッケージ
4,320円

米処四代目益屋では、新米ギフトも取り扱っています。内祝いとして、子どもの名前、生年月日をパッケージに記載したギフト商品です。生まれたときの体重分(3,000g~3,499g)の魚沼産こしひかりを贈れる、粋なギフトといえるでしょう。

詳しく見る

4. 益屋南魚沼産こしひかり 5kg

益屋南魚沼産こしひかり5kgのパッケージ
4,720円

強い粘りけと甘み、そして炊きあがったときの白色の美しさが特徴の魚沼産コシヒカリ。なかでも南魚沼産のお米はよりおいしいと評価されています。炊き立てはもちろん、冷や飯シンプルなおにぎりでもおいしく食べられる、まさに究極の銘柄です。

詳しく見る

2. 5ツ星お米マイスターが選んだ銘柄がずらり!「米処 結米屋」

5. 北海道石狩郡当別町産 大塚慎太郎さんの特別栽培米ゆめぴりか 5kg

北海道石狩郡当別町産 大塚慎太郎さんの特別栽培米ゆめぴりかのパッケージ
3,888円

ゆめぴりかは、北海道産の最高品種として有名なお米。産地の石狩市は、寒暖差が激しく粘土質の土があり、お米を生産する環境としては最適な場所です。大粒でもちもちした食感と、やさしい甘さが特徴ですよ。

詳しく見る

6. 米・食味分析鑑定コンクール国際部門金賞受賞生産者 山形県南陽産 特別栽培ミルキークイーン 5kg

山形県南陽産 特別栽培ミルキークイーンのパッケージ
4,968円

ミルキークイーンは、もちもち食感の食べ応えがあるお米が好きな人におすすめ!ほかの銘柄より粘りけが強くやわらかめで、もち米を感じさせるお米です。冷めても硬くなりにくくいため、お弁当やおにぎりにもぴったりといえます。

詳しく見る

7. お米日本一コンテスト最高賞受賞生産者 山形県鶴岡産 特別栽培つや姫 5kg

山形県鶴岡産 特別栽培つや姫のパッケージ
5,400円

「米処 結米屋」のつや姫は、お米日本一コンテストで最高賞を受賞した生産者によって作られたお米です。噛めば噛むほど旨みを感じられ、どんなおかずとも相性が良いのが特徴!まるで出汁を味わっているようなコクのあるつや姫は、ひと口食べたら感動すること間違いなしです。

詳しく見る

8. 新潟県産特別栽培米こしひかり10kg(5kg×2本)

新潟県産特別栽培米こしひかりのパッケージ
5,942円

「米処 結米屋」のこしひかりは、5ツ星お米マイスターやごはんソムリエなど6つの資格を持ち、穀物のプロフェッショナルと呼ばれる澁谷梨絵さんが探し出したお米です。普通の栽培方法に比べ、農薬・化学肥料の使用量は半分以下!もちろん甘みや粘りけ、香りも一級品です。

詳しく見る

9. 新潟県岩船産新之助10kg(5kg×2本)

新潟県岩船産新之助のパッケージ
6,482円

新之助は、魚沼・佐渡に並ぶお米の名産地、新潟県岩船で作られた新品種です。ほど良い粘り気と弾力のある食感、上品な甘みが特徴。コシヒカリと比べると食べた瞬間の甘みは控えめですが、噛めば噛むほどほんのりと甘みが広がります。

詳しく見る

3. オリジナルのブレンド米が人気!「お米の柿本」

10. 宮城県産つや姫 5kg

宮城県産つや姫のパッケージ
2,100円

「お米の柿本」は、大阪府岸和田市にて明治40年に創業した老舗米穀店です。今回おすすめする宮城県産のつや姫は、そんな「お米の柿本」のお米マイスターが選んだ銘柄米!上品な甘さとしっとりした食感が特徴で、幅広い年齢の方に人気があります。

11. 五ツ星お米マイスターブレンドセット「ひとよせ -比(たぐい)-」2kg×3袋

五ツ星お米マイスターブレンドセットのパッケージ3つ
2,750円

「お米の柿本」では、オリジナルのブランド米も充実しています!それぞれ独自比率のブレンドで味わいや食感を調整しているそう。強い粒感が持ち味の「金剛」、冷めてもおいしい「ひといき」、無垢な食べ方がおいしい「むく」の3種類のセットです。

"食欲の秋"は人気ブランドのお米で決まり!

毎日の食卓に欠かせないお米。最近はコシヒカリやあきたこまちなどの定番ブランドだけでなく、新たなブランドも続々と注目されはじめています。阪急百貨店公式通販では便利なお取り寄せもできるので、気になる銘柄を気軽に試すのも良いでしょう。この秋は、人気ブランドのお米で食を楽しんでみてくださいね♪ 

米 商品一覧を見る

※商品情報や販売状況は2023年10月18日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。