スイーツ&グルメ2023/12/26 更新
くらま辻井は、京都・鞍馬に本店を置く京佃煮専門店です。伝統の製法で炊き上げた佃煮は絶品で、多くの人々を惹き付けています。この記事では、くらま辻井の歴史や看板商品を紹介します。通販で購入できる商品も取り上げるので、ぜひ取り寄せてみてくださいね。
京都・鞍馬山のふもとに本店を構える佃煮専門店、くらま辻井。佃煮とは、醤油と砂糖で甘辛く煮込んだ、日本古来より伝わる保存食です。くらま辻井では鞍馬の銘産「木の芽煮(きのめだき)」を中心に、山菜やきのこ、海鮮を使った佃煮を製造、販売しています。
くらま辻井が大切にしてきたのは、代々受け継がれている手法を用いて、じっくり丁寧に佃煮を作ること。素材の味わいを最大限に引き出したくらま辻井の佃煮は、多くの人々を魅了しています。
くらま辻井のルーツは、意外にも炭問屋でした。時代の移り変わりとともに、炭の需要は減少します。代わりに鞍馬に伝わる佃煮を製造、販売したところ大人気となりました。
くらま辻井は、素材・調味料・製法すべてにこだわりをもっています。佃煮に使う昆布は、北海道利尻産の天然物。その昆布は、炊き込む醤油と地下水を使って洗浄されます。職人の目で煮え具合と火加減を常に確認しながら丁寧に炊き上げられ、くらま辻井の佃煮はできあがるのです。
くらま辻井の看板商品は、鞍馬伝統の佃煮「木の芽煮」です。北海道利尻産の昆布、香り豊かな山椒の葉と実を一緒に炊き上げています。昆布と山椒の風味が調和した、奥深い味わいを楽しめるでしょう。
ほかにも「山椒じゃこ」「椎茸こぶ」「蕗しぐれ」など、山の幸や海の幸を組み合わせて素材のよさを引き出した佃煮を多数取り扱っています。
とうがらしの葉をお惣菜風に煮込んだ佃煮です。通常のとうがらしは葉まで辛味があるのが一般的。しかしくらま辻井の「葉とうがらし」は辛味が控えめなので、幅広い年齢の方に食べていただけます。こちらの商品は80g入りで、賞味期限は製造日より常温60日です。
詳しく見る
蕗(ふき)を自分で調理するとなると、下ごしらえが大変です。しかし「蕗しぐれ」であれば季節の味わいを手軽に楽しめます。そのうえ山ふきはやわらかく、薄味に仕上げられた上品な味付けはまねできません。80g入りで、賞味期限は製造日より常温60日です。
詳しく見る
ふき・たけのこ・椎茸といった山の恵みを、山椒の実と昆布とともに炊き上げた佃煮です。薄味に仕上げているため、副菜の一品として重宝します。個性豊かな素材の食感や味わいをお楽しみください。たっぷり80g入っており、賞味期限は製造日より常温60日です。
詳しく見る
山椒の葉と実に昆布を加えた、くらま辻井の人気商品です。やわらかく炊かれた佃煮は、食べやすいよう細かく刻まれています。昆布のうまみに山椒の香りが重なり、箸が止まらなくなるでしょう。賞味期限は常温60日、80gも入っているので、ゆっくり味わってくださいね。
詳しく見る
ちりめんじゃこと山椒の実を一緒に炊き上げた、海と山の素材の共演が楽しめる逸品です。仕上げに山椒の葉を混ぜ込んでおり、爽やかな香りが活きています。じゃこのうまみと山椒の香りでごはんが進むでしょう。こちらの商品は45g入りで、賞味期限は製造日より常温60日です。
詳しく見る
くらま辻井の店舗は京都・鞍馬にある本店のほか、スタッフ常駐の直営店が京都の百貨店に2店舗あります。
くらま辻井の商品を取り扱っている店舗もチェックしておきましょう。関西では、京都府と大阪府に7店舗あります。関東は東京都、埼玉県、千葉県、群馬県、神奈川県の7店舗です。そのほか岡山県に1店舗、福岡県に1店舗あります。
またくらま辻井は、全国各地の催事にも頻繁に出店しています。自宅の近くで出店があるときには、ぜひ足を運んでみてください。
くらま辻井は、京都・鞍馬に本店を構える佃煮専門店です。こだわりの素材を使った佃煮は、古くから伝わる製法で丁寧に作られています。その味わいは上品で、ごはんのお供やお茶請けに最適です。通販でも購入できるので、くらま辻井の伝統の味をぜひお試しください。
くらま辻井 全商品を見る
※
※商品情報や販売状況は2023年12月26日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
おしゃれ度満点なバレンタインチョコ20選。スタイリッシュで洗練されたものを紹介
贈りものナビ隊
バレンタインのばらまき用ギフト16選!職場で喜ばれる選び方も紹介
贈りものナビ隊
【2025】バレンタイン向けチョコランキングTOP10!人気ブランドとおすすめ商品25選
贈りものナビ隊
【阪急だから手に入る特別な美味しさ】阪急のとっておき~Part2~
編集スタッフ
【阪急だから手に入る特別な美味しさ】阪急のとっておき~Part1~
編集スタッフ
バレンタインにおすすめの生チョコレートギフト9選!今大注目の品をピックアップ
贈りものナビ隊
甘いものが苦手な方へのバレンタインはこれ!甘くないギフト18選
贈りものナビ隊
一年で一番寒い日「大寒」!大寒にお取り寄せしたい食べ物をご紹介
編集スタッフ
ほっと一息 冬にピッタリなコーヒーでほっこり時間!
食ナビチャンネル
【1月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「季節のおすすめ商品」
編集スタッフ