スイーツ&グルメ2024/5/10 更新
毎年6月の第3日曜日に迎える父の日。いつもお世話になっているお父さんに感謝の気持ちを伝えたいけれど、一体どんなプレゼントを贈ったら良いか悩みますよね。この記事では、父の日におすすめのチョコレートギフト25選を紹介します。チョコレートを使った人気のお菓子にも、ぜひご注目ください!
まずはお父さんの好みをリサーチするのが大切。チョコレートが好きなお父さんなら高級・有名ブランドのものを、焼き菓子系が好きなお父さんならチョコ風味のフィナンシェやクッキー、ミルフィーユなどがおすすめです。
普段お父さんがよく食べているものを事前にチェックしておくと選びやすいですよ!
ひと口にチョコレートといっても、甘さや苦さが種類によって異なります。主な種類はホワイトチョコレート、ミルクチョコレート、ビタチョコレートの3つ。
甘党のお父さんにはホワイトチョコレートを、コーヒーやお酒など苦味のあるものが好きなお父さんにはビターチョコレートがおすすめです。複数種類を食べ比べできる商品もあるので、迷ったときはそちらをご活用ください。
普段からお酒を好んで飲むお父さんには、ウイスキーボンボンを選ぶのがいち押し。ウイスキーを入れたシロップをチョコレートでコーティングしていて、味わい深いものが多く展開されています。
ウイスキーの芳醇な香りと優雅な味わいを楽しみたい方に、ぜひおすすめしたい商品です。
どのチョコレートを選べば良いか迷ったときは、高級・有名ブランドのものを選べばハズレが少ないですよ。具体的には、「メリーチョコレート」や「ゴディバ」、「モンロワール」、「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」、「ジョンカナヤ」などがおすすめ。
そのお店の人気商品・万人受けするものを選択してみましょう。
特別な父の日だからこそ、ギフトボックスのデザインはおしゃれなものにするのがポイント。華やかなパッケージや、リボンのかかったものをチョイスしましょう。
パッケージはプレゼントを受け取ったときの第一印象を左右する大切な要素です。ぜひ購入前に一度チェックしてみてくださいね。
ポップな見た目と個性豊かなフレーバーを楽しめる「ファンシーチョコレート」は、父の日の贈りものにぴったり。アーモンド入りのものやホワイトチョコレート使用のもの、カカオ60%のほろ苦い味わいを楽しめるものなど、さまざまな味を感じられます。真っ赤なパッケージも、日頃の感謝を伝えるのに最適です。
詳しく見る
ベルギー産の老舗ブランドの味わいをじっくり楽しめる、人気の詰め合わせ。香ばしいプラリネからマイルドなガナッシュまで、味わい深い品々が詰め合わされています。ゴディバ1号店の出店を記念した、ハート型のかわいらしいチョコまでありますよ。ゴールドを基調とした贅沢なパッケージは、お父さんに喜ばれること間違いなしです。
詳しく見る
橙・緑・桃といった3種類の包み紙に入った、カラフルで遊び心あふれるチョコレートギフト。ミルクや抹茶、クランベリーなど、1袋に3種ずつ上質なおいしさが楽しめるフレーバーが入っています。ボリューム満点の60個入りなので、家族・親戚と一緒に楽しみたいときに便利ですよ。
詳しく見る
砂糖漬けされたオレンジピールを、ほろ苦いダークチョコレートでコーティングした爽快感たっぷりのチョコレート。オレンジの甘酸っぱさとみずみずしさが、ギュッと凝縮されています。スティック状で手軽につまみやすい形になっているのも特徴的。フルーツ系のチョコレートが好きなお父さんにおすすめですよ。
詳しく見る
ショコラとナッツの風味が混ざり合う豊かな味わいのひと品。手間ひまかけてローストされた、アーモンドやヘーゼルナッツのカリッと食感がたまりません。甘すぎない大人の味わいで、父の日のプレゼントにぴったりですよ。口の中でとろけるなめらかさとリッチな香りが鼻を抜ける感覚に、繰り返し食べたくなります。
詳しく見る
ゴディバで人気のトリュフ9種類を、じっくりと味わえるギフトボックス。ベルー産、ベネズエラ産など、世界各地の上質なカカオを使用しています。カカオニブの食感を楽しめるものから、チョコレートフレークの歯ごたえが印象的なものまで、種類はさまざま。クラシックモダンな雰囲気のパッケージも、格式高い雰囲気でおしゃれですよ。
詳しく見る
正方形に食べやすくカットされた「タブレットボックス」は、見た目も味も印象に残るギフトです。ナッツのザクザク感を楽しめるものから、ミルキーな風味のものまで上質な4種類のフレーバーが楽しめますよ。タイルのように敷き詰められていて、箱を開けたときにパッと明るい印象を与えてくれます。
詳しく見る
濃厚かつほろ苦いカカオの風味と、とろけるような口当たりが楽しめる人気のトリュフギフトです。薄く作られた繊細な層で、ほろほろと崩れる食感を表現。表面にはカカオパウダーがまぶされており、やさしい風味を楽しめるでしょう。グリーンを基調としたパッケージも落ち着きがあり、父の日にぴったりです。
詳しく見る
スターアニスの華やかな香りが楽しめるリキュール「アブサン」をはじめ、「アルマニャック」や「ノチェロ」など数々の上質な酒を使ったボンボンショコラ。カカオの芳醇な香りと、酒のエレガントな風味が非常にマッチしています。なかにはアールグレイ風味や、まろやかなキャラメル風味のものも。ひと粒ずつにストーリーを感じさせる、リッチな味です。
詳しく見る
バトン状の細長いチョコレートは、繊細で軽やかな口当たり。サクサクとしたやさしい食感と濃厚なチョコレートの風味が、口いっぱいに広がります。ラインアップされた4種類のなかでも「レ ココ」は、キャラメリゼしたココナッツフレークの香ばしさがたまらないひと品。ほかにもピーカンナッツ入りやビスキュイ入りのものなどが楽しめます。
詳しく見る
植物性の材料のみを使用したフルーティーな味わいのチョコレート。カカオのクリーミーさはそのままに、カシスやオレンジ、フランボワーズなど、果実の酸味ですっきりとした風味に仕上げられています。生クリームやバターを使用しておらず、さっぱりと楽しめます。ヘーゼルナッツオイル入りなので、なめらかな口どけを感じられますよ。
詳しく見る
国産リキュールの「リモンチェッロ」や、上質なシャンパーニュ「ナポレオン」など、お酒とショコラのコラボを楽しめる贅沢なギフト。素材本来のおいしさをしっかりと活かしたひと品です。八ヶ岳山麓で育てられたバラのエキスを抽出して作った、華やかなフレーバーも人気です。ほかでは味わえない優雅なテイストですよ。
詳しく見る
プラリネやガナッシュなど、人気で味わい深いチョコレートを楽しめるギフトです。濃厚なカカオの風味と、それぞれの素材が生み出す贅沢な味わいがやみつきになります。マルドン産の塩を利かせたものやフランボワーズの果肉を楽しめるものなど、どれも食べ応え抜群です。20粒じっくり堪能できますよ。
詳しく見る
引き出し付きのパッケージに詰め合わされた、まるで宝石箱のような豪華なチョコレートギフト。定番のトリュフやプラリネなどが詰まっていて、まろやかな味わいと芳醇な香りを楽しめます。ビスケット入りのものやピーカンナッツ入りのもの、ゴディバのロゴが付いたものまで個性豊かですよ。デザイン性の高い見た目も、おしゃれで魅力的です。
詳しく見る
苦味の効いたダークガナッシュやまろやかなミルクガナッシュまで、幅広いテイストを楽しめるギフト。生クリームと細かく刻んだクーベルチュールチョコレートを混ぜ合わせることで、独特のなめらかさを感じる味わい。ハーブやフルーツの繊細な香りづけがされているものも詰まっていて、さまざまなフレーバーが楽しめます。
詳しく見る
サクサクと軽い食感が楽しめるパイ生地に、チョコレートをコーティングしたお菓子です。チョコレートが主役のショコラトリーならではのミルフィーユ。思わず何度も食べたくなるチョコレート菓子です。
詳しく見る
しっとりとした生地に、チョコレートのコーティングが加わった贅沢なひと品です。職人が手間ひまかけて、焼き具合を調節しています。絶妙な香ばしさと、ふっくらとした満足感が楽しめますよ。国産バターの豊かな風味が、チョコレートの風味とマッチ。個包装のため、食べたいときに好きな分だけ食べられます。
詳しく見る
商品名の通り、濃い味わいが魅力のミルフィーユ。濃厚さにこだわり作られたコクのあるお菓子で、食べ応え抜群です。チョコレートとパイ生地、クリームが融合し、絶妙なハーモニーを奏でます。フリーズドライのいちごを混ぜ込んだ甘酸っぱいフレーバーから、香ばしいピーカンナッツを使用したフレーバーまで、個性豊かな味わいが楽しめますよ。
詳しく見る
サクサクのウエハース生地に、チョコレートクリームがサンドされたリッチなひと品。食べやすいサイズでチョコレートの風味をダイレクトに感じられます。ウエハース専門店だからこそ表現できる、上品なテイストが魅力。ゴールドを基調としたパッケージもゴージャスな雰囲気で、父の日ギフトにうってつけです。
詳しく見る
しっとりとしたスポンジ生地に、まろやかなチョコレートを練り込んだ贅沢な焼き菓子。人気のピスタチオ風味と、ほのかな酸味のあるイチジク風味の2種類を楽しめます。フレーバーごとに使用するチョコレートのテイストを変化させているのもポイントです。コーヒーや紅茶好きのお父さんへ贈ってみませんか?
詳しく見る
チョコレートの風味が口いっぱいに広がる、クッキーアソートメント。まろやかな甘さの「ミルク」と苦味がクセになる「ダーク」、2種類がラインアップされています。サクッと軽い口当たりで手軽につまめるひと品。チョコレートはクッキー生地に練り込んでいるため、濃厚な味わいを感じられます。父の日のプレゼントにぴったりのお菓子です。
詳しく見る
ホワイト、ビター、スイートと3つのチョコレートとさまざまな素材をかけ合わせた、3種のクッキーアソート。ミルキーな風味のものやビターテイストのものなどが詰まっていて、素材のおいしさを引き立てるように作られているのが特徴です。父の日に何をプレゼントしたら良いか悩んでいる方は、こちらを選んではいかがでしょうか?
詳しく見る
彩り豊かなデコレーションが目を惹き、花畑のような華やかさを感じられる「ラスクバトン」の10本セット。ラスク生地の表面にミルクやレモン、アーモンド、抹茶などのチョコレートがコーティングしています。生地の間には生クリームがふんわりと入っており、口当たりが上品ですよ。とことん豪華に父の日をお祝いしたい方にぴったりのギフトです。
詳しく見る
濃厚なチョコレートの風味を楽しめる、「ザ・テイラー」で人気の焼き菓子3種の詰め合わせ。「ザ・ショコラクチュール」はヘーゼルナッツの香ばしいクリームと、甘酸っぱいストロベリーソースをココアクッキーでサンドしたひと品。艶やかで上品な甘さを楽しめます。ほんのりシナモンの香る「ザ・ショコラティグレット」も印象的です。
詳しく見る
焼き菓子ギフトのなかでも特に人気の高いフィナンシェの詰め合わせ。しっとりとした食感のフィナンシェで、ショコラの濃厚さやアーモンドの香ばしさを感じられる品が入っています。外はサクッと軽快な食感。シルバーを基調としたギフトボックスはエレガントな佇まいで、父の日ギフトに最適ですよ。
詳しく見る
ひと口にチョコレートギフトといっても、高級・有名ブランドのものから焼き菓子に至るまで、さまざまな種類があります。この記事を参考にして、素敵なギフトを選んでください。いつもとは違う特別な贈り物で、お父さんに感謝の気持ちを伝えてくださいね。
※商品情報や販売状況は2024年05月10日時点でのものです。
現在の情報と異なる場合がございますが、ご了承ください。
プラリネってなに?魅力や人気ショコラティエのおすすめ商品も紹介
贈りものナビ隊
大切な人にチョコレートをプレゼントしよう!おすすめギフト24選
sara
人気のデルレイチョコレートの魅力って?お店の評判や限定商品も紹介!
贈りものナビ隊
【阪急百貨店セレクト】高級感のあるお茶漬けギフトおすすめ20選
贈りものナビ隊
お取り寄せできるおすすめ鍋セット27選!高級食材から名店まで
贈りものナビ隊
阪急うめだ本店デパ地下で販売の「ガレット・デ・ロワ」
編集スタッフ
2024年のクリスマスケーキはお取り寄せで決まり!人気商品20選を紹介
贈りものナビ隊
【12月】阪急うめだ本店デパ地下ブランド「今月のおすすめ商品」、「旬」
編集スタッフ
阪急うめだ本店デパ地下の「冬至」関連商品をご紹介
編集スタッフ
クリスマスにおすすめのお惣菜23選!定番人気のおかずを中心に幅広くご紹介
贈りものナビ隊