スイーツ&グルメ2024/12/25 更新
日頃の感謝や自分の大切な想いを伝えるバレンタイン。特別な日は魅力的なパッケージの品を贈りたいですよね。この記事では、おしゃれな箱・パッケージデザインのバレンタインチョコを20選チョイスしました。どれもスタイリッシュで洗練されたものなので、おしゃれな人への贈りものにぴったりですよ。
バレンタインチョコを送るときは、まずラッピングがおしゃれなものを選択しましょう。プレゼントを贈ったときの第一印象にも直結するので、なるべく洗練された雰囲気のものがおすすめです。
モダンな雰囲気が良いのか、少しポップで明るいイメージが良いのか、シンプルなデザインが良いのか、相手の好きなテイストに寄せる意識を持つのがおすすめです。
箱を開けたとき思わず「あっ!」と笑顔になれるようなチョコレートのデザインかどうかをチェックすることも大切です。チョコレートの見た目や彩り、どのような素材が使われているかなども重要なポイント。
特にナッツやドライフルーツなどがのっているものは華やかで目を惹きやすいため、バレンタインギフトにおすすめです。
チョコレートは一体どのような形なのかも、あらかじめチェックしておくと安心です。ひと口にチョコレートといっても、薄めの板になっていたり、ブロック型になっていたり、細長いスティック状になっていたりとさまざまな形状があります。
チョコレートの形は食べやすさにも繋がるので、実際に食べるときの風景を思い浮かべながら選択しましょう。
ホワイト・ミルク・ビターなど、同じチョコレートでもわずかに味の違いがあります。バレンタインチョコを贈る相手が甘いもの好きなのか、それとも苦味の強いものが好きなのかをチェックしておくと間違いありません。
好みがわからないときは、バランスのとれたミルク系やスウィート系の味を選択すると、外しにくいですよ。
大切な人に贈るバレンタインチョコですが、種類が多いと「結局どれにしたら良いのかわからない」と悩んでしまいがちですよね。そんなときは、有名ブランドのものを選ぶのがおすすめ。相手の知っているブランドのチョコレートなら、話題作りにも繋がります。
有名ブランドのものなら万人受けするものが数多く販売されているため、喜ばれやすいでしょう。
甘酸っぱいフリーズドライいちごに、まろやかなミルクチョコレートをコーティングしたフルーツチョコです。ジャムで有名な「セルフィユ軽井沢」が販売しており、フルーツ本来の魅力がギュッと凝縮されています。
中のいちごは、サクサクとした軽快な食感です。ボックス型のかわいらしいパッケージに入っており、日頃の感謝の気持ちを伝えるときにぴったりです。
詳しく見る
「ベルアメール」は、東京・代官山生まれのショコラ専門店。看板商品の「パレショコラ」は、直径約6cm、厚さ約6mmの丸い板チョコレートに、ナッツやドライフルーツなどをトッピングしたアイテムです。
5種アソート&上品さのあふれるボックス入りでありながら、リーズナブルなのが魅力。高見え度満点ですよ。
詳しく見る
愛らしい猫の写真がプリントされた、おしゃれなパッケージデザインのチョコレートギフトです。1786年に誕生した歴史ある洋菓子ブランド「デメル」が販売していて、シンプルかつ洗練されたデザインに仕上げられています。
猫の舌をモチーフにしたチョコレートの形も特徴的。なめらかな口溶けとカカオの濃厚な風味を感じられるでしょう。
詳しく見る
グリーンを基調としたパッケージに、猫の写真が印刷されたかわいらしいひと品。猫の舌の形をイメージして作られたチョコレートは、見ているだけで気分が上がります。
まろやかな甘さがふわっと広がるミルク味は、老若男女問わず好まれること間違いなし。リッチな時間を過ごしたいときにおすすめです。バレンタインだけでなく、ちょっとした感謝を伝えるのにも重宝するでしょう。
詳しく見る
「モンロワール」は、神戸・岡本発祥のチョコレート専門店。葉っぱの形をしたプチチョコレート「リーフメモリー」が看板商品です。
ひとつの包みに3つのフレーバーが詰め合わせになっており、一度にいろいろな味わいを楽しめます。ボリューム満点の36個入り&常温でおよそ半年保存ができるのもポイント。
詳しく見る
柑橘のフレッシュな酸味とさわやかな後味がたまらない「オレンジピールチョコレート」。オレンジの皮を砂糖漬けにし、スウィートチョコレートでコーティングしています。サクッと軽い食感で食べやすいのも嬉しいところ。
スティックタイプのため、手軽につまめるのもポイント大。薄いピンクを基調とした、上品かつ華やかなイメージのパッケージデザインが目を惹きますよ♪
詳しく見る
お茶を使用した、風味豊かで濃厚な味わいのチョコレート。抹茶味とほうじ茶味の2種アソートで、甘いものが苦手な人にも喜ばれやすいアイテムです。
ブックレットタイプの化粧箱に入っており、見て楽しい食べておいしいひと品。誰に贈っても、センスのよさを褒めてもらえることでしょう。
詳しく見る
砂糖漬けにしたオレンジピールを、ダークチョコレートでコーティングした商品。パリッとした食感や、口に広がるほろ苦さが支持を集めています。
ワインやシャンパンのおともにもなるため、お酒が好きな方へのバレンタインギフトにおすすめ。リボンつきの上品なボックス入りで、見栄えも良いですよ。
詳しく見る
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」のベストセラー商品「プラリネ」を、高見えするボックスに詰め込んだアイテム。3つのフレーバーが入っており、食べ比べを楽しめるのが魅力です。
味も見た目も洗練されており、おしゃれさをアピールできるひと品。世代を問わず喜んでもらえますよ。
詳しく見る
クラシック×モダンの融合が楽しめる、スタイリッシュなパッケージデザインが魅力的です。格式の高い雰囲気を醸すパープルのリボンが、華やかさをプラスしています。
有名チョコレートブランドの「ゴディバ」が展開しており、カカオとフレッシュクリームの組み合わせを堪能できるのがポイント。ほろほろと崩れるトリュフに、思わずうっとりします。
詳しく見る
ゴージャスかつ煌びやかな印象を与える、ゴールドを基調としたパッケージデザインが特徴のひと品です。パッと目を惹くおしゃれなグリッターが、バレンタインにぴったりでしょう。
72%、50%の高カカオチョコレートも入っているため、深みのある大人の味を体感できます。ハートをモチーフにしたものやヘーゼルナッツ入りのものなど、個性豊かなラインアップです。
詳しく見る
4種類のタブレットを正方形にカットし、赤色の華やかなボックスに詰め込んだ商品。石畳を彷彿とさせる上品なルックスで、斬新さを放っています。
ピーカンナッツ入りのチョコレートや、ライスパフ*入りのホワイトチョコレートなど、バラエティ豊かなラインアップ。最後まで飽きずに楽しめるアイテムです。
*ライフパフ=米の加工品。「ポン菓子」の甘くないプレーンなタイプ
詳しく見る
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」は、1977年にフランスで誕生したショコラトリー。チョコレートのブランドとして、世界中から愛され続けています。
「アタンション」は、「ボンボン・ドゥ・ショコラ」が10種類詰め合わせになった定番商品。スタイリッシュな化粧箱入りで、センスの良さが光るアイテムです。
詳しく見る
3種類のトリュフを詰め合わせにした、豪華なアソートボックス。プレーン・カシス・キャラメルがラインアップされており、どれもとろける口溶けが特徴です。
グリーンのシックな化粧箱に入っているため、スタイリッシュさを演出できるのも魅力。
詳しく見る
まるでチョコレートにシーリングスタンプが押されたかのような、芸術性が高いデザインのボンボンショコラです。パッケージは白を基調としており、上品なゴールドカラーでブランドロゴを描いています。
ミディアムボディの赤ワインをベースにしたものから、フランスのブランデー・アルマニャックを使用したものまで、お酒とチョコレートの融合を堪能できる品が並んでいます。
詳しく見る
鮮やかなオレンジ色のパッケージに、ブラウンのリボンがかかったおしゃれなひと品です。バトン状になったプラリネ4種の詰め合わせが楽しめます。
キャラメリゼしたピーカンナッツを使ったものや、細かく砕いたクレープダンテルを入れたものまで、どれも食べ応えがありますよ。
詳しく見る
黒い封蝋が思わず目を惹く、スタイリッシュなボンボンショコラの詰め合わせギフトです。ミルクチョコとくるみのリキュール・ノチェロを使った深みのある味わいのものや、八ヶ岳山麓で育ったローズウォーターとホワイトチョコを掛け合わせたものなど、個性的なボンボンショコラが楽しめます。
ブランデーやシャンパーニュなどさまざまなお酒とチョコレートのコラボを堪能できますよ。
詳しく見る
まろやかな風味を楽しめるガナッシュムースや濃厚なプラリネなど、合計12種類24粒のチョコレートを楽しめるギフトです。ひと粒ずつに個性がギュッと詰まっています。
ブラウンを基調とした温かみのあるパッケージデザインは落ち着きがあり、老若男女どんな方へのギフトにもぴったりです。
詳しく見る
ジュエリーボックスのような引き出し型のボックスに、ゴディバの代表的なチョコレートを詰め合わせた華やかなセットです。美しいフォルムと芳醇なフレーバーが楽しめ、ティータイムのお供にぴったり。バレンタインという特別な日を彩るアイテムとして、ふさわしいひと品です。
ヘーゼルナッツがまるごと1粒入ったものや、キャラメルがけしたマカダミアナッツを使ったものなど、フレーバーもさまざまですよ。
詳しく見る
スタイリッシュなパッケージに詰め合わせになったボンボンショコラアソートセットです。パッケージはチェス盤をイメージして作られていて、男性へのギフトにもぴったり。
21種類25個のボンボンショコラが並んでおり、定番フレーバーから和風フレーバー、フルーツフレーバー、お酒の風味を活かしたフレーバーまでさまざまな味を楽しめますよ。
詳しく見る
まわりと差のつくおしゃれなバレンタインチョコをお探しなら、ご紹介した商品のなかから選んでみてください。どれも可愛くて洗練されているため、贈れば喜んでもらえること請け合いです。本命チョコとしてはもちろん、友チョコや義理チョコにもぜひどうぞ。
バレンタイン特集を見る
※商品情報や販売状況は2024年12月25日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
ホワイトデーのお返しにおすすめなクッキーギフト20選!贈る意味も解説
sara
ホワイトデーに和菓子を送ろう!おすすめ商品15選
贈りものナビ隊
ひな祭りのスイーツとは?定番和菓子や簡単レシピ、ギフトも紹介
食ナビチャンネル
退職時に贈りたい!おしゃれでおいしいおすすめお菓子28選
贈りものナビ隊
差し入れにぴったりなかわいい個包装のお菓子15選!選び方のヒントも紹介
贈りものナビ隊
卒業祝いに贈りたい!500円で選ぶおしゃれなお菓子ギフト15選
贈りものナビ隊
ひな祭りの定番。伝統の和菓子に込められた意味とは?
食ナビチャンネル
阪急ソムリエセレクション解説シート
お酒をご紹介し隊
【CAKE LINKアンバサダー】第2期募集のお知らせ
ゆっきー
【CAKE LINK】お得なセール開催中!
ゆっきー