スイーツ&グルメ2024/3/14 更新
おしゃれなだけでなく、保存性の高さも人気のジャムギフト。お中元・お歳暮やお祝いなど、季節を問わずさまざまなシーンで贈りやすいのも人気を集めるポイントです。
この記事では、おすすめの選び方と阪急百貨店の人気商品を8つ紹介していきます。
ジャムの定番フレーバーといえば、いちご・ブルーベリー・オレンジなどですが、贈る相手の好きな素材がわかる場合には、その素材を使ったジャムを選んでみましょう。
なかにはチョコレートやコーヒー、スイーツなどを使ったジャムもあるので、相手の好みからぴったりのひと品をチョイスしてみてくださいね。
ギフトとして贈るなら、普段は手に取らないような地域の特産品を使ったジャムもおすすめ。
なかでも沖縄の南国フルーツや、北海道のハスカップ、福岡のあまおうを使ったジャムなどは目にする機会も少ないので、喜ばれやすいでしょう。相手のゆかりのある地域から選ぶのも良いですよ!
「どのジャムギフトにしよう......」と迷った場合には、高級ブランド品からセレクトしてみましょう。誰もが知っているような高級店であれば、外すことはありません。
特に目上・年上の人に贈る際には重宝しますよ。老舗フルーツ店や有名パティスリーなどのジャムも喜ばれやすいので、ぜひチェックしてみてください。
「好きなフレーバーがわからない......」という場合は、複数のフレーバーが楽しめる詰め合わせギフトに注目です。
定番フレーバーのみのアソートや、少し変わったフレーバー入りのアソートなど、さまざまなギフト商品があるので、予算内でぴったりのひと品を見つけましょう。
一般的なジャムは長期保存を可能にするため、ゲル化剤・酸化防止剤・酸味料のほか、砂糖も多く使われています。
しかし、無添加ジャムはこれらが使われていないので、健康志向の人も安心して食べられるでしょう。一方、保存料が使われていないので、傷みやすい点には注意が必要です。
有名ブランドのジャムを贈るなら「新宿高野」の果実ジャムがおすすめ。果肉のほど良い食感と、素材本来の甘さ・香りが楽しめるので、パンやヨーグルトのほか、紅茶にもよく合います。
高級感あふれるパッケージは、目上・年上の人にも喜ばれるでしょう。
詳しく見る
千葉県の特産品"落花生"を使った、おしゃれなピーナッツクリームとピーナッツペーストのギフトセットです。
ピーナッツクリームでは、なめらかな食感と上品な甘さが、ペーストでは濃厚な味わいを楽しめます。ソースやドレッシングとして、さまざまな料理にも使えますよ。
詳しく見る
ちょっと変わったジャムギフトなら「セルフィユ軽井沢」のプリン&バスクチーズケーキジャムのセットがおすすめ。
デザートのような濃厚な甘さと香りが特徴のジャムで、香ばしいキャラメルの風味もクセになります。パンに塗って焼くと、甘い香りと香ばしさをより一層楽しめますよ。
詳しく見る
国産果実にこだわったスイーツを数多く提案する「フリュテリー果坊」からは、岡山県産の清水白桃・シャインマスカット・ブルーベリーを使った、コンフィチュールセットをご紹介。
ジャムに比べて、ごろっとした果肉感とさらっとした舌触りが特徴なので、炭酸水やお酒にもよく合いますよ。
詳しく見る
「朝食はパン派」という人には、定番のフルーツジャムのアソートギフトを贈ってみてはいかがでしょう?
こちらの商品では、ストロベリーや甘夏マーマレードのほか、ブルーベリー&カシス、ラズベリー&クランベリーが味わえます。贈る人やシーンを選ばない、シンプルでおしゃれなパッケージです。
詳しく見る
少し豪華なギフトをお探しなら、コンポートやジュレなどもアソートになった、バラエティ豊かなこちらの商品がおすすめ。
普段は手に取らないようないちじくや、あまおう苺を使ったコンフィチュールが入っているので、特別感が得られやすいでしょう。シックなパッケージは、性別を問わず多くの人に喜ばれますよ。
詳しく見る
フルーツ好きに贈るなら、コンフィチュール8本アソートにも注目です。こちらの商品では、定番のいちごやブルーベリーに加え、"シャインマスカット"や"ラ・フランス"などの高級フルーツも味わえます。
"桃太郎トマト"という糖度の高いトマトを使った変わり種も入っているので、ギフトをより楽しんでもらえるでしょう。
詳しく見る
特別なギフトとして贈るなら、贅沢な12本アソートをチェック。定番ジャムをはじめ、プリンジャムやバタースプレッド、料理に使えるディップやソースもセットになっているので、ギフトを存分に楽しんでもらえます。
写真映えするような美しさと豊かなバラエティは、料理が好きな人に喜ばれること間違いなし。
詳しく見る
贈りもので悩んだ際には、贈る人やシーンを選ばないジャムギフトがおすすめ。なかでも特産品を使ったジャムや、高級ブランドのジャムは、特別感があるので多くの人に喜んでもらえますよ。
キラキラと輝く美しさは、お祝いや内祝いにもぴったりなので、ぜひチェックしてみてください。
※商品情報や販売状況は2024年03月14日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
ホワイトデーのお返しにおすすめなクッキーギフト20選!贈る意味も解説
sara
ホワイトデーに和菓子を送ろう!おすすめ商品15選
贈りものナビ隊
ひな祭りのスイーツとは?定番和菓子や簡単レシピ、ギフトも紹介
食ナビチャンネル
退職時に贈りたい!おしゃれでおいしいおすすめお菓子28選
贈りものナビ隊
差し入れにぴったりなかわいい個包装のお菓子15選!選び方のヒントも紹介
贈りものナビ隊
卒業祝いに贈りたい!500円で選ぶおしゃれなお菓子ギフト15選
贈りものナビ隊
ひな祭りの定番。伝統の和菓子に込められた意味とは?
食ナビチャンネル
阪急ソムリエセレクション解説シート
お酒をご紹介し隊
【CAKE LINKアンバサダー】第2期募集のお知らせ
ゆっきー
【CAKE LINK】お得なセール開催中!
ゆっきー