大切な人に想いを伝えるバレンタインデーは、高級感のある特別なチョコで喜んでもらいたいですよね。この記事では、バレンタインデーに喜ばれる高級ブランドチョコ20選を紹介します。おすすめの商品に加え、選び方のポイントやおすすめブランドを一覧でまとめているので、ぜひ参考にしてください。

バレンタインデーには高級感のあるチョコを贈ろう

赤いハート型のギフトボックスに入れられた高級チョコ

iStock.com/gpointstudio

本命の相手へはスペシャル感のあるチョコで思いを伝え、お世話になっている上司や目上の方へは上質なチョコで感謝の気持ちを伝えたいもの。

特別な気持ちを込めて贈るバレンタインチョコは、高級ブランドや話題のブランドから選ぶのがおすすめです。格調高いパッケージや華やかなラッピングのものが多く、味も見た目も折り紙付き。バレンタインシーズン中の店舗での混雑を避けたい方は、お取り寄せを利用すると便利です。

バレンタインデーに選びたい高級チョコブランド一覧

ショーケースに並べられたさまざまな色や形のチョコレート

iStock.com/Sabine Wagner

数ある高級チョコブランドのなかから、世界の代表的なブランドを一部ご紹介します。

ゴディバ

1926年にベルギーで誕生以来、高級チョコのリーディングブランドとして確固たる地位を確立。知名度抜群で、多くの人に価値が伝わりやすいのも魅力です。とっておきの贈りものに向いています。

ラ・メゾン・デュ・ショコラ

「ガナッシュ*の魔術師」と称されるロベール・ランクスが1977年にフランスで創業したブランド。卓越した職人技や独創性、洗練された味わいで世界的に愛されています。

*ガナッシュとは溶かしたチョコに生クリームを加えて作るチョコクリームのこと

デメル

1786年創業のオーストリアの老舗洋菓子店。ハプスブルク家の紋章をロゴに掲げるのは、長く皇帝や貴族に愛されてきた証です。パッケージも美しく、特別な日のギフトにぴったり。

ジャン=ポール・エヴァン

1988年にフランスで創業し、今や世界中のチョコラバーたちを虜にしています。素材や味への飽くなき探求心、独自の感性、そして熟練の技から生まれるチョコは、まさに芸術品です。

ノイハウス

今では当たり前となった「ひと口サイズのチョコ」や「チョコ専用箱」を生み出したことでも有名。1857年創業のベルギーの老舗ブランドです。常に進化し続けるチョコで、世界中のファンを魅了しています。

バレンタインギフト用の高級チョコを選ぶポイント

ダークブラウンのギフト箱に入れられた高級チョコ

iStock.com/Liudmila Chernetska

贈る相手に合わせて予算を決める

ひと口に高級チョコといっても、贈る相手との関係性によって予算が変わってきます。おおよその目安となる相場を参考に、贈る人数も考慮しながら無理のない範囲で予算を決めましょう。

<贈る相手別の予算の目安>

・本命やパートナー ...... 3,000~5,000円前後
・上司や目上の方  ...... 3,000~5,000円前後
・親しい友人    ...... 2,000~3,000円前後
・職場の先輩や同僚 ......   500~1,000円前後
・両親や義理の両親 ...... 1,000~2,000円前後
・自分へのご褒美  ...... 2,000~3,000円前後

相手の好みに合わせて選ぶ

事前に相手の方の好みをリサーチできれば、より喜んでもらえるチョコ選びが可能です。たとえば、甘いものが苦手な方にはカカオ含有率が70%以上のチョコを選んだり、日頃晩酌を楽しむ方ならお酒入りのチョコを贈ったりするのもおすすめです。

賞味期限や保存方法を確認して選ぶ

賞味期限が短いチョコは、相手の方に「急いで食べなければ」といった負担を感じさせてしまいます。また、要冷蔵のチョコの場合は持ち歩きや保存にも気を遣うもの。特別に親しい場合を除き、常温保存が可能で、賞味期限が長めのチョコを選ぶとよいでしょう。

洗練されたパッケージのものを選ぶ

高級ブランドのチョコはパッケージにも趣向が凝らされています。シックで洗練されたデザインのものが多いため、どのブランドを選んでよいのか迷ったら、パッケージに注目して選んでみるのも一案。「絶対捨てずにとっておこう!」と思わせるような素敵なパッケージが目白押しですよ。

バレンタイン向けの高級ブランドチョコ20選

1.「デメル」ソリッドチョコ猫ラベル ミルク

緑の箱に入ったデメルの「ソリッドチョコ猫ラベル ミルク」
2,268円

猫の舌をモチーフにした、かわいらしい雰囲気のチョコレートギフトです。口の中に広がるマイルドなミルクの風味とコクがたまらないひと品。世界的に愛されるチョコレートブランド「デメル」が販売しており、バレンタインにぴったりといえます。猫の写真がプリントされた、おしゃれなパッケージデザインも目を惹きますよ。

詳しく見る

2.「デメル」ソリッドチョコ猫ラベル ヘーゼルナッツ

白い箱に入ったデメルの「ソリッドチョコ猫ラベル ヘーゼルナッツ」
2,268円

香ばしいヘーゼルナッツの風味が感じられる、魅力的なチョコレートギフトです。包み込むような濃厚な甘味に、思わずうっとりすることでしょう。猫の舌をイメージした、かわいらしい形も特徴的です。コンパクトかつおしゃれなボックスに入っているため、贈りもので喜ばれること間違いなし。猫好きの方へのバレンタインギフトにいかがでしょうか?

詳しく見る

3.「デメル」オレンジピールチョコレート

編みカゴに入ったデメルの「オレンジピールチョコレート」
2,700円

オレンジの皮を砂糖漬けにして、スウィートなチョコレートでコーティングした上品なひと品。オレンジピールのすっきりとした爽やかな香りが、口の中にふわっと広がります。オレンジの風味とチョコレートのバランスを楽しめるのが魅力です。スティック状になっているため、手軽につまめるのもポイント大ですよ。

詳しく見る

4.「中村藤吉本店」濃いめのチョコレート詰め合わせ【2種】

ベージュの箱に入った中村藤吉本店の「濃いめのチョコレート詰め合わせ【2種】」
3,201円

抹茶とほうじ茶のフレーバーが楽しめる「濃いめのチョコレート」の詰め合わせ。茶葉の濃い味をダイレクトに感じられ、上品な味わいが堪能できます。お茶のフレーバーで心も身体もほっこりするため、リラックスタイムにもぴったり。ブックレットタイプのおしゃれなパッケージデザインも魅力的です。個包装のため複数人にも配りやすいですよ。

詳しく見る

5.「ゴディバ」ハート オブ ゴールド コレクション 10粒入

ゴールドの箱に入ったゴディバの「ハート オブ ゴールド コレクション 10粒入」
3,240円

有名ブランドの「ゴディバ」から販売される、おしゃれなチョコレートギフトです。くちどけのよいガナッシュや香ばしいプラリネなど、まるでアートのようなチョコレートが並んでいます。ベルギーの伝統と革新がギュッと詰まったひと品。ゴールドを基調としたパッケージは、光沢のあるグリッターで品格のあるデザインに仕上げられています。

詳しく見る

6.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」オランジェット 50G

オレンジの箱に入ったラ・メゾン・デュ・ショコラの「オランジェット 50G」
3,240円

オレンジピールの甘酸っぱさがたまらない、フルーティーでみずみずしい味わいのひと品です。オレンジ×チョコレートの融合が絶妙で、さわやかな後味を感じられます。ひと口かじると、凝縮された味わいが弾けます。チョコレートはほんのりビターで、大人の苦味を楽しめるでしょう。

詳しく見る

7.「モンロワール」リーフメモリーギフトボックス60個入り

白とグリーンの箱に入ったモンロワールの「リーフメモリーギフトボックス60個入り」
3,564円

葉っぱの形をモチーフにした愛らしいチョコレートは、贈った相手が思わず元気をもらえること間違いなし。ミルキーでやさしいミルク味や、ほんのり渋みを感じられる抹茶味、甘酸っぱいクランベリー味など、さまざまなフレーバーを楽しめます。カラフルでポップな包み紙で個包装になっていて、職場や友チョコなど複数人に配るときにも便利です。

詳しく見る

8.「ベルアメール」パレショコラ 10枚

ブラウンの箱に入ったベルアメールの「パレショコラ 10枚」
3,888円

丸い板チョコレートにまるで芸術作品のような華やかな飾り付けをほどこした逸品です。うま味が活きたドライフルーツや、香ばしい風味のナッツなどをちりばめており、バリエーション豊かな食感・味を楽しめます。10枚とも個性豊かでエレガンスな雰囲気です。ミルクやビター、フレーズ、アールグレイなど、上品なフレーバーがそろっています。

詳しく見る

9.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」タブレット ボックス

オレンジの箱に入ったラ・メゾン・デュ・ショコラの「タブレット ボックス」
4,644円

正方形にカットしタイルのように敷き詰めた、スタイリッシュなチョコレートギフトです。ザクザクのナッツがコーティングされたものや、なめらかな舌触りのものまで、個性豊かな4種類のフレーバーがラインアップされています。おしゃれな方へのバレンタインギフトにぴったりです。

詳しく見る

10.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」トリュフ パルフメ 84g

グリーンの箱に入ったラ・メゾン・デュ・ショコラの「トリュフ パルフメ 84g」
4,752円

濃厚でとろけるような口当たりがたまらない、トリュフギフトです。ガナッシュムースをダークチョコレートでコーティングし、カカオパウダーをまぶしたひと品。王道のプレーンに加え、甘酸っぱい風味のカシス、香ばしさが楽しめるキャラメルといった3種類のフレーバーを詰め合わせています。

詳しく見る

11.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」プラリネ10粒入

ブラウンの箱に入ったラ・メゾン・デュ・ショコラの「プラリネ10粒入」
4,968円

熟練の職人によりローストされたアーモンドやヘーゼルナッツを加えたプラリネの詰め合わせです。ザクザクとした軽快な食感と、リッチな味わいが調和しています。とろけるようななめらかな舌触りに、癒されること間違いなし。ティータイムのお供にもぴったりで、リラックスしたいときにおすすめのひと品です。

詳しく見る

12.「ゴディバ」レジェンデール トリュフ 9粒入

黒い箱に入ったゴディバの「レジェンデール トリュフ 9粒入」
5,184円

濃厚なカカオとフレッシュクリームのまろやかさを掛け合わせたトリュフの9粒セット。カカオはペルー産、ベネズエラ産など、さまざまな国のものを使用しています。「トリュフ ヴィンテージ 23」や「トリュフ ニッポン」など、さまざまなフレーバーが楽しめますよ。エレガントな紫色のリボンがかかったパッケージはクラシックな雰囲気で、バレンタインギフトにぴったりです。

詳しく見る

13.「ジョンカナヤ」ボンボンショコラ スタンダード+酒

白い箱に入ったジョンカナヤの「ボンボンショコラ スタンダード+酒」
5,616円

カカオの濃厚なコクとお酒のコラボを楽しめるボンボンショコラのアソートセット。イタリア・トスキ社の「ノチェロ」や、ゴッホが愛した酒としても有名な「アブサン」など、香り豊かな5種類のお酒を使用しています。キャラメルの香ばしさが広がるものから、アールグレイの繊細な風味が堪能できるものまで、バラエティ豊かにラインアップされていますよ。

詳しく見る

14.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」バトネ プラリネ ギフトボックス

オレンジの箱に入ったラ・メゾン・デュ・ショコラの「バトネ プラリネ ギフトボックス」
6,750円

気軽に食べられるバトン状のプラリネは、軽やかで軽快な口当たりが特徴です。サクサクとした食感と繊細なくちどけで、繰り返し食べたくなること間違いなし。キャラメリゼしたココナッツフレーク入りのミルクプラリネや、ヘーゼルナッツの香ばしさを楽しめるダークプラリネまなど、どれも満足感が得られます。元気をもらえる鮮やかなパッケージもおしゃれですよ♪

詳しく見る

15.「ジョンカナヤ」ボワットノアール

木の板にのったジョンカナヤの「ボワットノアール」
7,020円

「ジョン・カナヤ」定番のボンボンショコラに新感覚の食感を加えた「ボワットノアール」。八ヶ岳山麓で育ったバラを抽出したローズウォーターとホワイトチョコを掛け合わせた「ローズ」や、白ぶどうのブランデーを使用した「アルマニャック」など、チョコレートの新たな可能性を感じるフレーバーがそろっています。シックなパッケージ入りで、大人の男性へのバレンタインにもぴったり。

詳しく見る

16.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」アタンション 20粒入

ブラウンの箱に入ったラ・メゾン・デュ・ショコラの「アタンション 20粒入」
7,560円

ブランドのボンボン・ドゥ・ショコラのなかでも、とくに満足度の高いものをセレクトしたバレンタインにぴったりの詰め合わせギフト。「アタンション」は、フランス語で「気遣い・思いやり」を意味するため商品で、日頃の感謝やお礼を伝えたいときにおすすめです。豊富な種類のガナッシュ、プラリネが味わえるため、チョコレート好きの方へのプレゼントにぴったり。

詳しく見る

17.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」アソルティモン メゾン S1

ブラウンの箱に入ったラ・メゾン・デュ・ショコラの「アソルティモン メゾン S1」
8,964円

12種24粒のボンボン・ドゥ・ショコラを一度に味わえる、ボリューム満点の詰め合わせギフトです。豊かな風味のガナッシュや、ナッツの香ばしさが楽しめるプラリネがたっぷりと堪能できるひと品。遊び心のある食感や、リッチな味わいに思わずうっとりすることでしょう。

詳しく見る

18.「ゴディバ」グランプラス 30粒入

ブラウンの箱に入ったゴディバの「グランプラス 30粒入」
10,800円

まるでジュエリーボックスのような引き出し型のボックスに入った、ゴージャスなチョコレートギフトです。ゴディバを代表するトリュフやプラリネなどを詰め込んでいて、個性豊かなフレーバーを楽しめます。なかでもピンク色の「カレ ルビー」は、甘酸っぱくフルーティーな味わいを楽しめるひと品。大切な方へのプレゼントにぴったりです。

詳しく見る

19.「ジョンカナヤ」ボンボンショコラアソート

赤い箱に入ったジョンカナヤの「ボンボンショコラアソート」
14,040円

21種25個のボンボンショコラを楽しめる、バレンタインにぴったりのチョコレートギフトです。「スタンダード」「和」「酒」「果実」の4ライン20種類のボンボンショコラをベースに、「シャンパーニュ ナポレオン」を加えたバラエティ豊かなひと品。チェス盤をイメージしたパッケージも、スタイリッシュでおしゃれな印象ですよ。

詳しく見る

20.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」アソルティモン メゾン S2

ブラウンの箱に入ったラ・メゾン・デュ・ショコラの「アソルティモン メゾン S2」
14,040円

芸術性の高いチョコレートを、ギュッと詰め込んだひと品。熟練の職人により、細部まで妥協なく作られています。まろやかな甘味が楽しめるミルクガナッシュや、苦味がじんわりと伝わるダークガナッシュ、ナッツの香り豊かなプラリネなどがラインアップ。とくにさっくりとしたクレープダンテル入りのプラリネは、軽快な口当たりがたまりません。

詳しく見る

高級チョコを贈ってハッピーなバレンタインデーを!

高級チョコは見た目、素材、味わいともに上質です。食べる前からワクワクし、食べたあとはハッピーに。日常的に食べられないからこそ、バレンタインデーに贈られたら嬉しいものです。大切な方や自分へのご褒美に、ぜひとっておきの高級チョコを贈ってくださいね。

※商品情報や販売状況は2024年12月22日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。