この記事では大阪のパティスリー「GOKAN(五感)」を特集します。ブランドのこだわりと魅力、お菓子の種類や店舗情報、阪急でお取り寄せできるおすすめ商品10選をご紹介。ギフトや自分へのご褒美に選びたくなる、上質でセンス抜群なお菓子が勢揃いです。

「GOKAN(五感)」とは?看板商品は米粉のロールケーキ

「五感」の「お米のバウムクーヘン五感重巻」と桝に入った米が置かれている

GOKAN(五感)」は2003年に創業した大阪の人気パティスリー。1号店の「梅田阪急店」をはじめとして、2005年に北浜本館を構え京阪神で店舗を展開しています。

看板商品は米粉のロールケーキ「お米の純生ルーロ」。ほかにも季節の果実を使った生ケーキ、米粉を使ったマドレーヌやバウムクーヘンなどの焼き菓子がギフトに人気です。

GOKAN(五感)の特徴やこだわり 

五感は、日本の米作りや食料自給率を守りたいという想いから生まれた洋菓子ブランド。「自然と愛」をテーマに、"日本の農家と一緒に作るお菓子"を体現しています。

原材料は「新潟県胎内産コシヒカリ」「丹波黒豆」「アズマ養蜂場の純粋蜂蜜」など、できる限り国産のものを使用。素材本来の自然なおいしさを大切にしています。

「お米」を中心に、和の素材をさりげなく取り入れているのが特徴で、幅広い世代の人々に人気です。

 GOKAN(五感)のカフェメニューと販売商品ラインアップ

抹茶パウダーの上に「五感」の焼き菓子「臼挽茶」が置かれている

 ここでは五感の北浜本館サロン(カフェ)でいただけるメニューと、主な販売商品をご紹介します。カフェ限定メニューや、ブランドの個性が感じられるクッキーなど注目のラインアップです。

北浜本館カフェでは限定メニューを楽しめる

五感北浜本館のサロン(カフェ)では、おいしいケーキをこだわりのコーヒーや紅茶と共に楽しめます。

また、自家製ミルクブレッドの「フレンチトースト」、キッシュやクロワッサンの軽食「デジュネセット」や、数量限定のデザートプレート「デセール」を提供。北浜本館だけで味わえる特別なひと皿ですよ。

販売店の商品も多彩なラインアップ

生ケーキでは、看板商品の「お米の純生ルーロ」が人気。「新潟県胎内産コシヒカリ」100%の米粉、丹波黒豆、北海道産生クリームを使用したロールケーキです。季節限定の「厳選和栗のモンブラン」も有名ですよ。

焼き菓子では、お米の最中クッキー「穂の一」や米粉のマドレーヌ「ええもん」、レモンケーキの「檸檬燦」、黒豆入りの「ええもんサブレ」など。幅広いシーンのギフトにマッチする洋菓子がそろっています。

GOKAN(五感)のスイーツはどこで買える?

五感の北浜本館は大阪市中央区今橋、地下鉄「北浜駅」から徒歩2分ほどの場所にあります。大正建築の重厚なビルで、国の「登録有形文化財」に指定されている歴史的建造物です。

1階のパティスリーでスイーツを購入できるほか、2階のサロン(カフェ)でケーキや軽食を楽しめます。

販売店舗は大阪・京都・兵庫に合計9店舗を展開。(うち1店舗はチョコレート専門店「カカオティエ ゴカン」)公式オンラインショップや阪急フードの通販でお取り寄せもできるので、ぜひチェックしてみてください。

阪急で買える!GOKAN(五感)のおすすめスイーツ10選

1.「五感の黒豆マドレーヌ ええもん 5個入り」

個包装のマドレーヌ5個が箱に入っている「五感の黒豆マドレーヌ ええもん 5個入り」
1,134円

代表商品のひとつ「ええもん」は、国産小麦粉、大粒の国産黒豆「丹波黒」を使用し、北海道産発酵バターを合わせたマドレーヌです。米飴を加える製法で、旨味と深みのある味わいに仕上げたひと品。

ちょっとしたお礼にぴったりな5個入りのほか、101520個入りの商品があります。賞味期限が短いので、シーンに合わせて個数を選ぶのがおすすめです。

詳しく見る

2.「穂の一 10枚入」

アイボリーの箱に入った「五感」の焼き菓子「穂の一 10枚入」
1,188円

米粒型の最中皮に米粉のクッキー生地を流し焼き上げた、和洋折衷の米菓子です。穀物の香ばしさと豊かな風味を楽しめます。最中皮は北陸産もち米「新大正糯」、クッキー生地には「新潟県胎内産コシヒカリ」100%の米粉を使用。

品のよい落ち着いたパッケージデザイン、シンプルで上質な味わいは、さまざまなシーンでのプチギフトに好適です。

詳しく見る

3.「穂の一 臼挽茶10枚入」

緑色の箱に入った「五感」の焼き菓子「穂の一 臼挽茶10枚入」
1,188円

厳選素材を使用した米菓子「穂の一」の抹茶フレーバー。生地に石臼挽きの風味豊かな宇治抹茶を混ぜ込み、ぶぶあられをちりばめて焼き上げたひと品です。軽い口あたりの最中皮と、ほろ苦い抹茶クッキーのハーモニーを楽しめます。

抹茶スイーツ好きの方に喜ばれること間違いなし。濃緑のスタイリッシュなパッケージもおすすめポイントです。

詳しく見る

4.「穂の一果々緒 10枚入」

ダークブラウンの箱に入った「五感」の焼き菓子「穂の一果々緒 10枚入」
1,188円

「穂の一 果々緒」は、最中皮にスイートチョコ配合のクッキー生地を流し入れ、チョコチップをのせて焼いたひと品です。サックリとした食感とカカオの風味豊かな味わいが、コーヒーのお供にぴったり。

ダークブラウンの落ち着いたパッケージデザインで、男性や目上の方へのプチギフトにおすすめです。

詳しく見る

5.「お米のバウムクーヘン五感重巻(和三盆糖)」

おしゃれな白い箱に入った「五感」の「お米のバウムクーヘン五感重巻(和三盆糖)」
1,188円

徳島・香川県産の希少なさとうきび「竹糖」が原材料の和三盆糖、国産米の米粉を使用した、しっとり食感でやさしい甘さのバウムクーヘンです。

内祝いやお礼の品として配るのにちょうどよい、直径14cm×高さ4cmの小さめサイズ。ブランドロゴの焼印を施したデザインが素敵ですね。

詳しく見る

6.「ええもん詰合せ 10個(栗)」

2種類のマドレーヌを詰め合わせた「五感」の「ええもん詰合せ 10個(栗)」
2,376円

定番の「ええもん」と季節限定「和栗のええもん」、2種類の味を楽しめる詰め合わせです。材料の栗は、ほっくりとやさしい甘さの熊本県産「黄栗」を使用。職人がひと粒ずつ手でほぐし食感よく仕上げています。

賞味期限は製造日から8日。10個入りのほか、51520個入りの商品があるので、贈り先の人数に合わせて選べます。

詳しく見る

7.「和のサブレ」

4種類のクッキーが缶の中にきれいに並んでいる「五感」の「和のサブレ」
2,401円

小麦、卵、バターなどの材料を国産にこだわり、本葛粉を加えてさっくり食感に焼き上げたサブレです。抹茶・黒糖・和三盆・五穀、4種類の"和"の味を堪能できますよ。

コーヒーや紅茶はもちろん、日本茶のお供にもぴったり。書をモチーフにしたデザインの缶が大人っぽく、目上の方や実家へのプレゼントにおすすめです。

詳しく見る

8.「穂の一詰合せ 20枚入」

「五感」の焼き菓子「穂の一」が黒い皿にのっている
2,538円

最中皮と米粉クッキー生地を合わせた「穂の一」のプレーン・カカオ、2種類の詰め合わせです。北陸産もち米「新大正糯」と「新潟県胎内産コシヒカリ」100%の米粉を使用し、お米の形に仕上げた、五感らしさが溢れる逸品。

シンプルで洗練されたパッケージデザインは、贈った方にセンスを褒められること間違いなしです。

詳しく見る

9.「菓子いろいろ」

四角い缶に色とりどりのクッキーが入っている「五感」の「菓子いろいろ」
2,916円

シックなデザインのものが多い五感のお菓子ですが、大人かわいい商品もありますよ。9種類の味を詰め合わせたカラフルなクッキー缶です。桜クッキー、北海道チーズ、宇治抹茶、瀬戸内レモンクッキーなど多彩なフレーバー詰まっています。

賞味期限が長くゆっくりと楽しめますよ。友人へのプレゼントや自分へのご褒美にいかがでしょうか。

詳しく見る

10.「穂の一詰合せ30枚入」

3種類のお米の最中クッキーを詰め合わせた「五感」の「穂の一詰合せ30枚入」
3,780円

最中皮と米粉のクッキーを合わせた米菓子「穂の一」のプレーン・抹茶・カカオ、3種類詰め合わせです。

大人数で分けやすい個包装・30個入りなので、職場や仕事先などへの手土産におすすめ。賞味期限が約70日と長く、ご家庭でもお好きなタイミングでゆっくりと味わってもらえます。

詳しく見る

「GOKAN(五感)」のスイーツを大切な人へ

お米をはじめ国産素材にこだわったお菓子を届ける「GOKAN(五感)」。自然で上質な味わいはもちろん、おしゃれで上品なパッケージデザインも魅力のひとつです。季節のご挨拶や手土産、内祝いなど、大切な方への贈りものに選んでみてはいかがでしょうか。

五感 全商品を見る

※商品情報や販売状況は2023年12月06日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。