スイーツ&グルメ2024/3/27 更新
素材にこだわった「だし」は、料理好きの方へのギフトにおすすめです。普段は購入しない高級品やおしゃれなパッケージの商品は、とくに喜ばれるでしょう。
そこでこの記事では、人気のだしギフトを紹介します。阪急の通販で購入できるので参考にしてください。
かつお節や昆布などから取れる「だし」は、和食に欠かせない存在です。素材からうまみを抽出するには手間と時間が掛かりますが、丁寧に取っただしは料理に奥深い味わいを与えます。
料理が好きな方へのギフトに、だしを選んでみませんか?いつもは手に取らない高級な素材や人気ブランドのだしを贈れば、きっと喜んでもらえるでしょう。
だしギフトは、1,000円から4,000円程度の価格帯で選ぶとよいでしょう。
ちょっとした手土産や日常のプチギフトとして渡すときは、1,000円台の商品がぴったりです。毎日の食卓に気兼ねなく使ってもらえるでしょう。
大切な人へのお中元やお歳暮、人生の節目になるお祝いに贈るなら、4,000円ほどのだしギフトがおすすめです。だしの品質はもちろん、パッケージもおしゃれなものにこだわりましょう。
鍋で3分煮出すだけでおいしい京風だしが取れる、無添加だしパックです。おしゃれなパッケージと手頃な価格で気軽な贈りものにぴったりですが、味わいは本格的。
素材には鹿児島県産かつお節、北海道産利尻昆布、熊本県産のさば節といわし節を使用しています。ほのかに塩味が付いており、そのまま料理に使えるのもポイントです。
詳しく見る
乾物専門店がセレクトするこだわりの素材を使った、人気だしパックの詰め合わせです。入っているのは焼きあご入りだし、野菜のうまみだし、関西風だしパックの3種類。
深い味わいのあるあごだしは、煮物や麺料理と好相性。野菜だしは洋風料理にも使えます。関西風だしは汁物から卵焼きまで、幅広い料理に合うでしょう。
詳しく見る
このだしパックには、長期間熟成して丁寧に作られた香り高い本枯節(ほんかれぶし)のみを使用しています。手掛けたのは、静岡県焼津にてかつお節にこだわり続ける老舗専門店。
塩などで味付けされていないため、アイデア次第でさまざまな料理に使えるでしょう。本枯節の香りを活かすなら、お吸いものや茶碗蒸しなどに使うのがおすすめです。
詳しく見る
鹿児島県産かつおの本枯節に、北海道日高産の昆布を合わせた、素材のみのだしパックです。個包装になっているので風味が損なわれることもなく最後の一袋まで美味しくお楽しみいただけます。
このだしパックを使えば、本枯節の上品な香りと昆布の繊細なうまみにより、料理の味わいに奥行きを与えられるでしょう。
詳しく見る
うまみと香りが強い大分県産原木栽培のどんこを、たっぷり詰め合わせています。どんことは、傘が開ききる前に収穫して乾燥させた、肉厚の干し椎茸のこと。
どんこの戻し汁には椎茸のうまみが凝縮されており、だしとして料理に使えます。かつお節や昆布などのだしと合わせて使うと、料理の味わいが格段に高まるでしょう。
詳しく見る
よく料理する方への贈りものには、だしギフトがおすすめです。良質な素材を使用したこだわりのだしは、毎日の食卓を豊かにしてくれるため喜ばれますよ。
阪急ではさまざまな種類のだしギフトを取り扱っているので、大切な方への贈りもの選びの参考にしてください。
※商品情報や販売状況は2024年03月27日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊