スイーツ&グルメ2023/11/11 更新
かりんとう菓子で有名な「花咲かりん」。その名のとおり、味だけでなく目で見ても楽しめるかりんとうを数多く展開する、かりんとう専門店です。この記事では花咲かりんでおすすめのかりんとうの種類や味、おいしさの秘密をご紹介します。
1枚1枚、花の形に手揚げして作られている花咲かりんは、色・形・素材にこだわりをもって商品を展開しています。小麦粉は三重県産を、野菜や塩は国内産を使用。お菓子のサクサク感を出すために、揚げ油は三重県伊賀産のなたね油「七の花」、米粉は「伊賀米」を使用しています。
また、職人がその日の気温や湿度に合わせて生地の水分や練り方を調節しているため、油っぽさも残りません。老若男女問わず親しまれています。
見た目のかわいらしさからギフトにも喜ばれる花咲かりんは、店の定番人気商品です。"おいしさの理由"は、職人による丁寧な製法やこだわりの素材にあります。
華やかな見た目に、ほんのりやさしい甘さのある素朴な味わいや、サクサクとした食感が人気の理由です。
定番商品である花咲かりんは、プレーン味のほかに、ほうれん草や紫いもなど6つの風味があります。また花咲かりんにチョコレートをコーティングしたものが「チョコかりん」。あおさ海苔やえび塩など、こだわりの塩をまぶしたものが「塩かりん」としてラインアップ。ギフトセットでは詰め合わせも展開されています。
味だけでなく、目で見ても楽しめる花咲かりんのギフトセットは、阪急サイトでも購入できます。用途や贈る相手の人数にあわせてセレクトしてみてくださいね。
花咲かりんが5つ詰められたギフトセットです。プレーン・トマト・ほうれん草・紫いも・かぼちゃの5つの味が入っています。着色料や香料を使用しておらず、野菜本来の色とやさしい風味が特徴。お値段も手頃なので、ちょっとした手土産にもおすすめです。
詳しく見る
「花咲かりん」と「変わりかりん」の2種類が、まるで花カゴのようにラッピングされたギフトセットです。プレーン・ほうれん草・紫いも・かぼちゃ・トマトの5種類の味が2つずつ合計10個入っているので、大切なご家族宛の贈り物にぴったり。色とりどりの花をカゴから摘み取るように、楽しんでくれること間違いなしですよ♪
詳しく見る
花咲かりんプレーンのほか、国産野菜のみで色づけした、紫いも・ほうれん草・トマト・かぼちゃの5種類を1個ずつ化粧箱に詰めて帯を掛けたギフトセットです。上品なデザインのパッケージには花咲かりんが花を咲かせており、箱を開けるのが楽しみになるでしょう。イベントや手土産にはもちろん、感謝を込めたプレゼントにおすすめです。
詳しく見る
花咲かりんをベースとし、香料や着色料を使用せず、国産野菜のみで色づけした変わりかりんの詰め合わせです。野菜本来の自然な色とやさしい味が特徴。箱に詰められた5色のかりんとうが、まるで花畑のように花を咲かせ、お祝いごとの贈り物にぴったりの商品です。
詳しく見る
贈り物をするときは、相手が箱を開ける瞬間の表情を想像しますよね。目で見ても楽しめる花咲かりんはぴったりのギフトです。ぜひ、大切な人へのギフトやちょっとした手土産にいかがでしょうか。
花咲かりん 全商品を見る
※商品情報や販売状況は2023年11月11日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊